水曜日は、旦那さんもリモートワークだったので、二人で保育園のお迎えに行きました。 帰り道、自動販売機の前でジュースをねだられました。 旦那さんがぐり君を抱っこしていたため、ちょうど目線の高さにジュースのパッケージがあり、目に入ってしまったのです。 失敗した…。 いつも二人で通るときは「ぐり君はまだ小さいから、あのジュースは多すぎるの」とか「あれはシュワシュワするやつだからぐり君は飲めないよ」いって買わずに通り過ぎています。 しかし、昨日はぐり君が 「もうおにいちゃんだから、おおきいののめるよ」と、食い下がってきました。 自販機のボタンを押させて、ジュースが出てこないのを見せて 「売れ切れみたい」といってごまかそうとしましたが、お金を入れていないからだとぐり君は理解していて 「ぱっぱのおかね、いれて」と言われてしまいました。 こういう時、旦那さんは、意見を言いません。 下手にOKすると、私に