2019年5月5日のブックマーク (2件)

  • 富士山こどもの国キャンプ場でお手軽バーベキューを口コミ!手ぶらでらくらく。家族、サークルなどのグループにもオススメ - だねだね子育て/子育てのこと、神楽坂・早稲田周辺の情報発信

    バーベキューしたいけど、バーベキューの道具は揃ってないし、キャンプ場って行った事ないから出来ない、と諦めている方、いませんか!? 実は手ぶらで行けるバーベキュー、今、全国の色々な場所でできるんですね! キャンプ場だけとは限らないんです。 そして、子供と一緒に家族で、大学のサークル仲間と、気軽にバーベキューをしたいなら、富士山こどもの国がオススメです。 富士山子どもの国なら、バーベキューの前にも後にも、楽しめる事がたくさんあるからです。 富士山こどもの国の場所・概要 A.まちエリア B. 草原の国エリア C. 水の国エリア わが家が体験した富士山こどもの国手ぶらバーベキューを紹介します 1.電話で予約する 2.前日15時までなら変更が可能  前日15時までなら、人数や材パターンの変更ができます。 3.富士山こどもの国キャンプ場に到着 4.バーベキュースタート‼️ 5.バーベキューのかたづけ

    富士山こどもの国キャンプ場でお手軽バーベキューを口コミ!手ぶらでらくらく。家族、サークルなどのグループにもオススメ - だねだね子育て/子育てのこと、神楽坂・早稲田周辺の情報発信
    hayaokibitonamuu
    hayaokibitonamuu 2019/05/05
    バーベキューが炭で出来るのが、良いですね。実際に行ってみて不便なことなどが書いてあるので、参考になります。^^
  • 【断捨離】いらない物を家に持ち込まないための3つの方法 - ラクする×シンプル

    こんにちは。 シンプルライフブログ「ラクする×シンプル」のかおりです。 「断捨離してすっきり暮らしたい」と思っていても、不意にいらない物を家に持ちこんでしまうことってありませんか? そう!意外と断捨離の「断=いらないものを断つ」ってふだんから意識していないとむずかしいですよね。 今回は「いらないものを家に持ち込まない方法」について考えてみました。 1 無料でもらえる「サンプル」や「おまけ」をもらわない 2 「とりあえず」「なんとなく」で物を買わない 3 時にはしっかり断る勇気を持つ まとめ 1 無料でもらえる「サンプル」や「おまけ」をもらわない 洗面所や引き出しのすみっこに溜まりがちな不要な物ナンバーワンといえば、化粧品やシャンプーのサンプル!買うときは「ラッキー。サンプルついてる!旅行行くとき使おう〜」と思うのですが、実際にはほとんど使うことがありません。 残念ながら、そんなに旅行にも行

    【断捨離】いらない物を家に持ち込まないための3つの方法 - ラクする×シンプル
    hayaokibitonamuu
    hayaokibitonamuu 2019/05/05
    物を増やさないようにしているので、極力物は買わないようにしています。タイトル上、前のも良かったですが、今回のもシンプルなのに雰囲気も出ていて良いですね。^^