タグ

2016年12月20日のブックマーク (9件)

  • え、有給って全て消化していいの?(そんなの都市伝説だろ?) | わーくすたいる

    どうも有給を全部消化したい僕です。 僕は転職活動中で、先日転職先への内定をいただき、やっと有給休暇を消化する段階へとステップを踏みました。 ということで、今日は有給消化についての記事です。 実は先日から少しだけ気になっていたことがあったんです。 有給って全て消化していいんだ 先日、退職の話をするために事業部長と面談しました。 いろんな方からなぜ全部有給消化しないの?とあったのですが、退職する時って全ての有給を消化していいんですね。 一応、いろいろ調べたのですが、有給休暇については労働基準法第39条で保障されていて、基的に会社は有給休暇申請を拒否できないらしい。 もしかして、先日の記事に上記のようなコメントくれた人は、「この日休みます」というと「ごめん無理」と言われたことない人ですか?(こっちは何回拒否されたと…) とはいえ、現在のプロジェクトの状況を考えると、みんなが年末で忙しいのに僕だ

    え、有給って全て消化していいの?(そんなの都市伝説だろ?) | わーくすたいる
    hate_flag
    hate_flag 2016/12/20
    ていうか、有休を消化しないで辞める奴ってなんなの?上司はもうお前の労働を評価しないんだぞ?いくら休んでも査定下げられないのに休まない奴ってバカなの?奴隷なの?
  • 上西小百合議員の給付型奨学金についての発言に関する突っ込みどころを整理してみる: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    hate_flag
    hate_flag 2016/12/20
    「私は富裕層だから大学に行けたが貧困層が大学に行くようになると富裕層の有利さが減るので反対」ってことだろ要するに?人間の屑なのかなコイツは
  • 日本ハム斎藤佑、背番号変更「1」から復活へ出直し - 野球 : 日刊スポーツ

    ハム斎藤佑樹投手(28)が、再起を懸けた背番号変更を行うことが19日、分かった。入団時からのエースナンバー「18」から、「1」に変わることが、近日中にも発表される。6年目の今季は、登板11試合で13年以来3年ぶり未勝利に終わった。現状打破の手段の1つとして、球団側からのプランを受ける形となった。「1」は06年夏の甲子園制覇した早実時代、早大では08年に自身最高の7勝を挙げた時に身につけていた輝かしい時代を象徴する番号。復活への足がかりにする。 再起への、きっかけにする。斎藤が来季から「1」を背負う。11年の入団時からエースナンバー「18」だったがアマチュア時代の輝きを発揮出来ず、苦しいシーズンを過ごしてきた。今季まで「1」をつけていた陽岱鋼の巨人へのFA移籍が決定。球団側から期待の表れとして、背番号変更プランを提案され、受託することになった。 華々しい野球人生の一幕に、ヒントを得る。早

    日本ハム斎藤佑、背番号変更「1」から復活へ出直し - 野球 : 日刊スポーツ
    hate_flag
    hate_flag 2016/12/20
    一桁は重くないですか。57とかにしたほうが割とプレッシャーなくプレイできるんじゃないですか
  • 「日本の鉄道は世界一」という人がヤバい理由

    「鉄道が時間通りに到着するのはスゴい!」といった声を耳にすることがあるが、筆者の窪田氏はこのような自慢をし始めると「ヤバいのでは」と警鐘を鳴らしている。なぜ、ヤバいのか。 スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 少し前、「日

    「日本の鉄道は世界一」という人がヤバい理由
    hate_flag
    hate_flag 2016/12/20
    みんな『野茂がもし世界のNOMOになろうとも君や私の手柄ではない』という枡野浩一さんの短歌を心に刻むんだ
  • 裕福さ、受験には不利かも 脳科学者・中野信子さん:朝日新聞デジタル

    脳科学の視点で、人の行動や心理を読み解き、テレビ番組でも活躍する中野信子さん。東京大学理科二類に現役合格した自身の経験も踏まえ、貧しさや、あがり症であることは、受験に不利とも限らないといいます。 ◇ 中学で「学歴つけよう」 中学時代は周囲の人とのコミュニケーションに苦手意識が強く、将来、就職して社会人としてやっていくことに不安がありました。どうやったらコミュニケーション力をつけられるのか、授業でもやりませんし、教科書もない。素で勝負するには力不足の自分に自信が持てず、手っ取り早いのは学歴をつけることだと考えました。理系を選んだのは、一般の人の振る舞いを知って合わせるためにも、人間の研究をしたいと考えたからです。 家は裕福ではなかったので、お金をかけた勉強法を選ぶことにはためらいがありました。このことは、受験勉強にはプラスに働きました。塾には極力通わず、参考書や問題集を買うのも最小限に済ませ

    裕福さ、受験には不利かも 脳科学者・中野信子さん:朝日新聞デジタル
    hate_flag
    hate_flag 2016/12/20
    「貧しいと他に誘惑がないから集中できる」んじゃなくて「貧しいと勉強以外の家事負担が増えるので学習時間が短くなる」んだよ
  • 日本ハム 新球場へ  : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    プロ野球・北海道ハムファイターズの親会社・日ハム(社・大阪市)が19日、球団が掲げる新球場建設構想を正式了承した。これにより球団が現在の拠地、札幌ドームから移転することが確実になった。早ければ2023年頃の新球場完成を目指し、札幌市内か隣接の北広島市内で建設候補地を模索している。 球団は同日、親会社と新球場構想について協働する協議機関の設置を発表した。新球場構想などについて調査・検討を進め、18年頃に「一定の方向性を出す」という。 日ハムは04年に北海道に進出し、札幌市が出資する第3セクターが運営する札幌ドームを拠地としている。球団は今年5月、拠地移転と新球場建設を検討していることを明らかにした。天然芝で開閉式のドーム球場を想定。球場の周囲にホテルなどを整備する「ボールパーク」構想を掲げる。球団は、傾斜が急な観客席や人工芝の劣化といった札幌ドームの問題点について改善を求めて

    日本ハム 新球場へ  : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hate_flag
    hate_flag 2016/12/20
    札幌ドームは市からの天下り役員どもが「赤字になっても税金で補填してもらえるからへーきへーき」とか考えてクソみたいな契約案しか出さなかったんだろうなあ
  • 他人の生まれた年を覚えてる人っていないの?

    最近、友達数人と「そういえばあの人って今何歳になるのかな?」という話をしていて、「確か1985年生まれだから、今年31歳かな」と答えたら、 「何その覚え方!周りの人の年齢を生まれた西暦で覚えてるの!?」とびっくりされた。 当然の話だけど、その人の生まれた年を覚えておけば、毎年、西暦から引き算をすることで年齢が分かる。自分の両親や親戚のように歳の離れた人の年齢も暗算すればすぐにわかるし、有名人のプロフィールとかを見ても同じようにできる。それに、例えば相手が1960年生まれだとしたら「じゃあ東京オリンピック(1964年)はまだ小さいころですね」みたいに返すこともできる。 ただ、西暦ではなく年号で言う人が多いので、自分の両親の生まれ年である昭和35年(=1960年)あるいは姉の生まれ年の昭和63年(=1988年)を基準にして西暦に変換してから考えないといけない。 逆にみんなはどうやって他人の年齢

    他人の生まれた年を覚えてる人っていないの?
    hate_flag
    hate_flag 2016/12/20
    シェイクスピアは1564年生まれだから生きてたら452歳だよ。死んだのが1616年だから死後400年だけどね。生まれ年が「人殺し」死んだ年が「いろいろ」。彼の作品には殺人が多く出てくるから「人殺しいろいろ」と覚えよう
  • ASKAさん「お茶を採尿カップに」 警視庁に説明:朝日新聞デジタル

    組織犯罪対策5課によると、ASKAさんは11月25日夜、自宅で任意の尿検査に応じ、この尿を用いた鑑定で覚醒剤の陽性反応が出たため、警視庁が28日に逮捕した。ASKAさんは容疑を一貫して否認し、「あらかじめ用意したお茶を尿のかわりに採尿カップに入れた」と話したという。任意で尿を採取した際、警察官とが立ち会っていたが、同課は「手元まで確認することは困難だった」としており、ASKAさんの話を覆す証拠が得られなかったと説明した。 ◇ ASKAさんを不起訴処分としたことについて、東京地検公安部は「尿として任意提出された液体を鑑定した結果、覚醒剤が含まれていたことから被疑者を覚醒剤の使用の罪で逮捕、勾留した。鑑定した液体が、被疑者の尿であると立証することが困難であると判断するにいたったことから、嫌疑不十分であると判断し不起訴処分としました」とのコメントを出した。

    ASKAさん「お茶を採尿カップに」 警視庁に説明:朝日新聞デジタル
    hate_flag
    hate_flag 2016/12/20
    で、覚せい剤はどこから来たの?ASKAが茶に混入させてたのか、科学捜査研究所で意図的に混入させたのか、どっち?
  • すごいゲハ脳がいたので非表示にした - 今日も得る物なしZ

    onigashira_3のはてなブックマーク はてブは任天堂ヨイショの記事がスパム並み多いのがいけない。こういう記事をフィルターする機能が欲しい。 何だこいつと思ってちょっと検索したら相当やばかった。 結局のところ"任天堂だから"擁護しているだけなんだろう。同じことをDeNA、グリーがやったら批判する。真に悪どい企業はどっちなのか考えさせられるね。 ブコメ見るとはてブユーザーが如何に任天堂に甘いかよく分かる。チャリ走のガワ変えたゲームで1200円はマリオブランドを考えたら高くはないかもしれないが、少なくとも"安くはない" もうこれ暴動だよ。これを扇動した任天堂とナイアンテックは責任取れよ 普段マスコミをデマだなんだと叩いておいて、自分に都合のいい話の時はデマでも喜んで賛同するんだね。ポケモンGOユーザーのダブスタが酷い。 国単位で見てもポケモンGOで得た利益よりも、損害の方が多そう。当に

    すごいゲハ脳がいたので非表示にした - 今日も得る物なしZ
    hate_flag
    hate_flag 2016/12/20
    そもそもゲハ脳ってハードを一種類しか買えなかった中高生が感染するものでしょう?いい大人ならゲームハードは全種類持ってるのが当たり前なんだし任天堂を叩く意味無いじゃないですか(澄み切った瞳で