タグ

2013年5月27日のブックマーク (3件)

  • 被ばく事故 警報作動後も実験継続 NHKニュース

    茨城県東海村にある日原子力研究開発機構の実験施設で、装置の誤作動が原因で研究者が被ばくした事故で、当時、装置の異常を知らせる警報が作動したにもかかわらず、担当者がリセットして実験を続けていたことが分かりました。 この事故は今月23日に茨城県東海村にある原子力機構の実験施設で、金に特殊なビームを当てて素粒子を発生させる実験中に装置が誤作動し、想定を超える放射性物質が発生したもので、少なくとも6人の研究者が被ばくしたほか、一時、施設の外にも放射性物質が漏れ出しました。 この事故では装置が誤作動した午前11時55分に異常を知らせる警報が鳴り、装置が自動停止しましたが、担当者は原因が分からないにもかかわらず警報をリセットし、実験を再開したということです。 さらに、1時間半後の午後1時30分ごろには、施設内の放射線量が上昇したため装置の運転を停止しましたが、換気用のファンを回して放射線量を下げたう

    hate_flag
    hate_flag 2013/05/27
    id:fhvbwx そういう非人道的文化は無くすべきだ。研究者本人が「俺の体のことは構わない被曝しても研究したい」と言ったとしても、そう言わざるを得ない空気が研究者の間にあるのならそれはブラック企業と同じだよ。
  • XP更新悩む自治体…財政難「使い続けるしか」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マイクロソフトの基ソフトウエア(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期間が残り1年となり、北海道内の自治体が更新作業に追われている。 後継OSの「ビスタ」以降に更新しないと、サイバー攻撃にさらされた場合、住民の個人情報が漏えいしかねない。XPを多く導入している自治体では、切り替えに多額の費用がかかり、期間内の更新が間に合わないという声も出ている。 「ウイルス感染の危険が高まるといっても、使い続けるしかない」 道南地方のある自治体の担当者はあきらめ顔だ。職場のパソコンのうち、半数以上がXPを使っている。パソコンの買い替えやOSの更新には多額の費用がかかるため、更新は「できる範囲で進めていくしかないが、具体的に何も決まっていない」という。 XPのサポート期間は2014年4月9日に終わる。以降、最新のウイルス対策ソフトを入れていても、サイバー攻撃に対処できなくなる。自治体には住民の個人情報など

    hate_flag
    hate_flag 2013/05/27
    つか、いまだに使える機器が一企業の都合で使えなくなることのほうが問題でしょうが。id:W53SA 車検に似てるね。不要な検査で暴利を貪ってるとことかね。
  • 【弱者?】『ノムラの教え 弱者の戦略99の名言』野村克也 : マインドマップ的読書感想文

    ノムラの教え 弱者の戦略99の名言 【の概要】◆今日ご紹介するのは、おなじみ・野村克也氏による自己啓発。 球界きっての「頭脳派」として知られる野村さんだけに、「野球」をベースにしていながら、そのまま私たちの「人生」にも通ずるものがありました。 アマゾンの内容紹介から一部引用。弱者はいかに闘い、いかに勝つべきか。現実をどう認識し、戦略を練るかですべては決まる。闘う前から勝負を捨てた者にチャンスが巡ってくることはない──。 自身、無名高校からテスト入団し、捕手として打者として頂点を極め、監督としても万年Bクラスのチームを常勝軍団に育て上げた野村克也氏。人間の能力や才能の差など、ほんの僅かにすぎない。その人の意識のありようで、現実はいくらでも変えられます。 書では、そんな野村監督がこれまで語ってきた至高の名言を厳選した、人生を変える名言集です。 私はテレビで野球を見なくなって久しいのですが

    hate_flag
    hate_flag 2013/05/27
    『勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし』って言葉がいつも負けた試合の後に脳裏に浮かぶよね。あそこでエラーしなかったら、ゲッツー取れてたらetcetc