hatekaのブックマーク (198)

  • Illustrator CS自動化作戦 with JavaScript

    Last Update:2009/12/25 PM 10:00 【Illustrator CS自動化作戦】 このページは毎日コミュニケーションズから発売されているIllustrator 10自動化作戦のサンプルおよび原稿をIllustrator CS用に書き直したものを載せています。このページを見る前にIllustrator 10自動化作戦を手元においておくと良いかもしれません。 ver 10 から ver CSへの変更は意外と多く、特にスクリプトにおいては結構変更しなければならない点が多くあります。つまりスクリプトにおいては互換性が低いとも言えます。また、他のAdobe製品(Acrobatを除く)との共通GUIなどもなく、ちょっと時代遅れのような状態になっています(ファイルオブジェクトは共通っぽい)。(2005年1月時点で最も高機能なのはAfterEffects 6.5に搭載されているJ

    hateka
    hateka 2008/09/26
    これ
  • InDesign書類の自動PDF化 – tu-kazu.jp

    もう少し前の話になりますが、InDesignで作成されたカタログの印刷依頼があり、そのInDesign書類というのが自動組版で作成されたのか、人海戦術で作成されたのか1ファイルに1ページで作成されており、なんと1万ファイルほどにも達します。 これを印刷できるよう面付け作業をおこなうために、ブック機能を利用して1ファイルにしてから書き出すか、ちまちま1ページごとにPDFを書き出すかが必要となりました。 まず1万ページという超大量のファイルを相手に作業するということで、できるだけ人手をかけずに処理をするためにこちらも自動化で対応することとなりました。 実はそれ以外の方法では時間がかかりすぎて実現性が乏しいというのが実際なのですが・・・ さてそれでは題ですが、今回はフォルダに入ったInDesign書類を自動で開いてPDF書き出しまでを考えてみました。 InDesign書類の入ったフォルダを選択

    hateka
    hateka 2008/09/26
    使えそう
  • IllustratorをJavaScriptで操作(入門編) (treasuring misc.)

    これってどのくらい知られていることなんでしょうか。ググってもあまり出てこない話なのでまとめを書いてみるテスト。 画像をあつかうグラフィックソフトとして、Adobeのイラストレーター(Illustrator)やフォトショップ(PhotoShop)が有名です。アドビのソフトの多くはスクリプティングに対応していて、ちょこっとプログラミングをかじったことのある人なら比較的簡単にイラストレーターやフォトショップを自動操縦することができます。 先日、縦横サイズがバラバラの画像(数100点)をすべて同じ大きさにリサイズする作業をやることになりました。手作業で「ファイル開く」「リサイズする」「別名保存する」をひたすら心を無にして手を動かしてもいいんですが、途中で気が狂ってしまいそうな予感がしたので、このリサイズ処理を自動で行うスクリプトを書いて処理させてみました。このときの話をベースにして書きます。 ■A

    hateka
    hateka 2008/09/26
    使えそう
  • 自分のサイトにリンクしているウェブページを調べる - インフォセンター - Yahoo!検索

    自分のサイトやウェブページにリンクしているウェブページを調べられます。 探し方は以下の2通りの方法があります。 Yahoo!検索 サイトエクスプローラーを使う Yahoo!検索 サイトエクスプローラーはサイト管理者向けに特化したツールです。特定のサイトやウェブページにリンクしているウェブページを確認できます。また、サイト管理者の意図に反するスパムリンクを報告する機能が用意されています。詳しくはYahoo!検索 サイトエクスプローラーヘルプの「インデックス検索、インデックス状況について」や「スパム報告をするには」をご覧ください。 Yahoo!検索を使う サイト内のいずれかのウェブページにリンクしているウェブページを調べるには ドメイン名を指定して検索すると、指定したドメイン以下にあるウェブページのいずれかにリンクしているウェブページを調べられます。 手順 1. Yahoo!検索で、検索窓に

    hateka
    hateka 2008/09/18
    調べる
  • それはピアノ譜ではない - hΛlの女好き日記(2009-08-23)

    NewsLearn more about the company, PR and product updates here.

    それはピアノ譜ではない - hΛlの女好き日記(2009-08-23)
    hateka
    hateka 2008/09/16
    しらなんだ
  • IRC普及委員会 HOME

    hateka
    hateka 2008/09/06
    ほう
  • 「ウィンドウズユーユー」でWindows PCの電源を切る

    Windows PCの電源を切るショートカットを紹介しよう。ディスプレイまわりのトラブルで、画面が正常に表示されていない場合にも便利な操作方法だ。 Windows XPで電源を切断する場合、スタートボタンから「シャットダウン」を選択し、表示されるダイアログの中からもう一度「シャットダウン」を選択するのが一般的な手順だ。電源ボタンでシャットダウンを行うことが多いノートPCと異なり、デスクトップPCの場合は、この操作をマウスで、もしくは[Windows]キーと上下左右キーの組み合わせで行っている人が、大多数を占めるだろう。 XP標準のインタフェース「Luna」を使っている場合、この操作をキーボードショートカットで行うには、[Windows]キーを押したのちに[U]キーを2回連続で押す。こうすれば、マウスに手を伸ばすことなく、また表示されるダイアログの内容をいちいち確認する必要もなく、Windo

    「ウィンドウズユーユー」でWindows PCの電源を切る
    hateka
    hateka 2008/09/05
    ほー
  • ファイルを1つコピーするだけでWindowsXPの再アクティベートを回避する術 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    まぁ、そこは100歩譲って仕方ないにしても、パソコンを買った時には箱の中で行儀よくしていたはずの梱包CDがない場合とかは輪をかけてめんどくさいんですよねー。アクティベートするのにネットに繋がってなかったりも問題だし。これってWindowsユーザなら幾度か通って来た道ではないでしょうか? サイト「Online Tech Tips」にWindowsXPの再アクティベートを回避する方法が記述されていたので紹介させて下さい! しかもやり方はファイルをひとつコピペするだけ。 システムをすっからかんにしてしまうその前にWPA.DBLのファイルをSyste32ディレクトリの中からコピーしメモリースティックなどのサムドライブやその他の外部機器にコピーしておいて下さい。システムをロードし終わったあと、ブートメニューからセーフモードでパソコンを起動し、先ほどコピーしておいたWPA.DBLのファイルをSyste

    ファイルを1つコピーするだけでWindowsXPの再アクティベートを回避する術 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    hateka
    hateka 2008/09/05
    へー
  • http://drive.nissan-carwings.com/WEB/

    hateka
    hateka 2008/09/04
    すげー
  • 顔ラボ » WebAPI

    Kaolabo 顔ラボ 画像に写った複数の顔で、笑顔度をランキングできるアプリです。 顔シークレットでおなじみのキャラクターから、みんなの笑顔に対する総評も発表されます。 Kaolabo/顔ラボは画像検出技術などを多用した最新の加工技術を採用。ツールにアップロードした顔画像に特殊なエフェクトを入れる「顔シークレット」を提供しています。ユーザーの画像アップロードには大手金融機関や、楽天銀行 オンラインカジノ などでも使われている安全基準が採用され、Flash ゲームはもちろん、オンラインゲームでも顔認証検索技術により、目の大きさやぼかしなと言った数種類の特殊エフェクトをかけることができます。顔の角度や方向にも対応していて、加工後の画像を保存しておくこともできます。精度優先検索や顔のサイズ調整などを指定することも可能です。 選んだ顔に、ぼかしや目伏せ、スマイルなどの加工を施せるアプリです。 自

    hateka
    hateka 2008/09/04
    らぼるわ
  • スタイルシートでリンクの色を白に

    #2です。 > これって全てに対してじゃないでしょうか? 「class="mail"」で指定しているので、その部分にしか対応しません。 a.mail:link a.mail:visited a.mail:hover a.mail:active もきちんと書かれていれば問題なくメールの部分にのみ対応します。

    スタイルシートでリンクの色を白に
    hateka
    hateka 2008/09/04
    これっていいかも
  • PHP講座>簡易ブログスクリプト

    PHPで簡易ブログを作ろう! PHPを使って、CMS機能、コメント機能、簡単なプラグインなどを備えた簡易ブログを作成します。 PHP講座>簡易ブログ構築スクリプト

    hateka
    hateka 2008/09/02
    これかな
  • あんそく これより壮大なスケールの画像ってあるの?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/27(水) 13:36:53.76 ID:UnoRioKH0 風景画像スレです。総枚数181枚。CG、加工物など区別していません。 【追記】 枚数に誤りがありましたので訂正しました(182→181)。ご指摘ありがとうございます。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/27(水) 13:40:02.72 ID:H76DD27M0 山が・・・山が怒っておる 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/08/27(水) 13:42:20.27 ID:gYYcks9d0 あとからじわじわ来るな・・・ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/27(水) 13:44:14.14 ID:19qI/FfA0 しかしもっと上があるよ

    hateka
    hateka 2008/08/29
    いい
  • DQNEO起業日記

    Powered by Hugo. Header is designed by @llminatoll. © 2015 DQNEO All Rights Reserved.

    DQNEO起業日記
    hateka
    hateka 2008/08/25
    どうも
  • 怠惰な Linux: 管理者に必須の 10 の秘訣

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    怠惰な Linux: 管理者に必須の 10 の秘訣
    hateka
    hateka 2008/08/23
    なるほろー
  • DOMから始めるJavaScriptモダン・スクリプティング---目次:ITpro

    近年,Ajaxの台頭をきっかけに,JavaScriptを使ったブラウザのリッチ・クライアント化が進んできました。現在では,ページの表示を変化させるだけであれば,ほとんどのことはJavaScriptのみで対処することが可能です。それを実現するのがDOMなのです。 第1回 DOMから始めるモダン・スクリプティングの世界へようこそ 第2回 ブラウザからHTMLはどう見えているかを理解しよう ~ドキュメントツリー~ 第3回 DOMスクリプティングのことはじめ(1) ~要素(タグ)を狙い撃ち~ 第4回 DOMスクリプティングのことはじめ(2) ~これはどんな要素?~ 第5回 DOMを使ってHTMLを自由自在に書き換える 第6回 イベントハンドラから脱却しよう 第7回 スクリプトを完全に分離しよう ~コンテンツ,プレゼンテーション,ビヘイビア~ 第8回 スクリプトのパッケージ化 ~使い回しできるスクリ

    DOMから始めるJavaScriptモダン・スクリプティング---目次:ITpro
    hateka
    hateka 2008/08/20
    どむる
  • エラー&トラブル一覧

    ◆~はエラーおよびトラブル。サンプルリストは、エラーが発生するプログラム。 ◆実行されない ◆実行されない(2) ◆実行されない(3) ◆改行して表示されない ◆エラーは出ないが定義してある関数が呼び出されない ◆サブウィンドウが表示されない ◆外部スクリプトが動かない ◆外部スクリプトでエラーになる ◆外部スクリプトを呼び出したまま戻ってこない ◆システムがハングアップする ◆「docmuent is not defined.」エラー ◆unterminated string literal./missing ) after argument list.エラー ◆write cannot be converted to a function.エラー ◆関数名 is not defined. ◆変数名 is not defined. ◆return used outside a funct

    hateka
    hateka 2008/08/18
    これ見て解決
  • クロスブラウザでサイトの見え方を確認:Captureサイト | Tech de Go

    hateka
    hateka 2008/08/09
    ここがいいね!
  • Windows Vista プリンタ、ファイル共有できないで悩む

    正月に一度壊れたウチのメインPC。 http://www.web2-labo.com/post_41.html 先日も同じ症状が発生し、復旧を試みたのですが、帰らぬPCとなりました。(データーは何とか救出できた) と言うことで、新しいPCを購入。 CPUは流行のCore2Duo、そしてOSはVistaにしました! 早速立ち上げて、色々遊んでいます。 新しいって、素晴らしいです♪ 基的なところは簡単に設定できたのですが、難航したのが、プリンタやファイル・フォルダの共有です。 Windows XPの既存PCとの共有が上手くいかなかったのです。 色々いじったので、何が効いたのかがイマイチ判別できていません。 しかし、今後のVistaライフを充実させるために、メモを残しておきます。 ちなみにウチのネットは、HOMEPC1(旧メイン、VISTA、有線接続)、HOMEPC2「(現メ

    hateka
    hateka 2008/08/09
    これでいけた
  • PHP GDプログラミング:Geekなぺーじ

    ここでは、PHP用グラフィックライブラリGDを使ってスクリプトを書く方法を説明したいと思います。 GDを使ったCMSを作ると、画像をサーバにアップロードして自動的にサムネイルを作ったり出来ます。 また、GDを使うと任意の絵を作成できるので、例えばAJAXと組み合わせて色々作ると楽しいかも知れません。 その他、色々と使いどころはありそうです。 基 GDの使い方 GDライブラリの設定情報を確認する 四角く塗りつぶす 画像の読み込み PNGの出力 JPEGの出力 画像の拡大と縮小 画像の回転 TrueType Fontを使った文字列出力 TrueType Fontを使った文字列出力(傾きあり) TrueType Fontで文字列を記述した場合の大きさを測る TrueColor画像(1) TrueColor画像(2) 画像上に文字列を表示 画像上にロゴをオーバーレイ 画像フィルタ 明度 カラーバ

    hateka
    hateka 2008/08/07
    いい