タグ

2016年1月2日のブックマーク (4件)

  • 去年俺が行った一番イタい言葉「正直に言えば返してくれると思った」

    友達と約束をしていた時の話である。 待ち合わせ場所は住んでいる場所から電車で270円の所だったので、切符を買い移動した。 目的地に着き、改札を出る時に友人から電話が来て、俺の住んでいる場所の最寄り駅にいるがいつ来るのかと聞いてきた。どうやら俺が待ち合わせ場所を勘違いしたらしく、仕方がないのでUターンすることになった。 最寄り駅に戻ったが切符としては一駅も移動していないので自動改札機から出れず、窓口に行く。 当然駅員にホームに入ってから時間が経っているが何をしていたのかと聞かれる。 そこで俺は正直に言えば追加のお金を払わなくて済むんじゃないかと思い「移動したのですが待ち合わせ場所を間違えたので戻ってきました。」と言った。すると駅員は当たり前のように追加の270円を請求してきた。 それを見ていた友人に事の顛末を話し言った言葉が「正直に言えば返してくれると思った」である。 その時は「正直に言った

    去年俺が行った一番イタい言葉「正直に言えば返してくれると思った」
    hate_flag
    hate_flag 2016/01/02
    俺は私鉄の改札に入るつもりでJRの改札に入ってしまい出ようとしたら「入った改札からしか出られません」と言われたので「じゃあ入場券を買ったことにしてくれ」で出られたので良かった。
  • 時事ドットコム:豪、潜水艦選び本格化=価格面で日本優位か

    豪、潜水艦選び格化=価格面で日優位か 海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦「ずいりゅう」=2015年10月15日、相模湾 【シドニー時事】オーストラリア政府の次期潜水艦選定手続きが格化している。日ドイツ、フランスが提出した建造計画を比較検討し、今年前半に共同開発相手を選定する。各国の計画内容は非公表だが、「価格で日が優位」との観測が浮上している。  豪州は8〜12隻の新型潜水艦を建造する計画。費用は総額200億豪ドル(約1兆7500億円)、長期に及ぶ保守費を含めると500億豪ドル規模に上る見通し。2020年代半ば以降、老朽化が進むコリンズ級潜水艦と入れ替える。  ただ豪メディアによると、3カ国がし烈な受注合戦を繰り広げている結果、豪政府は建造費を50億豪ドル以上圧縮できる模様だ。日政府は、「そうりゅう」型潜水艦を建造する 三菱重工業 と 川崎重工業 に利益を優先せずに受注合戦に臨む

    時事ドットコム:豪、潜水艦選び本格化=価格面で日本優位か
    hate_flag
    hate_flag 2016/01/02
    「日本政府は、「そうりゅう」型潜水艦を建造する三菱重工業と川崎重工業に利益を優先せずに受注合戦に臨むよう求めており」ってダメだろそれ…
  • 飛行機雲で批判「トランプむかつく」 費用は600万円:朝日新聞デジタル

    米カリフォルニア州パサデナで1日、共和党大統領候補の指名争いで支持率トップに立つ不動産王ドナルド・トランプ氏を批判する言葉を描いた「飛行機雲」が出現した。元日恒例のパレードの終盤で、約70万人の観客がパレードよりも空を見上げる騒ぎになった。 ロイター通信によると、大学アメフットの試合「ローズボウル」に伴うパレードが行われていた。飛行機5機が「TRUMP IS DISGUSTING(トランプむかつく)」「トランプ以外ならだれでも」などと描いた。 飛行機は1時間近く上空を旋回。観衆はスマートフォンを空に向けて写真を撮り、ソーシャルメディアでも広がった。 飛行機が煙を出して文字を作る「スカイライティング」と呼ばれる手法で、米国では広告などで使われている。 地元テレビによると、飛行機を雇ったのはアラバマ州在住で、共和党支持の不動産経営者。5万ドル(約600万円)を使ったという。取材に対し、「トラン

    飛行機雲で批判「トランプむかつく」 費用は600万円:朝日新聞デジタル
    hate_flag
    hate_flag 2016/01/02
    「これからもまだまだやる」という力強い共和党支持者の言に笑った。でも危機感を抱いてるのは共和党支持者の方かも
  • エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?:朝日新聞デジタル

    建物の高層階に行くのに欠かせないエレベーター。ほぼ必ずといっていいほど、大きな鏡が設置されています。いったい何のためにあるのか? その理由が「意外だ」とネット上で話題になりました。身だしなみをチェックするためでも、痴漢などの犯罪防止のためでも、かご内を広く見せるためでもありません。その理由について、国土交通省や日エレベーター協会などに話を聞きました。 設置は義務? そもそも、鏡の設置は義務なのか? 国土交通省総合政策局の安心生活政策課に聞いたところ、「駅などの公共交通機関については、新設する際の設置を省令で義務づけています。通常の建築物については法律や省令で定めておらず、各自治体が福祉のまちづくり条例などで定めています」とのことでした。 それでは、何のために鏡を設置するのか? その理由については「車いす使用者が乗り降りする際に、かご及び昇降路の出入り口を確認するためです」という回答でした

    エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?:朝日新聞デジタル
    hate_flag
    hate_flag 2016/01/02
    車椅子用の側面低い位置にあるボタンは普通に使いやすいのでむしろあのボタンだけでもう良いのではないかな