タグ

2017年5月19日のブックマーク (7件)

  • Amazonを訴えてみた|佐藤秀峰

    こんにちは、佐藤漫画製作所の佐藤秀峰です。 「海猿」や「ブラックジャックによろしく」という漫画を描いていました。 現在は「特攻の島」と「Stand by me 描クえもん」を執筆中。 ピークを過ぎた漫画家です。 最近は紙のが売れなくなってきたので、電子書籍の販売に力を入れています。 Web漫画雑誌を発行したり、出版社を介さずに電子書籍ストアと契約して著作を販売したり、電書バトというサービスを展開し、漫画家さんからお預かりした作品を電子書籍ストアで販売するお手伝い(=電子書籍取次)をしています。 いわゆる漫画家のイメージとはちょっと違う仕事もしています。 ここ数年、取次業務のボリュームが大きくなっており、漫画を描く時間がなかなか取れないのが悩みです。 さて、2017年1月16日、佐藤漫画製作所は通販大手アマゾン・サービシズ・インターナショナル(以下:アマゾン社)に対して、訴訟を提起しました

    Amazonを訴えてみた|佐藤秀峰
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/05/19
    そういやアンリミテッドってのもまだあんのかな
  • 2分の1成人式、広がる 「感謝の言葉」苦にする子も:朝日新聞デジタル

    10歳になったことを祝う「2分の1成人式」が、小学校の行事として定着しつつあります。親への「感謝の言葉」の発表などが「感動する」と評価されているようです。一方で、場合によっては子どもにとってつらい体験になることもあり、配慮を求める声も出ています。 2分の1成人式は小学4年生が対象で、成人式と同じ1月などの3学期に開かれることが多い。子どもが親への感謝をつづった手紙や将来の夢を発表するのが主流で、親から子どもにメッセージを贈ることもある。 学習指導要領に明記された活動ではなく、あくまでも学校の自主的なイベントだが、実施する学校が全国的に急速に広がっている。浜松市は「自分を支えてくれる家族や先生に感謝しながらこれまでの自分を振り返り、将来に対して希望を持つため」として、2011年度から開催を推進。15年度には市内にある100校全てで開かれた。 02~04年度に小学4年の国語教科書の一部で取り上

    2分の1成人式、広がる 「感謝の言葉」苦にする子も:朝日新聞デジタル
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/05/19
    気持ちを持たせることを強制したテーマはよくないけど、感謝する事は物事の成り立ちを追うことになるから悪いもんでもない
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    hatomugicha
    hatomugicha 2017/05/19
    四月も終わったし新人が初めて見つけた違反事例って感じかな
  • 警告を無視 起こるべくして起きたサイバー攻撃 - 日本経済新聞

    5月15日月曜日の朝、人々が仕事に戻り、パソコンを立ち上げてサイバー攻撃の被害者であることを告げる不気味な赤いサインが表示されるか確かめるのを、世界は固唾をのんで見守った。ウイルス「WannaCry(ワナクライ)」によるサイバー攻撃はすでに史上最悪のランサム(身代金)ウエア事件に発展している。欧州警察機関(ユーロポール)によると、14日時点で世界150カ国・地域の約20万台のパソコンが被害に遭

    警告を無視 起こるべくして起きたサイバー攻撃 - 日本経済新聞
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/05/19
    95と98をばら撒くように売ってシェアを稼いでいた時代にはこんな世の中になると想像できようも無かったのか想像してたけどリスクを取ったのかは気になる
  • ローソンチケットの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。 @lawson_ticket – satoweb-blog

    ローソンチケットアプリの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。 2017.05.18 ネットコンテンツ SMS, ローソン, ローソンチケット, 炎上 国際SMS送信料が1万円?! 星野源さんのライブチケットの予約のため ローソンチケットのアプリの利用開始するために必要な認証がSMS受信ではなく 国際SMS送信になっていて かつ認証失敗が多数発生している模様。 https://twitter.com/KfY5YiEHhxVXjRz/status/865001815628103680 ローソンチケットの電子チケットアプリ、起動時認証に国際SMS送信させるのか。国内の3円と違って100円とか掛かるから、エラーで何度も認証掛かると悲惨ですね。FaceTimeも国際SMS送信とかで問題になったけど、ローチケのはアプリの作りがダメなのか認証頻発するみたいですね… — もりべ

    ローソンチケットの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。 @lawson_ticket – satoweb-blog
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/05/19
    パワフルだなあ
  • 妻は突然キレるわけじゃない! 夫が妻の言うことを聞き流した結果大爆発した実話マンガで肝が冷える

    熟年離婚が増え続ける昨今、「夫がの言うことを聞き流した結果大爆発した」という実話を描いたマンガが「あるある」だと話題になっています。 マンガは投稿者であり作者である小林ギリ子(@kobayashigiriko)さんのご両親を描いたもの。小林さんによると、お父さんは人気者で友達が多く、飲み会によく行く人。お母さんはそんなお父さんに日々心労を積み重ね続けていたとのこと。 例えば翌日出張を控えながらも飲み会に行って遅くまで帰らないお父さんに対し、「私も明日早いし」「明日は会議の日だからちゃんと寝ておきたい」と怒るお母さん。その後、深夜に道端で寝ていたり吐いたりするお父さんの世話をして寝不足になってしまいます。お母さんはそういったことの積み重ねでストレスが募り、心療内科へ通院するようになってしまい、ついにキレて大爆発! そして数カ月に及ぶバトルに及んでしまったそうです。最終的にはお父さんが反省し

    妻は突然キレるわけじゃない! 夫が妻の言うことを聞き流した結果大爆発した実話マンガで肝が冷える
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/05/19
    これは気付かないほうがおかしいだろうって例えに見えるけど周囲にどんだけ迷惑をかけても気付かない人はいるもんでだからって結婚できないわけでもない
  • 「授業料だ」117万円おごらせた先輩警官処分 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県警は18日、後輩に飲代など計117万円をおごらせたなどとして、宜野湾署警務課の男性巡査部長(33)を停職6カ月、糸満署地域課の男性巡査部長(30)を停職1カ月とする処分をしたと発表した。2人は18日付で依願退職した。 県警監察課によると、宜野湾署の巡査部長は2014~16年、職場での地位を利用して、後輩の警察官6人に「仕事の授業料だ」「甘えていいか」などと言って、キャバクラの飲代など計109万円を払わせていた。糸満署の巡査部長も一部の飲み会に参加し、後輩4人に計8万円を払わせていた。署員たちはLINEで連絡を取り合い、数十回にわたって飲み会を開いていたという。 そのほか、宜野湾署の巡査部長については、県警のデータベースで交際女性の前科前歴などを不正に照会したり、「仲間の印だ」として後輩7人に3万円前後の自分と同じ時計を買わせたりしていたことも、処分の理由となったという。 さらに県

    「授業料だ」117万円おごらせた先輩警官処分 沖縄:朝日新聞デジタル
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/05/19
    退職した後は民事訴訟が待っているのかな