2021年1月26日のブックマーク (4件)

  • ウォーキング再開したけど痩せない! - 平凡な日々が幸せ

    昨日 今日と、お天気がいいので、 ウォーキングをしました(*^^*) 天気がいいと気分がスッキリして気持ちがいいです。 歩いていると、お腹の贅肉がとれる気がします。 ちょっと歩いたくらいで痩せないわよ~ と言われそうですが・・・(/ω\) walkingsorau-u.hatenablog.com あれから、痩せたか?と言うと、 痩せてません💦 逆にまた太ったかな・・・(>_<) コロナ太りってやつですね~ どこにも行けなくて、太ってしまった。 通っていた筋トレのカーブスは、 コロナが収まらないので、辞めましたし(辞めたのです💦)、 もう運動する機会がないやん! なのでちゃんと、ウォーキングを続けていかなければいけません。 ウォーキングしやすいように、お天気 続いて下さい!! 自分の姿を、写真や動画で見るたびに、 随分、太ったな~顔がパンパンやん(>_<) と嫌な気分になり、 最近では

    ウォーキング再開したけど痩せない! - 平凡な日々が幸せ
    hatikinkun
    hatikinkun 2021/01/26
    タイムリーです!わたしも痩せたいと思い、明日のブログにダイエットのこと書きました!なかなか痩せるのは難しいですよね。そらさんは一度ワードプレス経験してるんですね。ワードプレス気になります。
  • 脱プラスチック:タッパーを全捨てしました - MAMA 3 DOCTOR’S NOTE. 小児科医の子育て アメリカ 小児科医・授乳専門家・バイリンガル子育て・国際結婚 【こんな子育て実践中】イライラしない・発達障害にやさしい・見守る・アサーティブコミュニケーション・心理学に基づく・自分で考えられる子供・非認知能力を伸ばす

    世界の脱プラスチック化 プラスチックは何がよくないのか? 脱プラスチックの第一歩:タッパーを捨てました こんにちは。春一番(?)が吹き荒れて家がガタガタ鳴っています… さて、我が家ではすこーしずつ脱プラスチックを進めております。 世界の脱プラスチック化 スタバのストローが紙になるとかならないとか、数年前にニュースになっていましたね。大手のレストランも少しずつストローを他の素材に変えています。 スターバックス、紙ストローを2020年1月から導入。フラペチーノ用ストローは5月から - トラベル Watch https://stories.starbucks.com/press/2018/starbucks-to-eliminate-plastic-straws-globally-by-2020/ これからは少しずつ脱プラスチックしていく時代になると思いますが、あまりにも優秀な素材なゆえ生活のあ

    脱プラスチック:タッパーを全捨てしました - MAMA 3 DOCTOR’S NOTE. 小児科医の子育て アメリカ 小児科医・授乳専門家・バイリンガル子育て・国際結婚 【こんな子育て実践中】イライラしない・発達障害にやさしい・見守る・アサーティブコミュニケーション・心理学に基づく・自分で考えられる子供・非認知能力を伸ばす
  • 【ブログねた】ブロガーの皆さん。自分のブログは好きですか?【ブログを続けるということ】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 私は、ブログ歴およそ1年半で、この記事で270目です。 ブログを開始した当初、私が読者登録して読んでいたブログは、残念ながら最近は更新が止まっていることが増えています。 ある調査によると、1年以上、個人ブログを続けられるのはごく一部(10%)だそうです。 辞めてしまう理由は色々あると思います。 正直言って、「収益」だけを期待すると、個人ブログはなかなか続かないと実感しています。 目に見える「儲け」以外にも、何かモチベーションを保つ必要があるのかと思います。 私は最近、ブログ仲間のフジグチさんが制作されたデザインテーマ「cappuccino(カプチーノ)」に変えました。 それだけでも、気分は一新され、改めてブログ継続のモチベーションにつながったように思います。 今回は、【ブログねた】ブロガーの皆さん。自分のブログは好きですか?【ブログを続けるということ】について、

    【ブログねた】ブロガーの皆さん。自分のブログは好きですか?【ブログを続けるということ】 - あとかのブログ
    hatikinkun
    hatikinkun 2021/01/26
    いまちょうどモチベが下がっているので参考になりました!
  • ワシントンDCのホロコースト記念博物館に行ったら人類に絶望した話 - 非モテ恋愛弱者のブログ

    この日僕の中で壊れたものは、おそらく人類そのものに対しての信頼とか希望とか、そういうものだと思う。 それは怒りであり、悲しみであり、恐怖であり、戦慄であり、絶望であり、疑問であり、理解不能であり、それでいて真実であった。 ホロコースト記念博物館は世界に複数存在するが、アメリカ合衆国の首都ワシントンDCにあるそれは規模の大きなものである。手荷物検査があるが、入館は無料である。 ホロコースト記念博物館は11歳以上の年齢を対象としている。感情に訴えかける要素を可能な限り排除し、訥々と事実のみを語っていくのがこの博物館のスタイルである。 日においてこうしたホロコーストに関連する展示がある場合は、この時代を生き延びた人のインタビューや、家族を失った人の手記、あるいはアンネの日記のようなコンテンツを提示した上で、ホロコースト=悪であるという結論ありきで、それに誘導するように展示物が構成される感がある

    ワシントンDCのホロコースト記念博物館に行ったら人類に絶望した話 - 非モテ恋愛弱者のブログ
    hatikinkun
    hatikinkun 2021/01/26
    読み入ってしまいました。いまもウイグルで同じようなことが起きていると思うと戦慄します。