ブックマーク / touchlab.jp (99)

  • 東海道新幹線の進行にあわせて沿線の風景・名物をイラストで表示する『EX-ALARM』

    『EX-ALARM』は、東海道新幹線の乗車中に、到着までの時間表示、アラームによるお知らせをしてくれるアプリです。 また、列車の進行に合わせてイラストで描かれた背景がスクロールし、おおよその現在位置の確認もできます。 アプリの初回起動時に、東海道・山陽新幹線のネット予約会員IDの入力画面が表示されます。予約時にIDの入力を省くためのもので、アプリの利用に必須ではありません。 利用するにはまず、「SET-UP」のボタンをタップし、乗車する新幹線の出発・到着駅、時刻などを登録します。 時刻表と連動しておらず、切符・予約情報などをみながら、手で入力する必要があります。 乗車中の画面には、現在の時刻および周辺のランドマークを描いたイラストが表示されます。 列車が進むにつれて、背景のイラストがゆるゆるとスクロールします。 GPSではなく時刻からおおよその位置を割り出しているので、遅延などが起きるとズ

    東海道新幹線の進行にあわせて沿線の風景・名物をイラストで表示する『EX-ALARM』
    hatesabo
    hatesabo 2011/08/13
    東海道新幹線の進行にあわせて沿線の風景・名物をイラストで表示する『EX-ALARM』
  • だれでも簡単な操作で写真からマンガ風の絵を作成できる『ToonPAINT』

    『ToonPAINT 』は、簡単な操作で写真をマンガ風に加工できるアプリです。 最初から絵を描くのは慣れないとなかなか難しいですが、アプリを使用すれば写真から簡単にマンガ風の絵を作成することができます。 内蔵カメラで新規に撮影するか、写真アルバムから編集する写真を読み込みます。 ここでは写真アルバムから読み込んだ2枚目の写真を使用しています。 画像処理アルゴリズム「MAGISKETCH」を使って、読み込んだ画像から自動的にエッジを検出し、スケッチ風の画像に変換します。 ツールバーの「陰影付け」と「サイズ」を使って、検出するエッジの範囲や、エッジの幅を調節可能です。 右上のボタンをタップすると「ペイントする」画面に遷移し、「パレット」から色を選択してスケッチ画に色付けできます。 カラーホイールや元の写真から色を拾って、パレットに好きな色を置くことが可能です。 色を塗るのが苦手な方も、自動的

    だれでも簡単な操作で写真からマンガ風の絵を作成できる『ToonPAINT』
    hatesabo
    hatesabo 2011/08/13
    だれでも簡単な操作で写真からマンガ風の絵を作成できる『ToonPAINT』
  • 【レビュー】iPhoneで携帯電話との連絡先交換ができる赤外線アダプター『IR-30』

    iPhone・iPod touchで、携帯電話との連絡先交換を可能にする赤外線アダプター『IR-30 』を購入してみました。 iPhoneには、国内の携帯電話に必ずといってよいほど搭載されている赤外線通信機能が搭載されておらず、連絡先の交換に手間がかかることがあります。 そんな問題を解消していくれるのが、この赤外線アダプター『IR-30 』です。 先端に赤外線の発信・受信窓があり、iPhone・iPod touchのイヤフォン・ジャックに差込むだけで装着が完了。 プラグを除いた長さは約4cmほどありますが、暑さはiPhone 4とほぼ同じ9.3mmほどしかありません。 プラグの根元部分に数ミリの余裕があり、厚さのあるケースでなければ、そのまま装着することができます。 アップル純正のバンパーをつけていても、問題なく使用できます。 送受信を行うには、無料で公開されている専用アプリ『sekiso

    【レビュー】iPhoneで携帯電話との連絡先交換ができる赤外線アダプター『IR-30』
    hatesabo
    hatesabo 2011/08/03
    【レビュー】iPhoneで携帯電話との連絡先交換ができる赤外線アダプター『IR-30』
  • 強力なオフライン閲覧機能を搭載したGoogleリーダーと同期するRSSリーダーアプリ『Byline Free』

    『Byline Free 』は、Googleリーダーと同期する無料のRSSリーダーアプリです。 強力なオフライン閲覧機能を備え、RSSの記事だけでなく、全文を配信していないRSSの場合には配信元のページをキャッシュし、電波の届かないところでも記事をチェックすることができます。 アプリにはフィードを登録する機能がないため、事前に購読するフィードをGoogleリーダーに登録しておく必要があります。 アカウント情報を入力してログインすると、Googleリーダーと同期を開始。 フォルダの右側の三角マークのボタンをタップすると、フォルダ内のフィードを表示し、フィードごとに記事をチェックできます。 記事をキャッシュすると、右側の「>」のマークが変化します。 全文が配信されていない場合にも、配信元のページがキャッシュされるため、オフラインで閲覧することができます。 デフォルトの設定では、文が意図的に削

    強力なオフライン閲覧機能を搭載したGoogleリーダーと同期するRSSリーダーアプリ『Byline Free』
    hatesabo
    hatesabo 2011/08/03
    強力なオフライン閲覧機能を搭載したGoogleリーダーと同期するRSSリーダーアプリ『Byline Free』
  • 映像・動画で可視化されたNASAの研究を閲覧できる『NASA Visualization Explorer』-今日の無料アプリ第52回

    映像・動画で可視化されたNASAの研究を閲覧できる『NASA Visualization Explorer』-今日の無料アプリ第52回
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/30
    映像・動画で可視化されたNASAの研究を閲覧できる『NASA Visualization Explorer』-今日の無料アプリ第52回
  • あふれる情報の中から記事をまとめるキュレーションサービスの公式アプリ『Summify』

    TwitterやFacebookなどのソーシャルネットワーキングサービスを情報収集ツールとして使用している方も多いと思います。 現代社会はさまざまな情報で溢れています。 毎日多くの情報がタイムラインやウォールに流れ来るでしょう。 今回ご紹介する『Summify 』は、そのようなソーシャルフィードから興味を持ちそうな記事を選択してくれるキュレーションサービス、Summifyの公式アプリです。 使い方は簡単です。 情報収集に使っているTwitter、Facebook、Google ReaderのいずれかのアカウントをSummifyに接続するだけです。 Twitterでの言及回数、 Facebookで「いいね!」がつけられた回数などを考慮して総合的に分析し、重要と思われる記事をSummifyがピックアップし、まとめた記事の配信をプッシュで通知してくれます。 記事をタップして下までスクロールすると

    あふれる情報の中から記事をまとめるキュレーションサービスの公式アプリ『Summify』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/30
    あふれる情報の中から記事をまとめるキュレーションサービスの公式アプリ『Summify』
  • Instagaramに投稿した写真をすばやく探して管理できる『My InstaAlbum』

    人気のSNS型写真共有サービス、Instagramを楽しんでいる方も多いでしょう。 今回ご紹介する『My InstaAlbum』は、Instagramに投稿した自分の写真を管理するのに便利なアプリです。 Instagram投稿した写真をローカルに保存し、思い出の写真をすばやくさがしだすことができます。 「設定」タブでInstagramアカウントを設定し、「アルバム」タブに切り替えて右上の同期ボタンをタップすると、投稿した写真の同期を開始。 月ごとにまとめてサムネイルを表示します。 サムネイルをタップすると、オリジナルの写真とともに写真の情報を表示。 スワイプで前後の写真に切り替えられます。 画面右上の「セーブ」ボンをタップすると、写真をカメラロールに保存・クリップボードにコピーが可能。 「共有」ボタンをタップすると、Twitterで写真のリンクを通知したり、Facebook・Dropbox

    Instagaramに投稿した写真をすばやく探して管理できる『My InstaAlbum』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/24
    Instagaramに投稿した写真をすばやく探して管理できる『My InstaAlbum』
  • 自分だけのエフェクトも編集可能 〜 多数のエフェクトを搭載した画像編集アプリ『PhotoToaster』

    『Photo Toaster 』は、センスのいいエフェクトを多く備えた画像編集アプリです。 適用したエフェクトをさらに微調整することが可能で、オリジナルのエフェクトを作成し、プリセットとして登録することができます。 内蔵カメラで撮影、写真アルバムから読み込んだ画像のほか、Facebookにアップロード・クリップボードにコピーした画像を読み込んで扱うことができます。 ここでは、写真アルバムから読み込んだ写真を使用しています。 ツールバーのアイコンにエフェクトがまとめられており、タップすると効果をサムネールで表示します。 ツールバー左から2つ目のアイコン(Lighting)には、照明を調整するエフェクトがまとめられており、サムネールをタップするだけで瞬時に画像に適用されます。 左上のスライダーのアイコンをタップして、適用したエフェクトの露出や色温度などを微調整可能です。 同様に中央のアイコン(

    自分だけのエフェクトも編集可能 〜 多数のエフェクトを搭載した画像編集アプリ『PhotoToaster』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/23
    自分だけのエフェクトも編集可能 〜 多数のエフェクトを搭載した画像編集アプリ『PhotoToaster』
  • リンクを含むツイートのみを抽出し、効率良くTwitterで情報を収集できる『Tweed』

    人気のSNSTwitter友達とのコミュニケーションだけでなく、情報収集ツールとして使っている方も多いのではないでしょうか? 今回ご紹介する『Tweed 』は、ツイートに含まれるリンクのページを読むのに便利なTwitterクライアントアプリです。 アプリを起動し、左上の「Settings」ボタンをタップするか、「Add Your Twitter Account」をタップすると、設定パネルを表示します。 Twitter のアカウント情報を設定すると、自分のタイムラインとリストが読み込まれ、タップするとリンクが含まれるツイートのみを取得し、リンク先のページのタイトルも表示されます。 興味のあるツイートをタップ、もしくは右側にフリックして移動すると、リンク先のページを読み込みます。 複数のツイートを右側に移動でき、不要なものは画面の外にフリックすると削除されます。 読み込んだページをタップす

    リンクを含むツイートのみを抽出し、効率良くTwitterで情報を収集できる『Tweed』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/21
    リンクを含むツイートのみを抽出し、効率良くTwitterで情報を収集できる『Tweed』
  • 高級アンプ風のレベルメーターがついた音楽プレイヤー『McIntosh AP1 Audio Player』

    『McIntosh AP1 Audio Player 』は、高級オーディオ機器ブランド「mcIntosh (マッキントッシュ)」による、無料の音楽プレイヤーアプリです。 同社のトレードマークでもある、ブルーのアナログメーターを搭載し、iPhone・iPod touch・iPad音楽ライブラリーに保存された音楽を、クールに再生してくれます。 アプリを起動すると、「WARMING UP」というメッセージを表示し、音楽ライブラリーの内容が表示されます。 「PLAYLISTS」「ARTISTS」「SONGS (ABC順)」から、楽曲を選択できます。 再生をはじめると、アナログメーター風の出力レベルの針が、音楽と音量にあわせて振れます。 若干の「ぎこちなさ」があるものの、メーターの針の動きを眺めているだけで楽しめます。 「MORE」をタップすると、アルバムアートワークや、リピート・シャップルといっ

    高級アンプ風のレベルメーターがついた音楽プレイヤー『McIntosh AP1 Audio Player』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/21
    高級アンプ風のレベルメーターがついた音楽プレイヤー『McIntosh AP1 Audio Player』-今日の無料アプリ第49回
  • iPhoneのカメラで演奏中のギターの弦を撮影した面白い動画

    iPhone 4をギターの中に入れ、演奏中の弦を撮影した面白い動画が公開されています。[source: TUAW ] ギタリストのjustkylevids氏が作成したもので、ビデオ撮影を開始したiPhone 4を弦の隙間から入れ、中から撮影したものです。 下は、justkylevids氏が鉛筆を使ってギターの中のiPhone 4の位置を調整しているところ。 そしてこちらが実際に演奏をしているところの動画です。 ギターの弦が振動している様子がはっきりと捉えられています。また、6ある弦が、それぞれ異なった波形を描いているのも確認できます。 このような面白い動画が撮影できるのは、iPhoneおよび多くの携帯電話・デジタルカメラに使われているCMOSセンサーの特性によるもので、「ローリングシャッター現象(効果)」と呼ばれているそうです。 イメージセンサーからの情報を、テレビの走査線のように順次取

    iPhoneのカメラで演奏中のギターの弦を撮影した面白い動画
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/16
    iPhoneのカメラで演奏中のギターの弦を撮影した面白い動画
  • iPhoneのカメラで時間を縮めたタイムラプス動画を作成『iTimeLapse』

    雲の動きや、植物の成長記録を早送りにした動画をご覧になったことがある方も多いと思います。 動きの遅いものを撮影するために1秒間に1コマといった、非常に遅い一定間隔のスピードで撮影する技法を「インターバル撮影」といい、一部のデジタルカメラにはこの機能が搭載されています。 今回ご紹介する『iTimeLapse -インターバル撮影ビデオ作成アプリ 』は、iPhoneの内蔵カメラで一定間隔で撮影をおこない、静止画を繋ぎ合わせたタイムラプス動画を作成するアプリです。 アプリを起動したら、「New Project」をタップして、新規プロジェクトを作成。 「キャプチャ設定」で、撮影間隔・撮影する画像の解像度などの設定をおこないます。 「インターバル撮影を開始」をタップすると、内蔵カメラが起動するので、カメラを固定して撮影を開始します。 手動で撮影を開始するほか、タイマー、任意の日付・時刻を設定することも

    iPhoneのカメラで時間を縮めたタイムラプス動画を作成『iTimeLapse』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/15
    iPhoneのカメラで時間を縮めたタイムラプス動画を作成『iTimeLapse』
  • 見慣れた光景をリアルタイムにイラスト風にして撮影できるカメラアプリ『ToonCamera』

    『ToonCamera 』は、内蔵カメラを通して映し出される映像を、イラスト風にして撮影できるカメラアプリです。 リアルタイムにエフェクトがかかり、効果を確認しながら撮影することができます。 アプリを起動すると、自動的にイラスト風になった光景が映し出されます。 画面をタップすると、ツールバーを表示。カメラのアイコンをタップすると、シャッターを切ることができます。 対応機種では、フラッシュやフロントカメラも使用可能です。 いちばん左のアイコンをタップすると、鉛筆画・ペン画風の映像に切り替えられます。 左から2番目のアイコンをタップすると、線の太さを3段階から選択できます。 静止画だけでなく、カメラのアイコンの上にある矢印のアイコンをタップすると、ビデオカメラに切り替わり、動画の撮影も可能です。 静止画・動画ともに、撮影後にプレビューを表示します。 「Save」ボタンをタップすると、カメラロー

    見慣れた光景をリアルタイムにイラスト風にして撮影できるカメラアプリ『ToonCamera』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/15
    見慣れた光景をリアルタイムにイラスト風にして撮影できるカメラアプリ『ToonCamera』
  • 本物の手帳のような感覚でさまざまなオブジェクトを自由にレイアウトできる手帳アプリ『i手帳HD』

    『i手帳HD 』は、物の手帳のように手書き感覚で自由に書き込むことができる、iPad用の手帳アプリです。 テキストだけでなく、図形、写真、地図、音声データなどさまざまなオブジェクトを扱え、自由にレイアウトできます。 iPhone用には『i手帳 』があります。 画面をタップ&ホールドすると入力パネルを表示。 フォントフォントサイズ・フォントスタイル・色を選択して、テキストを手帳に書き込めます。 入力したテキストを選択した状態で、テキストの左側を数回タップすると、チェックボックスが表示され、ToDo項目として認識させることができます。 また、入力したテキストに予定時刻や通知を設定することも可能。 通知を設定した場合には、ローカル通知でインターネットに接続していない状態でも通知されます。 画面°ダブルタップすると「編集モード」になり、編集バーとコントロールバーを表示します。 編集バーからテキ

    本物の手帳のような感覚でさまざまなオブジェクトを自由にレイアウトできる手帳アプリ『i手帳HD』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/13
    本物の手帳のような感覚でさまざまなオブジェクトを自由にレイアウトできる手帳アプリ『i手帳HD』
  • 【レビュー】プリンターで好きなデザインを印刷して貼れるiPhone 4用スキンシート『iaPeel』

    インクジェット・プリンターで好きなデザインを印刷して貼れる、iPhone 4用スキンシート『iaPeel iPhone 4 』を購入してみました。 (iPhone 3G・3GS、第4世代iPod touch用もあります) 「スキンシート」は、iPhoneに貼付けてデザインをカスタマイズできる粘着シートで、豊富なデザインと手軽さが魅力のアクセサリーです。 かなり多くの種類が市販されていますが、自分だけのものを作りたいという方におすすめなのが、この『iaPeel iPhone 4 』です。 インクジェット・プリンターで印刷 Mac/Windows向けツール(付属)でデザイン 裏と表の両面をデザイン可能 といった特徴があります。 パッケージには、 ブランク(白紙)スキンシート:表と裏各5枚・計10枚 テスト印刷用紙:多数 Mac/Windows用ツールのダウンロード・コード が含まれています。

    【レビュー】プリンターで好きなデザインを印刷して貼れるiPhone 4用スキンシート『iaPeel』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/09
    【レビュー】プリンターで好きなデザインを印刷して貼れるiPhone 4用スキンシート『iaPeel』
  • iPhoneで一眼レフ用レンズが使えるアダプタ「 iPhone SLR Mount」

    iPhoneで一眼レフ用のレンズが使えるアダプタ「iPhone SLR Mount」という製品が紹介されていました。[source: TUAW ] アルミ製のケースに、キャノンおよびニコンの一眼レフレンズを装着するアダプターをセットにしたもののようです。 アダプターにレンズをはめ込み、堅牢なつくりのアルミ製iPhoneケースに装着して使用します。 アダプター自体がかなりのサイズがあり、さらに望遠レンズなどを合わせるとアンバランスさ際立ちます。 iPhoneでそこまでする必要があるのか、という疑問が沸くのは当然ですが、購入する理由があるとすれば 手持ちの一眼レフ用レンズ資産を活用できる 豊かな表現力を出せる 撮影した写真をすぐにアップロードできる 多様なアプリとの組み合わせを楽しめる 男(または女の)のロマン といったところでしょうか。 以下、撮影サンプルをいくつか。 iPhone 4用のケ

    iPhoneで一眼レフ用レンズが使えるアダプタ「 iPhone SLR Mount」
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/09
    iPhoneで一眼レフ用レンズが使えるアダプタ「 iPhone SLR Mount」
  • リアルタイムにエフェクトを確認しながら8ミリ風のHD動画を撮影できる『8ミリHD』

    『 8ミリHD 』は、レトロな8ミリ風の動画を撮影できるアプリです。 リアルタイムにエフェクトがかかった映像を見ながら撮影可能で、古いフィルムのレトロな色合いや、ダストをリアルに再現します。 iPhone用には、『8ミリカメラ 』があります。 アプリを起動すると、ファインダー越しにエフェクトがかかった映像が映し出されます。 ファインダー上をタップしてフォーカスを合わせることができ、フロントカメラに切り替えて撮影することも可能です。 画面右下のフィルム名の箇所をタップすると、フィルムを切り替えられます。 「1920」「Noir」「60s」「70s」など、時代を感じさせる7種類の粗く色落ちしたフィルムが備わっています。 画面右上の赤丸の箇所をタップすると、カメラのレンズが切り替わります。 「スーパー8」「フリッカーフレーム」「光漏れ」など6種類のレンズを備え、フィルムと組み合わせることで、42

    リアルタイムにエフェクトを確認しながら8ミリ風のHD動画を撮影できる『8ミリHD』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/08
    リアルタイムにエフェクトを確認しながら8ミリ風のHD動画を撮影できる『8ミリHD』
  • アプリを起動しなくても東電の電力使用率がわかる『電力パーセント』-今日の無料アプリ第45回

    暑さがいよいよ格的になり、エアコンによる電力の需要増加・供給不足が心配されています。 この『電力パーセント 』は、東京電力管内の電力使用率をアイコンののバッジで表示してくれるアプリです。 アプリを立ち上げることなく、ホーム画面で使用率をチェックすることができるので、節電をする際の目安として利用できます。 電力使用率は、サーバーからプッシュ通知で送信され、自動で更新されます。 より詳しい情報を知りたい場合は、アプリを起動します。 Twitterとも連携し、電力使用率に関する連絡や節電の呼びかけにも利用できます。 アイコンのバッジ表示、Twitterへの投稿などは無料で利用できますが、アプリ内課金(115円)で、次の機能を追加することもできます: 使用率が指定した値を超えた際にメッセージを通知 広告の非表示 プッシュ通知はサーバーの運営費が発生するため、便利だと思った方はアップグレードを検討

    アプリを起動しなくても東電の電力使用率がわかる『電力パーセント』-今日の無料アプリ第45回
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/04
    アプリを起動しなくても東電の電力使用率がわかる『電力パーセント』-今日の無料アプリ第45回
  • 簡単な操作でアーティスティックな写真に生まれ変わる『CameraBag』

    『CameraBag 』は、写真にフィルタをかけて、ノスタルジックなものやアーティスティックなものに加工できるアプリです。簡単な操作でありふれた写真がおしゃれに生まれ変わります。 App Storeオープン初期からあるアプリなので、ご存知の方も多いかもしれません。 iPad用には『CameraBag for iPadMac用には『CameraBag Desktop 』があります。 画面左下のカメラのアイコンをタップして、内蔵カメラで新たに写真を撮影するか、右下の写真のアイコンをタップして、写真アルバムから加工する写真を読み込みます。 ここでは2枚目の写真を使用しています。 写真を読み込むと、フィルタを適用したプレビューを表示し、左右にスワイプすることで適用するフィルタを次々に切り替えられます。 フィルタ名の箇所をタップすると、一覧からフィルタを選択できます。 フィルタは全部で14種類あ

    簡単な操作でアーティスティックな写真に生まれ変わる『CameraBag』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/02
    簡単な操作でアーティスティックな写真に生まれ変わる『CameraBag』
  • iPhoneのマイクにしゃべった内容をさまざまな言語に翻訳する『VoiceTra(音声翻訳 by NICT)』

    海外旅行に出かけた際に、外国語がわからず困った経験はないでしょうか? 今回ご紹介する『VoiceTra(音声翻訳 by NICT) 』は、インターネットに接続できる環境が必要ではありますが、iPhoneの内蔵マイクにしゃべった内容を認識し、言語に翻訳してくれるアプリです。 海外で道を尋ねたい時、乗り物の発車時刻を知りたい時などにiPhoneを使ってさっと翻訳することができます。 対応しているのは、旅行会話のみです。 アプリを起動したら、電話で話す時のようにiPhoneに耳を近づけ、端末が振動した後に翻訳したい内容を話します。 iPhoneを耳から離すと、音声が開発元のサーバに送信され、認識したフレーズを翻訳します。 上から音声認識結果、逆翻訳結果、翻訳結果を表示し、音声出力できる言語の場合は、翻訳結果を音声で再生します。 デフォルトの状態では「日→英翻訳」になっていますが、中央の矢印をタッ

    iPhoneのマイクにしゃべった内容をさまざまな言語に翻訳する『VoiceTra(音声翻訳 by NICT)』
    hatesabo
    hatesabo 2011/07/02
    iPhoneのマイクにしゃべった内容をさまざまな言語に翻訳する『VoiceTra(音声翻訳 by NICT)』