カレーの吸引力ってすごいですね。ある実験では、お店でひとりのお客さんにカレーを出すと、後からくる人は続々とカレーばかりを注文するそうです。あのスパイシーな香りには、だれも勝てないんですね。 東京はカレーの名店がぎっちりあります。とくに神保町、秋葉原は、カレーの聖地といってもいいでしょう。欧風カレー、インドカレー、タイカレーなどをベースに、独自の進化をとげています。 1.トマト【荻窪駅】 荻窪にある有名店ですね。お昼は長蛇の列です。ひとつひとつのカレーを、ていねいに作るので時間がかかります。それだけ待っても食べたいカレーなんですね。仔牛のミルクカレーはこれぞ定番の欧風カレーというかんじで、とろみが強く、マイルドな甘口です。 付け合わせの薬味(玉ねぎ)もおいしいので、普段は食べないという人も、試してみてほしいですね。 店内はごく普通ですが...
![東京のカレーライス名店15選!!仔牛のミルクカレーやスープカレーなど絶品カレーを厳選♪ - Find Travel](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9cffb6eb3cdd53015b251ff7e76ce2ffa3d1e31b/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fblogimg.goo.ne.jp%2Fuser_image%2F10%2Fbb%2F0cc8302127611a9dfaa5d4fd371ffee5.jpg)