タグ

2022年11月3日のブックマーク (3件)

  • 【詳しく】北朝鮮 多数のミサイル発射 ねらいと今後の焦点は | NHK

    防衛省や海上保安庁は、北朝鮮が弾道ミサイルを発射し、「すでに落下したとみられる」と発表しました。なぜ北朝鮮はミサイル発射を繰り返すのかそのねらいと今後の焦点について解説します。 Q.このタイミングでの発射 北朝鮮のねらいは? A.北朝鮮への抑止力の強化を進める日米韓3か国を威嚇するとともに、対決姿勢を鮮明にして、内部の引き締めも図るねらいがあるとみられます。 北朝鮮は先月、日の上空を通過させる形で中距離弾道ミサイルを発射したのに続き、短距離弾道ミサイルや長距離巡航ミサイルを相次いで発射しています。 また、2日は、南北の分断後初めて、海上の境界線を越えた短距離弾道ミサイル1発を含め、20発余りのミサイルを発射したばかりです。ことしになってからの発射はこれで30回と、異例の高い頻度です。 タイミングとしては、10月に入って、アメリカの原子力空母が日海に再び展開し、米韓両軍や海上自衛隊が共同

    【詳しく】北朝鮮 多数のミサイル発射 ねらいと今後の焦点は | NHK
    hatecafe
    hatecafe 2022/11/03
    "これまで、国連の安全保障理事会が制裁決議などを全会一致で採択し、北朝鮮の核・ミサイル開発に一定の歯止めをかけてきたのですが、ウクライナ侵攻などをめぐる対立からロシアと中国が北朝鮮を擁護するなど…"
  • https://twitter.com/Yankun1984/status/1587602469756235776

    https://twitter.com/Yankun1984/status/1587602469756235776
    hatecafe
    hatecafe 2022/11/03
  • 「私は10日遭難した きっかけは道標だった」|NHK

    「まさか私が遭難するとは」 10日にわたって遭難し、救助された女性はこう振り返りました。 なぜ遭難してしまったのか。 彼女の証言からわかってきたことは、山のなかで頼りになる“道標”が時として遭難につながりうる危険性でした。 (奈良局記者 寺井康矩) 奈良県南部にある八経ヶ岳です。 日百名山で有名な大峰山の一部で、標高は約2000メートル。近畿・中国地方で最高峰です。 手つかずの自然や古くからの修験道の修行の場として知られ、世界遺産にも登録されています。 登山道が整備され、近年では全国各地から多くの登山客が訪れています。

    「私は10日遭難した きっかけは道標だった」|NHK
    hatecafe
    hatecafe 2022/11/03
    "立派な道標だとその先もしっかり整備された道だと思い込みますが、実際は一般の人では登れないような険しいルートで、道標と道がミスマッチです。" たしかにこの道標見たら安心して進んでしまいそう。。