タグ

2021年4月21日のブックマーク (10件)

  • 東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事 | 毎日新聞

    東京都の小池百合子知事は、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言について、期間を大型連休中の4月29日~5月9日とするよう政府に求め、百貨店といった大型商業施設などを休業要請の対象とする調整に入った。期間は感染状況を見極めたうえで、5月16日まで延ばすことも想定している。与党関係者が21日、明らかにした。都は近く政府に宣言発令を要請する見通しで、政府は要請を踏まえて発令を検討する。小池氏は同日、報道…

    東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事 | 毎日新聞
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    なんで終了日を決めて宣言するのか。終了条件を提示してそれが満たされたら終了するのが筋だろ。バカなのかな
  • 青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "あ、なるほど。「セックスの快楽はチーズバーガーは2個分」でフェミニストの皆さんが怒ったの、「女の価値はチーズバーガー2個分だ」と読解されたんですね。やっと理解できました。私はそんなことは一言も言っていませんし、それって「女性=性愛… https://t.co/VEEon7GriG"

    あ、なるほど。「セックスの快楽はチーズバーガーは2個分」でフェミニストの皆さんが怒ったの、「女の価値はチーズバーガー2個分だ」と読解されたんですね。やっと理解できました。私はそんなことは一言も言っていませんし、それって「女性=性愛… https://t.co/VEEon7GriG

    青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "あ、なるほど。「セックスの快楽はチーズバーガーは2個分」でフェミニストの皆さんが怒ったの、「女の価値はチーズバーガー2個分だ」と読解されたんですね。やっと理解できました。私はそんなことは一言も言っていませんし、それって「女性=性愛… https://t.co/VEEon7GriG"
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    誤解されたことにして架空のフェミニストを殴る(そしてファンの喝采を得る)という糞ムーブ
  • 授業料免除を申請した学生の個人情報 30国立大で外部提供対象に | 毎日新聞

    参院内閣委員会で共産党の田村智子氏(右手前)の質問を聞く平井卓也デジタル改革担当相(左)=国会内で2021年4月20日午後4時57分、竹内幹撮影 文部科学省は20日の参院内閣委員会で、全国30の国立大学が2020年度、授業料の免除を申請した学生の個人情報を記録したファイルを外部に提供しようとしていたと明らかにした。デジタル庁創設や個人情報保護法改正を盛り込んだデジタル改革関連法案の審議の中で、共産党の田村智子参院議員の質問に答えた。大阪大や北海道大は障害者の家族の有無や生活保護の有無などを記録したファイルを提供対象にしており、個人情報保護のあり方が問われそうだ。【大場伸也、古川宗】 国が保有する個人情報については、省庁など国の機関が情報提供できるファイルなどの一覧を示し、民間からそれらを使った利活用の提案の応募があった場合、審査を経て提供する仕組みが17年度からスタートしている。 政府の個

    授業料免除を申請した学生の個人情報 30国立大で外部提供対象に | 毎日新聞
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    いったいどんな企業が「授業料免除を申請した学生リスト」を利用しようとしたのか。明らかにしろよ。そんなの貧困ビジネスに決まってるじゃねえか
  • ジョージ・フロイドさん死亡事件、元警官に殺人罪で有罪評決

    (CNN) 米ミネソタ州ミネアポリスで黒人男性ジョージ・フロイドさんが白人警官の暴行で死亡した事件の裁判で、陪審は元警官のデレク・ショービン被告に対し第2級殺人罪などすべての罪で有罪評決を下した。 12人の陪審員からなる陪審員団は2日間にわたり10時間以上の評議を行った。評議は現地時間20日午後2時(日時間21日午前4時)過ぎに終わった。 ショービン被告は第2級殺人と第3級殺人、第2級過失致死の罪に問われていた。被告はすべての罪状で無罪を主張していた。 量刑は8週間後に言い渡される。 最高刑は第2級殺人で禁錮40年、第3級殺人で禁錮25年、第2級過失致死で禁錮10年および(または)罰金2万ドルとなる。

    ジョージ・フロイドさん死亡事件、元警官に殺人罪で有罪評決
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    id:alivekanade 白人同士ならそもそも制圧死なんて起きないんですよ。/「陪審制度の怖さ」とか言ってる連中は自分が白人だとでも思ってんのか?名誉白人気取りか?
  • 鉄道バリアフリー化費用 運賃に上乗せ検討 国交省|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    国土交通省が、鉄道のバリアフリー化にかかる費用を運賃に上乗せする仕組みを導入する方向で検討していることが分かりました。 今後5年間の交通政策の方向性を示す第2次交通政策基計画の素案には、「都市部において、利用者の薄く広い負担によりバリアフリー化を進める枠組みを構築する」とあります。 関係者によりますと、これは駅に障害者用のエレベーターなどを整備するのにかかる費用を東京などの都市部の鉄道の運賃に上乗せする仕組みを想定しています。 具体的な上乗せ額などは、今後議論される見通しです。 国交省は、26日まで素案に対するパブリックコメントを募集していて、来月中にも計画の閣議決定を目指す方針です。

    鉄道バリアフリー化費用 運賃に上乗せ検討 国交省|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    公共インフラなんだから税金でやれ。なんで利用者から取ろうとするんだよ
  • 例のチーズバーガーまでの流れ

    与太話から大喜利っぽくなってくるのは自然な流れにも思いますが、そればかりだとどんどん元の文脈から離れていきそうなので、人のツイートを時系列順にまとめてみました。 現代社会における性愛の神聖性(ここにおける前提)を如何に掘り崩すかという思考実験なので、今チーズバーガーを2個べたところで特に意味はないでしょうというマジレスをしておきます。 ※追記 続きを読む

    例のチーズバーガーまでの流れ
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    わかったから青いのと手の人はチーズバーガー2個食ってろよ。女に加害すんのやめろ
  • ファイザー製ワクチン 日本への追加供給は5000万回分 | 毎日新聞

    米ファイザー製のワクチンが充てんされた注射器=福岡県古賀市で2021年2月22日午後2時32分、須賀川理撮影 新型コロナウイルス感染症のワクチンについて、政府が米製薬大手ファイザー社との間で合意した追加の供給量が5000万回分になることが20日、明らかになった。ファイザーからは既に契約している分と合わせて9月末までに計1億9400万回分の供給を受けることになる。 国内で実用化されているのは現在ファイザーのみだが、政府はいずれも薬事承認審査中の米モデルナと5000万回分、英アストラゼネカと1億2000万回分の調達契約を結んでいる。アストラゼネカにつ…

    ファイザー製ワクチン 日本への追加供給は5000万回分 | 毎日新聞
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    つーか、輸入じゃなくてライセンス払って国産にすべきなんじゃないの。税金優遇してファイザーの工場を国内に誘致するとかしてもええやろ
  • 重機のない時代の土木工事

    江戸時代の河川工事とかさ、どうやってたの まじで全部人力なの? 人力で土掘り起こして人力で運ぶの? 河川工事だと一時的に水流止めたりしないといけないんじゃないの? 人の力じゃどうしようもなくない? ぜんぜん想像つかないんだけど

    重機のない時代の土木工事
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    id:ashigaru 大河津分水を修理した青山士(あきら)は現地新潟の農民にとってはヒーローで、そのころ生まれた赤ん坊に「士(あきら)」と命名するのが流行ったという
  • 上白石萌音のパラグライダー、カラビナのロック一時外れていた 日テレ番組に「危険」指摘...運営会社は「強風でミス」

    テレビ系のバラエティ番組で、女優の上白石萌音さん(23)がモーターパラグライダーを初体験したところ、ロープ固定具のカラビナが開いたままになった映像が一時流れ、ツイッター上で心配する声が相次いだ。 体験飛行をした会社側は、「強風でミスがあった」とJ-CASTニュースの取材に説明した。日テレの広報部は、「会社の指示に従って撮影した」とコメントしている。 カラビナのロックが外れて、今にもロープが取れそうだった 「やってみたかった」とパラグライダー搭乗を喜んだだけに、上白石さんは、「気持ちいい」と上空で笑顔を見せる。 ところが、映像右側の赤色のカラビナを見ると、ロックが外れて、今にもロープが取れそうだった...。 体験搭乗は、2021年4月16日夜放送の日テレ系番組「沸騰ワード10」で紹介され、上白石さんは、千葉県内の海岸でインストラクターとともに空を飛んだ。モデルの佐藤栞里さん(30)から初

    上白石萌音のパラグライダー、カラビナのロック一時外れていた 日テレ番組に「危険」指摘...運営会社は「強風でミス」
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    テレビに映るというハレの舞台ですらこうなんだから、ふだんから安全確認なんてしてるわけないよね。一事が万事。
  • 「ノーマスクピクニック」全面中止 「誹謗中傷で身の安全考慮」 | 毎日新聞

    大型連休中の5月1、2日に開催するとしていた、全国各地でマスクを着けずに屋外でピクニックを楽しむ「全国同時ノーマスクピクニックデー」について、主催者は20日、全面中止するとウェブサイト上で発表した。 理由について「予期せぬ形での拡散・報道により、個人的な誹謗(ひぼう)中傷なども多く見られたため、参加者の身の安全を考慮した結果、今回の企画においては全面中止とさせていただきます」としている。 開催の意図について「お互いの表情が見えないことで心身に影響が出ている子ども達(たち)、マスク依存症になってしまった子ども達、今まさに顔認知を養っている赤ちゃんのために、マスクのない世界に少しでも居させてあげたい。これが企画者・賛同者の想(おも)いです。コロナ騒動に疑問を持たず、過剰な感染症対策を受け入れることは、子ども達の成長に大きな悪影響を及ぼすと考え、今回のイベント発起にいたりました。子ども…

    「ノーマスクピクニック」全面中止 「誹謗中傷で身の安全考慮」 | 毎日新聞
    hate_flag
    hate_flag 2021/04/21
    この「汎ヨーロッパピクニック」感