2019年5月25日のブックマーク (3件)

  • 太郎の部屋 「品川」に東海道新幹線の新駅が造られた理由

    平成15年(2003年)10月、東海道新幹線の「品川駅」が開業しました。現在では(当分この先も)東海道新幹線で一番新しい駅ですが、何故わざわざ造られたのでしょうか?造った理由ですが、品川地域の住民の請願によるものではありません。JR東海が自ら進んで造ったのです。費用は全てJR東海負担です。造った主な理由は、列車のダイヤを組みやすくするためです。 上図が「東京駅」と「品川駅」の位置関係です。2駅の間にはこのように車両基地と連絡する路線が合流しています。そして車両基地と「東京駅」の間を回送列車が走ります。つまり、車両基地への連絡線との合流地点~「東京駅」の間には、営業列車と回送列車の両方が走ります。合流点より「新大阪」側は、より多くの列車を走らせられますが、両者が合流する区間は回送列車を走らせる分、これ以上(12、13以上)営業列車の数を増やすことが出来ません。合流地点より新大阪側は回送列

    hazeblog
    hazeblog 2019/05/25
    なるほど "「品川駅」で一部折り返させることにより、東海道新幹線内における列車の運転本数を、回送列車の数の分だけ加えることが可能になった"
  • News Up “悪い世界に憧れていた” | NHKニュース

    「女性を“モノ”としか見ていなかったですね」――京都 祇園の元スカウトは当時の心境を尋ねる私の質問に淡々と答えました。街で声をかけた女性たちを風俗店にあっせんしていたとして、学生スカウトグループが摘発された事件。スカウトたちは女性の恋愛感情を利用し、半ば“洗脳”して彼女たちを夜の世界に送り込んでいました。取材で見えてきたのは学生スカウトたちの上昇志向と、“悪い世界への憧れ”でした。 (京都放送局記者 吉田篤二) ことし1月、京都 祇園で暗躍していた学生スカウトグループが警察に摘発されました。女性たちを風俗店にあっせんしたとして職業安定法違反の罪に問われ、現在進められている裁判では全員が起訴された内容を認めています。 警察によるとスカウトたちは若い女性たちに声をかけて拠点にしていた祇園のバーに誘い込み、高額な酒をツケで注文させていました。そして高額な借金を抱えた女性たちを大阪や滋賀など、関西

    News Up “悪い世界に憧れていた” | NHKニュース
    hazeblog
    hazeblog 2019/05/25
    祇園か
  • Googleが映像からリアルタイムで動く人物を消し去る技術を開発、ムービーが公開中

    ディープラーニングを用いて静止画から物体を取り除いて補正する技術などは既に実現していますが、Googleはさらに映像の「奥行き」に着目することで、ムービーから人や物を消したり、実際には存在しないオブジェクトを合成する技術の開発を進めています。 Google AI Blog: Moving Camera, Moving People: A Deep Learning Approach to Depth Prediction https://ai.googleblog.com/2019/05/moving-camera-moving-people-deep.html 実際にディープラーニングを用いて映像を処理している様子や、その仕組みについての解説は以下のムービーで見ることができます。 Learning Depths of Moving People by Watching Frozen Pe

    Googleが映像からリアルタイムで動く人物を消し去る技術を開発、ムービーが公開中
    hazeblog
    hazeblog 2019/05/25
    すごい