タグ

2017年2月8日のブックマーク (3件)

  • 【漫画】Twitterをブロックされたあと仲直りした方法 - きなこ猫のスッキリ生活

    炎上の谷のはてな村には2人のはてなブロガーの男性がいます。 クレイジーメンヘラなきよねこさんと無職童貞ブロガーのうさぎたんです。 私は2人をTwitterで楽しく見守っていたのですが、ある日ずっと恐れていたことが起こってしまいました。 うさぎたんがきよねこさんをブロックしてしまったのです。 去年私は彼らをモデルにして「BL漫画はてなブロガーで描いてみた」というブログを書きました。(前回も今回も2人に許可は取っています) www.kinakoneko.com 前回の漫画は、きよねこさんがうさぎたんに会いたくて震える西野カナだったので、漫画の中だけでも会わせてあげようと2人実際の会話を交えて描いたらBL漫画になったものです。 Twitterをブロックされたきよねこさんの怒りを鎮めるために私は漫画を描いたのですが、その漫画を2人に見せた後いろいろあって2人は仲直りし、相互フォローに戻りました。

    【漫画】Twitterをブロックされたあと仲直りした方法 - きなこ猫のスッキリ生活
  • なぜ「システムが無事に動いている」ことの価値は理解されないのか

    最近はあまり技術的な仕事をしていないんですが、実は私は元々DBエンジニアです。 OがつくDBとか、PがつくDBとか、mがつくDBとかをいじくって、クエリを書いたり、テーブルの設計をしたり、パフォーマンスのボトルネックをあれこれ調べて解消したり、INDEXヒントを総とっかえして頑迷なオプティマイザをぶん殴ったりすることが主なお仕事でした。今でもたまーにそういうことをします。 同業の方であればお分かりかと思うんですが、DBのパフォーマンスは凄く唐突に、かつ多くの場合極端に落ちます。そして、DBのパフォーマンスが落ちると物凄く広範囲に影響が及びます。 アプリケーションサーバ、重くなります。クライアント、ろくに動かなくなります。お客様、切れます。カスタマーサポートにはわんさか電話がかかってきます。 ただ「遅くなる」だけでも十分に影響は甚大なのですが、それ以上のトラブルが発生するとまあエラいこっちゃ

    なぜ「システムが無事に動いている」ことの価値は理解されないのか
  • 試食販売員が試食させずにせっせと動物園つくってて笑った

    販売員なのに試をさせない。スーパーで起きたミラクルなショーが子どもたちの目を釘付けにしていたと1枚の写真がアップされた。 なんだこれは!?ウインナーで動物園ができている! 出典:https://twitter.com/104_souji/status/825247146832076800 あまりにも多くの動物たちが集う様子は激カワ。ブロッコリーで木まで演出されており、ライオンやカタツムリ、タコ、コアラなどの動物が楽しそうな表情を見せている。 ウインナーを包丁で切ってタコにするのは有名だが、ここまで色々な種類の動物がつくれるとは知らなかった。 この写真はネット上で拡散され、一部では「これはメーカーの販売員がやっている企画で試販売員ではない」「僕も日ハム社員だったのでできます」という情報も寄せられた。改めて写真を見ると右側にニッポンハムという文字が確認できる。販促活動としてこのようなイ

    試食販売員が試食させずにせっせと動物園つくってて笑った