2019年11月19日のブックマーク (4件)

  • 気象庁になりすましたメールに注意、偽の津波警報ソフトをインストールさせる

    著名なセキュリティーリサーチャーのpiyokango氏が注目のシステムトラブルをピックアップ。今週の注目ネタは…。 2019年11月第1週の注目ニュースは3件。最初は、気象庁になりすました偽メール事件を取り上げる。 正規の組織が運営するサーバーに偽ソフト(11月6日) 気象庁は同庁の報道発表になりすまして、偽ソフトをダウンロードさせようとする不審なメールが出回っているとして注意を呼び掛けた。 なりすましメールには、津波と地震の早期警報を受け取るソフトを開発したので、そのソフトをインストールしてほしいと書かれていた。 筆者が調べたところ、なりすましメールは「案内・申請」という件名で届く。メール内のリンクをクリックすると、拡張子がISOのイメージファイルがダウンロードされることが分かった。自動的には実行されないが、誤ってファイルを開くと、情報を窃取したり遠隔操作を可能にしたりするソフトをインス

    気象庁になりすましたメールに注意、偽の津波警報ソフトをインストールさせる
    hazlitt
    hazlitt 2019/11/19
    インコがかわいい
  • 桜を見る会夕食会、こんなに多くの疑問 1億7200万円の首相夫妻主催晩さん会もニューオータニ | 47NEWS

    Published 2019/11/19 15:45 (JST) Updated 2019/11/25 12:40 (JST) 安倍晋三首相主催の「桜を見る会」前日、東京都千代田区のホテルニューオータニ宴会場で、地元の支援者らが多数参加して開かれた夕会について、首相は15日と18日に官邸で記者団の「ぶら下がり取材」に応じた。しかし、首相の説明は十分とはいえず、疑問や不明な点が多い。ニューオータニも「個別の案件」として説明しようとせず、告発を受けた捜査機関による事実の解明が待たれる。(共同通信編集委員=竹田昌弘) 「費用は参加者負担、事務所や後援会に収支ない」と首相 首相が「(自らの)事務所から詳細な報告を受けた」などとして、説明した内容の要旨は次の通り。①~④が15日、⑤~⑥は18日。 ①夕会を含め、旅費、宿泊費など全ての費用は参加者の自己負担で支払われている。安倍事務所や後援会として

    桜を見る会夕食会、こんなに多くの疑問 1億7200万円の首相夫妻主催晩さん会もニューオータニ | 47NEWS
    hazlitt
    hazlitt 2019/11/19
    ニューオータニのブランドが順調に毀損されてる
  • 「ホテル主催夕食会」なら、安倍首相・事務所関係者の会費は支払われたのか(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安倍首相は、日(18日)午前10時ごろ、総理大臣官邸に入る際、記者団の取材に応じ、「懇親会などについて証拠を示して説明すべきだという指摘が出ている。」と問われたのに対し、「安倍事務所にも後援会にも、一切、入金はなく出金もない。旅費や宿泊費は各参加者が直接支払いを行い、事代についても領収書を発行していない。」と述べたとのことだ(NHK)。 15日の「ぶら下がり会見」では、「安倍事務所職員が1人5000円を集金してホテル名義の領収書を手交した」と説明していた。そうであれば「ホテル名義の領収書」が事前に安倍事務所側にわたっていたことになる。ニューオータニのような一流ホテルが、支払いを受けてもいないのに領収書を発行して交付することはあり得ないのではないかというのが、前の記事【「桜を見る会」前夜祭 安倍首相の「説明」への疑問~「ホテル名義の領収書」の“謎”】での指摘だが、その点について安倍首相は

    「ホテル主催夕食会」なら、安倍首相・事務所関係者の会費は支払われたのか(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hazlitt
    hazlitt 2019/11/19
    事実にしろそうでないにしろ言い訳というのはまず大枠でOKになる話をするわけで、細部の疑問や矛盾を解かずに納得してはいけない。そこを丁寧に埋めてこそ言い訳が成立する
  • 民間試験導入だけでなく、小学校英語教科化も、安倍内閣による官邸主導(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大学入試への英語民間試験導入は、制度設計の杜撰さもさることながら、決定プロセスにも大きな問題があったことは関係者の間では有名である。この点は長らく関係者内だけでの「公然の秘密」であったが、最近になってようやく一般のメディアも報じるようになった。 実は、小学校英語教科化(2020年4月~)にもまったく同じ状況があった。しかし、一般にはほとんど知られていないように思うので、その点について説明したい。 官邸主導の英語民間試験導入小学校英語の話の前に、民間試験導入の決定プロセスを簡単に確認しよう。以下のデイリー新潮の記事を引用する。 英語民間試験ごり推しの裏に「ベネッセ」の教育利権…高校も大学も逆らえない | デイリー新潮 京都工芸繊維大の羽藤由美教授は、 「今回の入試改革をさかのぼれば、安倍内閣のもとで13年、教育再生実行会議が第4次提言を公表したことに端を発します。このときの文科相は下村さんで

    民間試験導入だけでなく、小学校英語教科化も、安倍内閣による官邸主導(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hazlitt
    hazlitt 2019/11/19
    この辺の話題は、結局のところ機械翻訳等によって言語障壁の状況が一変する前に旧来型の業者が最後の一儲けを目論んでるだけとしか思わなくなった