2020年5月30日のブックマーク (4件)

  • 幻冬舎 箕輪厚介氏「何がセクハラだよボケ」「俺の罪って重くない」「反省してない」オンラインサロン会員へ大放言《動画入手》 | 文春オンライン

    箕輪厚介氏 ©文藝春秋 沈黙から一転、数百件のリツイートと“トラップ”投稿 報道後、箕輪氏はそれまで毎日複数回行っていたSNSへの投稿を止め、報道に対して沈黙を守っていた。しかし5月19日、自身が編集したという堀江貴文氏の新著「東京改造計画」(NewsPicks Book、幻冬舎刊)のプロモーションを突如開始。「東京改造計画」に関するツイートを300件近くリツイートした。 箕輪氏が投稿したプロモーション。投稿には報道について言及しない箕輪氏に対して多くのコメントもついていた しかしそんななか、“謎めいた呟き”が投稿された。 「箕輪さんはプロモーションリツイートに紛れこませるように、突如《トラップ。よろしくお願いします。》という呟きを投稿しました。おそらく自分のファンが集うオンラインサロン『箕輪編集室』の会員に向けたメッセージだったのでしょう。リプライでは《やはりハニートラップだったんですね

    幻冬舎 箕輪厚介氏「何がセクハラだよボケ」「俺の罪って重くない」「反省してない」オンラインサロン会員へ大放言《動画入手》 | 文春オンライン
    hattake
    hattake 2020/05/30
  • 「C2」が合成された話 : 有機化学美術館・分館

    5月13 「C2」が合成された話 カテゴリ:有機化学構造 有機化学は、いうまでもなく炭素原子を中心とした化学の分野です。炭素は極めて奥深い可能性を持ちますが、やはり一つの元素を世界の化学者がよってたかって200年も研究しているわけですから、炭素だけから成る全く新しい化学種が出てくることは、今やそうそうありません。1985年に登場したフラーレンはその数少ない例の一つであり、だからこそ科学者は驚きと興奮を持ってこれを迎えたわけです。 しかし最近になり、「C2」という化学種がフラスコ内で作れることが報告されました(論文。オープンアクセスです)。東京大学の宮和範准教授、内山真伸教授らの研究グループによる成果です。今回はこの何がすごいのか、ちょっと書いてみます。 水素や窒素、酸素といった元素は、それぞれH2、N2、O2といった二原子分子を作り、これらはいずれも安定に存在します。しかし炭素の二原子分

    「C2」が合成された話 : 有機化学美術館・分館
    hattake
    hattake 2020/05/30
  • 【画像】 アメリカの暴動・略奪がやばすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 アメリカの暴動・略奪がやばすぎると話題に 1 名前:フェイスロック(茸) [TN]:2020/05/29(金) 01:32:50.09 ID:nGYhBYgd0 黒人男性死亡で抗議デモ続く 暴動で1人死亡 米 https://www.afpbb.com/articles/-/3285471 https://www.dailymail.co.uk/news/article-8363407/amp/Protesters-descend-streets-Minneapolis-second-night-death-George-Floyd.html 8: ボマイェ(群馬県) [US] 2020/05/29(金) 01:35:24.85 ID:OKmNRFQK0 土人すなぁ 11: キングコングニードロップ(東京都) [CN] 2020/05/29(金) 01:35:59.83 ID:P

    【画像】 アメリカの暴動・略奪がやばすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    hattake
    hattake 2020/05/30
    マスク=犯罪者 みたいな理解があるからマスクを嫌がるんだろうか、欧米の(白人の)連中は
  • ブルーインパルスが都心上空を飛行 医療従事者などに感謝の意 | NHKニュース

    航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が、新型コロナウイルスに対応する医療従事者などに、感謝と敬意を示すためとして29日午後、東京都心の上空を飛行しました。 ブルーインパルスは、29日午後0時半すぎから6機が編隊を組んで飛行し、都心上空の高度1000メートルほどに、スモークを使って白いラインを浮かび上がらました。 今回の飛行について航空自衛隊は、新型コロナウイルスに対応中の医療従事者などに、感謝と敬意を示すためとしていて、飛行ルートは、患者の受け入れにあたってきた病院の上空を飛ぶように設定されました。 病院では機体が見えると、スマートフォンで撮影したり、手を振ったりする人の姿が見られました。 航空自衛隊によりますと「ブルーインパルス」による都心上空での展示飛行は、昭和39年の東京オリンピック開会式と、平成26年の国立競技場の改築に伴うお別れイベントでも行われ、今回が3回目だ

    ブルーインパルスが都心上空を飛行 医療従事者などに感謝の意 | NHKニュース
    hattake
    hattake 2020/05/30
    オリンピックを純粋に楽しみにしてる大半の国民と、そうじゃないネット民との対立みたいな構図、なんだこれ。/ブルーインパルスのこういう使い方、初めて聞いた気がする。もっとやっていいと思う。