タグ

2009年12月13日のブックマーク (8件)

  • 歴史=物語の現在 情報・芸術・キャラクター :まとめ

    tokada @tokada 濱野:Twitterやニコニコ動画は、現実空間には存在しない時間性を実現している。《始まり→終わり》の「物語」的な時間とは異なる時間形式が誕生している。 #histoirenow 2009-12-12 15:46:05

    歴史=物語の現在 情報・芸術・キャラクター :まとめ
  • 打ち上げのカラオケにキモオタの俺が果敢にも参加した:ハムスター速報

    打ち上げのカラオケにキモオタの俺が果敢にも参加した カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 13:52:49.08 ID:p1DJDStcO 先週末リア充が黒板にデカデカと打ち上げの集合場所と 集合時間を(リア充仲間に向けて)書いたから それをすかさずメモした俺はこれをキッカケにリア充フレンズを作ろうと 果敢に参戦したんだがもうなんていうかオワタ。 ガチで今週学校行ってない 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 13:58:01.10 ID:zO4QtfeBO >>1 良かったね^^ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 14:00:09.59 ID:p1DJDStcO 俺「(みんなの背後から)あー、えっと・・・ドウモー」

  • 痛いニュース(ノ∀`):“精子不要” 卵子×卵子で生まれたマウス、寿命1.3倍・免疫力up・体重2/3

    “精子不要” 卵子×卵子で生まれたマウス、寿命1.3倍・免疫力up・体重2/3 1 名前: ラベル(東京都):2009/12/12(土) 16:05:00.65 ID:bjWzcneo● ?PLT 寿命1・3倍、体はスリム 雄なしで誕生のマウス 雄が全く関与せず、2匹の雌の卵子から誕生させたマウスは、通常の精子と卵子の受精を経て生まれたマウスより1・3倍長生きだとの研究を、河野友宏東京農業大教授と川原学佐賀大准教授が12日までにまとめた。 体重は通常マウスの3分の2しかなく、免疫機能が強い傾向もあった。 河野教授らは「哺乳類で雌の方が長生きなのは、精子の遺伝情報が寿命にマイナスの影響を与えているためかもしれない」と話す一方「寿命には多様な側面があり、人間にも当てはまるかは分からない」としている。 哺乳類には、父母のどちらから受け継いだかによって働いたり働かなかったりする「インプリ

  • 年末に向け新たなウイルス「ガンプラー」が猛威─おかあさんは注意を - bogusnews

    クリスマスや正月の声も聞こえはじめた昨今、新たに悪質なコンピューターウイルスが流行をはじめた。ウイルス対策ソフトベンダー各社は 「奥さんやおかあさんは、財布のひもをしっかりしめておくように」 と注意を呼びかけている。 急速に流行拡大しているのは、新種ウイルスの 「ガンプラー」 だ。同ウイルスは、大手玩具メーカーやEC企業のウェブサイトを介し、閲覧した利用者のこころのセキュリティホールを衝いて感染する新型。ひとたび感染すると、 「ガンプラをショッピングカートに入れて買いまくってしまう」 というから恐ろしい。 被害事例は多数報告されており、 小学生が母親のクレジットカードを使ってマスターグレードを大人買いしてしまう 会社員男性が奥さんのクリスマスプレゼントにあてるはずだった金でジムスナイパーを買ってしまう など枚挙に事欠かない。 ガンプラーに詳しいカトキスキーラボの主任研究員であるケロロ・グン

    年末に向け新たなウイルス「ガンプラー」が猛威─おかあさんは注意を - bogusnews
  • 『「人を傷つけるな」って死ねって事だよな』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「人を傷つけるな」って死ねって事だよな』へのコメント
  • 川崎悟司『アノマロカリスの姿ががらりと変わってしまうかもしれない件について』

    カンブリア紀(5億4200万年前~4億8800万年前)の海で生息した 全長60cm~1mと当時の生き物としては群を抜いて巨大だった アノマロカリス 。 カンブリア紀を代表する すっかりとお馴染みとなった有名な古生物だ。 そして アノマロカリスといえば、誰もが海中を泳ぐ遊泳動物として イメージが定着していることだろう。 遊泳生物として描かれているのは 単純に肢がないからだ。 いや、 正確には肢が化石として発見されていないだけかもしれない・・・。 アノマロカリスに近縁なカンブリア紀の生物は 肢を持つものが実に多い。 オパビニア オパビニアもアノマロカリスに次ぐ有名なカンブリア紀の古生物だが、 何対もの肢をもっていることが明らかになっている。 これも遊泳動物というイメージがあるが、肢があるので 主に海底を這う底生動物である可能性は高い パラペイトイア 中国で化石が発見され、アノマロカリスによく似

    川崎悟司『アノマロカリスの姿ががらりと変わってしまうかもしれない件について』
  • 【精子クソ杉ワロタ】卵子×卵子で生まれたマウス、 寿命1.3倍up 免疫力up 体重2/3:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「【精子クソ杉ワロタ】 卵子×卵子で生まれたマウス、 寿命1.3倍up 免疫力up 体重2/3」 1 ラベル(東京都) :2009/12/12(土) 16:05:00.65 ID:bjWzcneo● ?PLT(12000) ポイント特典 寿命1・3倍、体はスリム 雄なしで誕生のマウス 雄が全く関与せず、2匹の雌の卵子から誕生させたマウスは、通常の精子と卵子の受精を経て生まれたマウスより1・3倍長生きだとの研究を、河野友宏東京農業大教授と川原学佐賀大准教授が12日までにまとめた。 体重は通常マウスの3分の2しかなく、免疫機能が強い傾向もあった。 河野教授らは「哺乳類で雌の方が長生きなのは、精子の遺伝情報が寿命にマイナスの影響を与えているためかもしれない」と話す一方「寿命には多様な側面があり、人間にも当てはまるかは分からない」としている。 哺乳類には、父

  • 『アタシからあげ』 - ラヴィプ- LOVE VIP-

    1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/12/12(土) 22:58:41.23 ID:zBHK9l2r0