ブックマーク / wedge.ismedia.jp (2)

  • 香港問題の本質とは?金融センターが国際政治の「捨て駒」になる道

    香港の市民デモや集会は一向に収束する気配を見せない。空港から駅、街頭まで多発デモが常態化し、航空便の欠航や鉄道・バスの運休が相次ぐなかで、国際金融センターである香港は未曾有の混乱に陥り、今なお情勢が混迷を深めている。世界が注目している「香港問題」の質とは一体何であろうか? 「黒い手」の存在 初期のデモは、刑事事件の容疑者を香港から中国土へ引き渡せるようにする「逃亡犯条例」改正案に抗議するものだったが、徐々に中国政府への反発が表面化し、民主化を求める抗議に変わってきている。 8月9日から香港国際空港内で行われた座り込み抗議を見ると、「光復香港、時代革命Liberate HK, Revolution Now」のスローガンが打ち出されていた。「革命」とは、決して穏やかな話ではない。むしろ、単なる一法案への抗議を超えているように思える。 香港初代行政長官・董建華氏は7月31日、今回の抗議活動に

    香港問題の本質とは?金融センターが国際政治の「捨て駒」になる道
    hayao_kumamon
    hayao_kumamon 2019/08/13
    どう転んでも香港は変わる
  • 韓国映画『タクシー運転手』の大ヒットで浮上した歴史論争

    韓国映画『タクシー運転手』が、韓国国内で注目を集めている。1980年5月に起きた「光州事件」を背景とした、実話に基づいて作られた映画だ。9月18日現在、1215万名の観客を動員し、今年最大のヒット作となった。 光州事件とは朴正煕元大統領が暗殺(1979年10月26日)された後の混乱期に韓国南西部に位置する光州というところで起きた事件だ。市民デモ隊と軍が衝突し、市民164人、軍人23人、警察4人が死亡した悲劇的な事件だ。韓国内ではこの事件を軍事政権下であった80年代には市民たちが起こした「暴動」として取り扱ってきたが、民主化後には事件に対する評価が見直され、現在は「光州民主化運動」と呼ばれている。さらに事件の犠牲者たちとその遺族たちは民主化の功労者として認められ、国家から補償金の給付、医療費、交通費、光熱費の補助、税金免除、就職や就学時の加算点の付与など、厚遇を受けている。 映画『タクシー運

    韓国映画『タクシー運転手』の大ヒットで浮上した歴史論争
    hayao_kumamon
    hayao_kumamon 2018/05/20
    今後大きくなるかもしれない話だ
  • 1