2021年4月1日のブックマーク (5件)

  • 「シン・エヴァンゲリオン」と「プロフェッショナル 仕事の流儀 庵野秀明スペシャル」から学ぶ仕事の意味 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

    ※『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』のネタバレは含みませんので、ご安心ください。 エヴァ完結から見える、仕事の終わらせることの大切さ エヴァンゲリオンが終わった。「完結」と謳われていたが、こんなにスッキリ終わってしまうとは想像していなかったので驚いてしまった。驚きというよりは意外。というのも、「完」とされながらもモヤモヤが残るばかりだった「テレビ版」「旧劇場版」の存在があったからだ。 だから、2007年の「序」から14年かけて完結に至った新劇場版(シンエヴァ)には、「一応、終わるがきっとモヤモヤした結末になるのだろう。このモヤモヤがこれからもずっと続いていくのだろう。それが僕らのエヴァだから」という着地点を心の中に準備して臨んでいた。SNSをみるかぎり僕と同じような人は多かったようだ。 だが、「シンエヴァ」におけるシンジの最後のセリフ「さようなら、全てのエヴァンゲリオン」ですっぱりとエ

    「シン・エヴァンゲリオン」と「プロフェッショナル 仕事の流儀 庵野秀明スペシャル」から学ぶ仕事の意味 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
    hatebu_ai
    hatebu_ai 2021/04/01
    アイコン的には人々の黒歴史が浄化された、というフレーズを想起させる
  • 「慰安婦は売春婦」 米教授による論文が波紋(上) 時代の正体 歴史と向き合う | カナロコ by 神奈川新聞

    軍「慰安婦」制度を巡り、米ハーバード大のジョン・マーク・ラムザイヤー教授による論文が波紋を広げている。 学術誌のオンライン版に掲載した論文「太平洋戦争における性行為契約」で、ゲーム理論を持ち出し「慰安婦」は自発的に業者と契約した「売春婦」だとして日国家の責任を否定。 これに対し国内外の研究者らが抗議活動を展開し、「事件」の様相も帯びる。 論文の問題点は何か。「慰安婦」や公娼制度研究の第一人者がセミナーで語った反論を詳報する。 人権侵害無視した立論 中央大名誉教授 吉見 義明氏 ラムザイヤー論文の「慰安婦」論について、まず契約論の問題を指摘したい。 一つ目は、芸娼妓(げいしょうぎ)契約や「慰安婦」契約を論じているが、一点の契約書も提示していない。これで論ずることができるのか。 二つ目は、公娼制度と同様に業者と女性が契約したとしたが、実際は女性が契約主体ではなかった。親権を持つ親族と業者

    「慰安婦は売春婦」 米教授による論文が波紋(上) 時代の正体 歴史と向き合う | カナロコ by 神奈川新聞
    hatebu_ai
    hatebu_ai 2021/04/01
    出羽守にそこまで説得力ないでしょうに。
  • [第三十八話]【推しの子】 - 赤坂アカ×横槍メンゴ | 少年ジャンプ+

    推しの子】 赤坂アカ×横槍メンゴ <毎週木曜更新>アニメが各種動画サイトにて好評配信中! 『かぐや様は告らせたい』の赤坂アカが横槍メンゴとの豪華タッグで描く舞台は芸能界!![週刊ヤングジャンプでも連載中]

    [第三十八話]【推しの子】 - 赤坂アカ×横槍メンゴ | 少年ジャンプ+
    hatebu_ai
    hatebu_ai 2021/04/01
    タイトルダブル回収はアツい!!むしろもう二度三度来そう!!!
  • 【ウイグル問題】誤解されやすい「ジェノサイド」…その語源と訳語と定義について - 黒色中国BLOG

    近年、話題になってるウイグル問題。 そもそも私が「黒色中国」を始めるキッカケにもなっているので、2009年にブログとツイッターを始めた頃からずっと取り上げてきました。 【中国の弾圧にさらされるウイグル文化、知識人が相次ぎ消息不明に】 アイエルケン・イブライン氏が突然、公安関係者によって連れ去られてから、2年近くがたった。2018年10月に拘束される以前、イブライン氏は多数の書籍をウイグル語に翻訳する大手出版社を経営していた…https://t.co/fqLfEryuG8 — 黒色中国 (@bci_) 2020年7月26日 ▲2020年7月26日以後のツイートは、こちらにほぼまとめて連投化しております。 最近はウイグル問題を扱っていると、「中国はウイグル族を虐殺なんかしてない!」という人がチラホラと出てくる。「虐殺」は欧米のデマだという人もいますね。 そういう人の中には、親中的な立場の人もい

    【ウイグル問題】誤解されやすい「ジェノサイド」…その語源と訳語と定義について - 黒色中国BLOG
    hatebu_ai
    hatebu_ai 2021/04/01
    こういうのこそ知識人、新聞、各メディアなどの「インテリ」に整理してほしいんだけど・・・
  • 火星探査機キュリオシティ、岩石層で「自撮り」

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)の火星探査機「キュリオシティ」がこのほど、好奇心をかきたてる岩石層で「自撮り」を行ったことがわかった。 キュリオシティは今月16日と26日、ロボットアームを使って60枚の画像を撮影し、「マストカム」で「Mont Mercou」と呼ばれる岩石層の画像を11枚撮影した。この名前はフランス南東部のノントロン村近郊の山にちなんだもの。 キュリオシティの左に、高さ約6メートルの露頭が見える。キュリオシティは岩石層近くの岩の試料を採取するためにドリルを利用した。これまでにキュリオシティが集めた30個目の試料となった。 キュリオシティはドリルを使って資料を粉状にして、探査機の計器に入れる。そうすることで科学者は地域の岩の成分について探査機の計器からのデータを分析できるようになり、火星の過去に関する新しい視野が広がるかもしれない。 この地域の岩は粘土層が豊富な場所から硫

    火星探査機キュリオシティ、岩石層で「自撮り」
    hatebu_ai
    hatebu_ai 2021/04/01
    火星入管「目的は?」キュリオシティ「観光です^^」