2017年5月7日のブックマーク (2件)

  • 自分を元気づける方法が100もあると思うと心強い。コーピングリストを作ってみた。 - ミニマリスト日和

    自分だけのストレス対処法を知るための、コーピングリスト ストレスが溜まったらどうやって解消していますか? マギーさんブログで知ったコーピングという言葉。 ▶︎つらいストレスに。自分だけの「コーピングリスト100」で上手にストレス発散しよう! - LEAN STYLE in NYC 〜リーンスタイル in NY〜 エリサさん、blancさんの記事を拝見して、私も自分のストレス解消法をリストアップしてみたいと思いました。 ▶︎ストレスを解消する100のリスト作り : 魔法使いのシンプルライフ ▶︎【解消】ストレスのコーピングリストは一気に100考えずに、都度書き留めることにしました - blancのひとりごと コーピングとは… ストレス要因や、それがもたらす感情に働きかけて、ストレスを除去したり緩和したりすること。ストレスコーピングまたはストレス対処法ともよばれ、学校や企業でのメンタルヘルス対

    自分を元気づける方法が100もあると思うと心強い。コーピングリストを作ってみた。 - ミニマリスト日和
    hazama03
    hazama03 2017/05/07
    参考にしたい。
  • 【決定版】はてなブログ・スマホデザイン最強カスタマイズ集 - ひつじの雑記帳

    ※記事更新から1年以上が経っているため情報が古い可能性があります 当ブログ「ひつじの雑記帳」は5月1日で運営1ヵ月目を迎えました。お陰様で5記事しか書いてないにも関わらず1ヵ月目で4万PVを達成することができました。 投稿する記事の質は当然意識してきましたが 、短期間でここまで成長できたのはブログデザインの影響も少なからずあるかなと感じています。 そこで今回は、当ブログ「ひつじの雑記帳 」で実践しているカスタマイズ・コード全てを紹介していこうと思います。 当初はこのブログのスマホデザインのカスタマイズコード全てをひとつのパックとして5000円で販売しようと思っていたんですが、いろいろと気が変わったので全て無料で公開することにしました。 デザイン完成図 使う色を落ち着いた色に統一したフラット風のデザインに仕上げています。おすすめ記事を宣伝するスペースもいくつか設けているので直帰率の改善にも貢

    【決定版】はてなブログ・スマホデザイン最強カスタマイズ集 - ひつじの雑記帳
    hazama03
    hazama03 2017/05/07