PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
平成27年2月17日 【照会先】 労働基準局 労働条件政策課 課長 村山 誠 調査官 古瀬 陽子 課長補佐 米田 隆史 (代表電話) 03(5253)1111(内線5349) (直通電話) 03(3502)1599
平成27年2月17日 【照会先】 医薬食品局監視指導・麻薬対策課 課長補佐 渕岡 学 (内線2779) 専門官 安部 彬 (内線2776) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3595)2436 本日、厚生労働省は、薬事・食品衛生審議会薬事分科会指定薬物部会を開催し、危険ドラッグに使われる6物質を新たに指定薬物(※)として指定することを決定しました。これら6物質のうち、3物質は国内流通が確認されていませんが、海外流通が確認されたため、国内流通を防ぐために予防的に指定するものです。 これら6物質については、既に国内又は国外で流通が確認されており、また、部会における審議の結果、中枢神経系への作用を有する蓋然性が高く、人の身体に使用された場合に保健衛生上の危害が発生するおそれがあるとの結論を得ていることから、使用による健康被害等を防止するため、パブリックコメン
雇用均等・児童家庭局短時間・在宅労働課 担当 山岸、藤原 (電話) 03-5253-1111(内7856)
厚生労働省 政策統括官付労政担当参事官室 法規第3係 堀内 法規第1係 尾崎 (電話・代表) 03-5253-1111(内線7753/7742)
○吉武流通指導官 それでは、定刻になりましたので、ただいまから第22回「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」を開催いたします。 携帯電話につきましては、会議中は電源をお切りくださいますようお願いいたします。 初めに、委員の交代がございましたので、新たに委員に加わっていただいた方を御紹介させていただきます。日本製薬工業協会流通適正化委員会副委員長、高野様でございます。 ○高野委員 おはようございます。日本製薬工業協会の高野でございます。前任者同様どうぞよろしくお願いいたします。 ○吉武流通指導官 次に、委員の出欠状況を御報告いたします。本日は関委員、長瀬委員、三村委員から御欠席の連絡をいただいております。それでは、ここで開催に当たりまして、審議官の飯田より挨拶を申し上げます。 ○飯田大臣官房審議官 ただいま御紹介にあずかりました医政局の審議官、飯田でございます。 委員の皆様におかれましては
1.企画書の作成及び提出 「看護教員養成支援事業(通信制教育)企画書」を作成し、必要部数を以下の提出期間内に提出してください。 企画書には公募要領に記載されている評価の観点を盛り込んだ上、別添様式により企画書を作成してください。 2.応募方法 (1) 提出期間 平成 27 年 2 月 17 日(火)から平成 27 年 3 月 4 日(水) (必着:余裕をもって送付すること。) (2)提出先 提出先:〒 100-8916 東京都千代田区霞が関 1-2-2 厚生労働省医政局看護課事業調整係 あて ※ 郵送の場合、封筒の宛名面には、「看護教員養成支援事業(通信制教育)」と朱書きにより、明記してください。 (3)提出書類及び部数 ア 「看護職員養成支援事業(通信制教育)企画書」 10 部 イ 団体の概要が分かる資料 10 部 ・パンフレット等 ・定款又は寄付行為 ・団体の直近より過去 3 年分の財
1.日時 平成27年2月26日(木)16:00~18:00 2.場所 TKPガーデンシティ御茶ノ水 カンファレンスルーム3C (東京都千代田区神田駿河台3丁目11-1三井住友駿河台新館) 3.議題 (予定) (1)平成27年度報酬改定の概要について (2)平成27年度障害福祉関係予算について (3)その他 ・傍聴を希望される方は、お手数ですが、ファックス又は電子メールにて別紙様式に従いお申し込みください。なお、お電話による申し込みはご遠慮ください。 ・お申し込みの締め切りは、2月20日(金)12:00(正午)です。会場の都合上、希望者多数の場合は、抽選によることとさせていただきます。抽選の結果、傍聴券が当たった方には、2月23日(月)までにファックス又は電子メールで傍聴券を送付いたします。 会議当日は、「傍聴券」及び「顔写真付き身分証明書(免許証、社員証、パスポート等)をご持参いただき、受
平成27年2月17日 【照会先】 社会・援護局援護企画課外事室 室長補佐 山本 裕二 (3475) 室長補佐 田邉 幸夫 (3474) (代表電話) 03-5253-1111 (直通電話) 03-3595-2469
ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2015年2月> 指定薬物を含有する物品の販売が疑われるインターネットサイトへの対応結果をお知らせいたします。 平成27年2月17日 【照会先】 医薬食品局監視指導・麻薬対策課 課長補佐 川瀬 泰治 (内線 2795) 専門官 安部 彬 (内線 2776) (代表) 03-5253-1111 (直通電話) 03-3595-2436 ○ 厚生労働省は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」に基づき、 ・指定薬物等である疑いがあり、広域的に生産及び流通を規制する必要があると認めた物品(広域禁止物品)と同一のものと認められる物品等 ・1月30日に指定した指定薬物11物質を中心とする指定薬物を含む物品等 の広告等をしていることが疑われる45サイトについて、プロバイダに対する削除要請等を行いました。 ○ その結果(2月16日現在)は
○村嶋座長 定刻となりましたので、ただいまより第5回「保健師に係る研修のあり方等に関する検討会」を開催させていただきます。 構成員の皆様方には、大変御多忙のところ御出席いただきまして、ありがとうございます。 それでは、事務局から構成員の出席状況と配付資料の確認をお願いします。 ○保健指導専門官 まず、出席状況ですが、本日は清田構成員、佐藤構成員、高橋構成員から欠席の御連絡をいただいております。 続きまして、配付資料の確認をさせていただきます。お手元の資料を御確認ください。 まず、議事次第、次に座席表。 資料1「前回までの検討会における主な意見」 資料2「保健師に係る研修のあり方等に関する検討会中間とりまとめ(案)」 以上でございます。資料に不足等ございましたら、挙手にてお申し出ください。よろしいでしょうか。 では、マスコミの方は、以上をもちましてカメラをおさめていただきますよう、御協力のほ
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2 電話:03-5253-1111(代表) Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
1.日時 平成27年2月26日(木)17:30~19:30 2.場所 厚生労働省 専用第22会議室(18階) 3.議題 (1)緩和ケア提供体制の実地調査に関するワーキンググループ報告 (2)在宅緩和ケアの質の向上や医療連携の推進について (3)その他
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く