タグ

blogに関するhatsune-mikuのブックマーク (12)

  • 超リアルなゴキブリになって襲い飛びかかるラジコンヘリ、ついに世界進出!

    超リアルなゴキブリになって襲い飛びかかるラジコンヘリ、ついに世界進出!2009.02.20 22:00 世界のどこに行っても、ゴキブリは人気者なんだそうです… あの超グロテスクな特大サイズ毒蜘蛛ラジコンなんぞ比ではない、われらが日の誇るホビーメーカーのタイヨーから好評発売中のゴキブリラジコンヘリ「コックローチ」は、すでに海外でも異色の注目を集めようとしているようです。 ゴキブリ独特の黒光りで、思わず新聞紙を丸めてたたきまくり、殺虫剤スプレーさえ浴びせかけそうになるほど、物そっくりと話題のコックローチですが、実はラジコンヘリとしての性能も高く、上昇下降、左右旋回のリモコン操作はもちろんのこと、慣れれば空中でのホバリングさえお手の物なんだとか。 意外に対象年齢は15歳以上と敷居も高いようですね。リモコンが、充電ドッキングステーションの役割も兼ねており、30分のフル充電から、連続5分間のゴキ

    hatsune-miku
    hatsune-miku 2009/02/20
    物凄い勢いで回転するゴキブリ
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    hatsune-miku
    hatsune-miku 2009/02/02
    ミケーレ・ルッピかな
  • 背景画像をつくるのに便利なサイト12選 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    背景画像をつくるのに便利なサイト12選 | IDEA*IDEA
  • SEOやSMMのためにブログを作ったらまずやることリスト - ソーシャルメディアマーケティング(SMM).jp

    ソーシャルメディアマーケティング.jpではソーシャルメディアを活用したマーケティング手法を解説していきます。SNS、ブログ、ソーシャルブックマークなど周辺ニュースの紹介もしています。 プラグインやテーマの追加、変更はおいておいて、ブログを立ち上げたらまずやることリストをこのエントリにまとめていこうと思います。見つけたもの、思い出したものを順次追加していきます。 これもやっといたほうがいいよ!というものがあればコメントもらえるとうれしいです。 Wordpress と Movable Typeのプラグインについてはまた後ほどまとめようと思います。 12月6日1:00 追記 戦略やコンテンツについて書かれていないというコメントをはてブでもらいました。ブログを始める前に考えておくべき戦略やコンテンツ作成の方針についても後ほどエントリを書こうと思います。 12月8日11:35 追記 F.Ko-Jiの

  • これでスッキリ!「釣り」の対処法 - ココロ社

    20世紀のインターネットにおいて猛威を振るっていた「荒らし」。その正体はミルクボーロとミルクセーキが大好きな、夢いっぱいの寂しがり屋さんなのですが、「荒らしは放置」という方針の浸透により、無視された荒らしさんたちはハンカチの端をカミカミ…「そんなことしても寂しさは止まらない!」ということで考案されたのが「釣り」です。 「釣り」が好きな人は、反論を誘うような言葉を書き込んで、ムキになって反論する人を眺め、「ホッホッホ…ムキになっとる」と、勝ち組気分を味わうようになります。 あるいは、真剣に書いたつもりだったが見事に論破されて、事後的に「あれは釣りだったんだ」と虚偽の弁明をするケースもあるでしょう。 時間をどう浪費するかは個人の自由なので、釣りたければお好きなように…と思いますが、見ていると若干サディスティックな気持ちになってしまうときもありますよね。そんなサディスティックな秋の夜に最適な「釣

    これでスッキリ!「釣り」の対処法 - ココロ社
    hatsune-miku
    hatsune-miku 2008/10/25
    ('A`)←これだけ書くってのはどうだろう
  • ROBO_JAPAN 2008:バンダイ、“ブロガー”ロボットを開発 - ITmedia D LifeStyle

    まずはロボットが作成したブログを見てほしい。カイワレ大根を2時間おきに撮影した「カイワレ成長ブログ」、社内に遅くまで残っている不幸な人たちを観察した「残業ブログ」、毎日の晩ご飯を紹介する「今夜の晩ご飯」など。おいしそうなシチューに写真に「なごやかな感じデス」という微妙なコメントが添えられている。 この“ロボの一言”は、ネットタンサーウェブが自分で付け加えたコメント。より正確に書くと、ネットタンサーが内蔵の無線LANで接続したPC上のアプリケーションが書いている。そう。ネットタンサーは、重い処理をPCに任せることでさまざまな機能を実現したネットワークロボットなのだ。 専用アプリケーションには10以上の機能があり、ブログもその1つ。「ブログパートナー」という機能を使うと、写真を撮影してアップロードし、自らエントリーを投稿するという作業を自動的に行う。さらに閲覧している人たちのコメントを見て、リ

    ROBO_JAPAN 2008:バンダイ、“ブロガー”ロボットを開発 - ITmedia D LifeStyle
    hatsune-miku
    hatsune-miku 2008/10/12
    スパム扱いされそうだ
  • このブログのサイドバーを生き残ってきた17のブログパーツたち - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    ふと思い立って、今日現在、このブログのサイドバーに貼られているブログパーツをリストアップしてみることにしました。(思い立ったのは1ヶ月前なのだけどw) ブログパーツにとって、ブログのサイドバーはサバイバルな戦場。ローディングが重かったり、IEでJavaScriptエラーが出たりするブログパーツは即刻クビ。そんな戦場を生き残ってきたブログパーツたちを紹介します。 MyBlogLog – About Me Widget MyBlogLogは多くのウィジェットを提供しているが、これは自分が登録しているネットサービスをアイコンで表示してくれるブログパーツ。 TwitterCounter TwitterのFollower数を表示してくれる TwitterCounter のブログパーツ。 全文配信同盟 「このブログのフィードは全文配信しています」とアピールするブログパーツ。すいません、自作サービスです

    このブログのサイドバーを生き残ってきた17のブログパーツたち - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • fc2ブログ最強伝説

    今更ながら使ってみたけどこれすげーわ テンプレート弄れば何でもできる jsだってヘッダに直接埋め込める プラグイン?いらんいらんwそんなまどろっこしいことしないで直接テンプレートに書くわwみたいな 画像は1Gだし 転送量とかけち臭いことも言わないだろうし 太っ腹すぎるよ 画像の管理も分かりやすい 自分のルートディレクトリにファイル名そのままで保存するだけ 同じ名前があれば上書き シンプルだからパワフル スキルがある奴は自分でツール作ってインフラとして利用させてもらえる まあ、fc2まではいかなくても最低限タグを100%使えないブログはツールとしてはまったく使えない 記事にタグつかえないとか。ありえないっしょ、自分のブログなのにタグ使えないとか。wikipediaじゃねーつの ようするに、公開ページと管理ページが一緒になってるようなブログは駄目 素人さんには便利だろうけど なんつーか、馬力が

    fc2ブログ最強伝説
    hatsune-miku
    hatsune-miku 2008/09/07
    1ファイルにつき500KBまでじゃん
  • 見やすいブログってどんなブログだろう? - もっこもこっ

    長文が問題なのではなく見せ方の問題(Orbiter)を読んで、見やすいブログってどんなブログだろう?と思ったので書いてみた。 ブログに関して自分が好きなデザインが見やすいかどうかというと必ずしもそうではなかったり。 私の場合、はてなが準備したデザインをそのまま利用させてもらっているのですが、選ぶ際はデザインの好みと見やすさの二点を重視しています。 1.白地であること。文字は基は黒。 2.文字の大きさをユーザの好みに変えられること。 3.2カラムであること。 4.右側にプロフィール等のサイドバーがあること。 これらはあくまでも私のこだわりみたいなもので、ブロガーによってそのこだわりはいろいろ違うと思います。 長文を書いたとして、いかにそれを見せやすくするかについても考えてみました。 1.背景の色、文字の色に気をつける。 2.句読点に気をつける。 3.改行に気をつける 4.行間に気をつける

    見やすいブログってどんなブログだろう? - もっこもこっ
  • ブログが続かないわけ | ログイン処理が簡単と言い切れるか 〜 フィッシング対策も忘れずに

    ブログが続かないわけ | ログイン処理が簡単と言い切れるか 〜 フィッシング対策も忘れずに
  • iddy | ブロガー向けプロフィールページASP

    iddy.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • アメブロの戦略が成功しているのでサイバーエージェントさんが最近注目です : ロケスタ社長日記

    このまえ、高校時代の塾時代の友達と久しぶりに飲んでいました。27歳女子。インターネットとかは、仕事で普通に使う程度でバリバリ使う感じではない感じです。 そこでの会話がなんとなく印象的だったのでメモ的にブログへ。 ブログやりたいんだけど その子と銀座の飲み屋でいろいろ話してたんですが、そこで出た話の一つに「私もそろそろブログをやろうと思う」という話しでした。 mixiでは日記を書いてたみたいなのですが、ブログをやりたいとのこと。 明確な理由があったかどうかは忘れてしまいましたが、感覚的には日記に近いものだったみたいです。 そこで話題が「どこのブログプロバイダがいいか」という話しになりました。具体的には以下のような感じ。 やっぱりアメブロ 「というわけでさー、私もブログやろうと思うんだけど、どこのブログでやるのがいいの?」 と聞く彼女。 「昔は結構、差があった気がするけど、

    hatsune-miku
    hatsune-miku 2008/07/23
    htmlが編集できない、PR(となぜか勝手に挿入されているGoogleAdsense)が消せない、編集画面がくそ、画像しかうpできない。というわけで、書ければいいって人だけアメブロ使えばいいと思います。
  • 1