タグ

2020年4月28日のブックマーク (4件)

  • ごみ袋にメッセージを 収集員への激励呼び掛け―小泉環境相:時事ドットコム

    ごみ袋にメッセージを 収集員への激励呼び掛け―小泉環境相 2020年04月28日12時14分 閣議後の記者会見で、ごみ収集作業員へのメッセージと絵が描かれたごみ袋を紹介する小泉進次郎環境相=28日午前、同省 小泉進次郎環境相は28日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染リスクが高い状況下で働くごみ収集作業員のため、激励と感謝の気持ちを伝えるメッセージや絵をごみ袋に描くことを提案した。小泉氏は「感謝の輪に加わっていただけたらありがたい。作業員の方々に大いに励みになる」と呼び掛けた。 医療従事者に拍手でエール 新型コロナ、最前線の奮闘に謝意―茨城県 小泉氏は、環境省職員の子どもが「いつもありがとう」というメッセージと収集車の絵を描いたごみ袋を両手に掲げ、「休校や外出自粛で家にいる時間を使って、ごみ袋にメッセージを。SNSでも発信を」と訴えた。 また、外出自粛に伴い家庭からのごみが増えて

    ごみ袋にメッセージを 収集員への激励呼び掛け―小泉環境相:時事ドットコム
    hazardprofile
    hazardprofile 2020/04/28
    虚無
  • ウイルス→ヴァイラス みたいなやつ

    他にある?

    ウイルス→ヴァイラス みたいなやつ
    hazardprofile
    hazardprofile 2020/04/28
    アウラシオ→オレンジャ→オランジュ→オレンジ→オラニエみたいな?
  • テレワークで大活躍! キットできっと作れるZoom専用キーボード|fabcross

    リモート会議システムを使っていると、自分の環境ノイズが伝わらないように気を使ってミュートにしていたがために、しゃべりたい時に焦ってミュート解除ボタンを探してクリックした、という経験はありませんか。そんなときに焦らずに済む、便利な専用ボタンを作ってみました。 皆さんどんなWeb会議システムを使ってますか? Web会議システムにはいろいろなものがあります。MicrosoftのOffice 365ツールと親和性が高い「Teams」、URLを叩くだけで使える「Whereby」、品質などの評判が高い「Zoom」などなど……。 一長一短や運用しているツールにより、会社によって使い分けたりもしていることでしょう。今回はその中のZoom向けに便利に使えるものを、既存のキットをそのまま利用して作ります。

    テレワークで大活躍! キットできっと作れるZoom専用キーボード|fabcross
    hazardprofile
    hazardprofile 2020/04/28
    自作キーボード入門
  • 4月23日『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』での発言について | オールナイトニッポン.com ニッポン放送

    4月23日(木)深夜に生放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」において、パーソナリティの岡村隆史氏から、現在のコロナ禍に対する認識の不足による発言、また、女性の尊厳と職業への配慮に欠ける発言がございました。 放送をお聴きになって不快に感じられた皆様、関係の皆様にお詫び申し上げます。 弊社番組に関わる全ての制作スタッフには、迅速に、より一層の教育を図ってまいります。 2020年4月27日 株式会社ニッポン放送

    4月23日『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』での発言について | オールナイトニッポン.com ニッポン放送
    hazardprofile
    hazardprofile 2020/04/28
    岡村は昔から結構ヒリつくことをポンポンいうよね 真面目な話をしているときほどヤバい 「波よ聞いてくれ」をやってるからなお思うのかもだけど深夜ラジオの一種の無制限さってもう通用しないのか