2015年8月19日のブックマーク (3件)

  • これからの日本アニメ映画は絶対にピクサーに勝てない

    NHKプロフェッショナルで細田守氏の特集みた。 いい話だけど、 この方式で出てくる作品の 量と質は、もう限界に来ている。 宮崎駿氏が引退した中で、 次の日アニメの旗手は細田氏だっていう世間的な期待とプレッシャーは あるんだろうけど、 仮に細田氏の手法が日のベストなら いくら続けても絶対にピクサーを超えられない。 「バケモノの子」映画館で見た。 びっくりするほど興ざめだった。 あの、映画って、表現を通じてお客さんの感性を刺激して、 心の中にどういう化学反応を起こすのかというところが エンターテインメントとして一番の肝でしょ。 それをさ、全部わざわざセリフでご丁寧に説明したら、なんの余韻も想像の余地もないじゃない。 どんなお客さん想定して作ってんのよ。 あと、ビジュアルにこだわっているのにほとんど演出上意味のないシーンが多かったのも 正直まったく共感できなかった。 なんだこれっていう。 こ

    これからの日本アニメ映画は絶対にピクサーに勝てない
    hbkm
    hbkm 2015/08/19
    「バケモノの子がつまらなかった」と言いたいだけじゃないか
  • WiiU『スプラトゥーン』北米第4回フェスは『トランスフォーマー』コラボが実現、「オートボット(サイバトロン) vs デストロン」 | t011.org

    どちらのフェスTもカッコイイ。 先日、キャンプファイヤー時に焼くものを題材とするWii U『スプラトゥーン』の第3回フェスを終えたばかりの北米ですが、任天堂アメリカから早くも第4回フェスの開催が発表。北米第4回は玩具メーカーHasbroとのコラボレーションが実現し、『トランスフォーマー』の「オートボット or デストロン」をテーマに実施されます。イカの世界で2大勢力が激突。 フェスTのデザインは、それぞれの陣営のロゴが大きく描かれたもの。フェス終了後に返却しなくてはならないのが惜しいくらいです。でもいいなー。アツい。 .@Transformers is coming to #Splatfest! Battle as Team AUTOBOTS or Team DECEPTICONS for 24 hrs starting 8/28 9 PM PT! pic.twitter.com/jPw4

    WiiU『スプラトゥーン』北米第4回フェスは『トランスフォーマー』コラボが実現、「オートボット(サイバトロン) vs デストロン」 | t011.org
    hbkm
    hbkm 2015/08/19
    魏VS呉VS蜀の三色でいこう
  • テザリングでスプラトゥーン 変化するオンライン環境 [ゲーム業界ニュース] All About

    テザリングでスプラトゥーン 変化するオンライン環境任天堂から発売されたWii U用サードパーソンシューティングゲームスプラトゥーン」。テザリングを使ってスマートフォン等からオンラインに接続し、このスプラトゥーンの対戦をしている、というユーザーの話が話題になっています。テザリングを使ってオンライン対戦すると、実はちょっと困ったことが起こりやすいんです。 今回はまず1つ、謝らなければいけないことがあります。というのも、ゲーム業界ニュースでは2009年にですね、「どこでもWi-Fiを試してみた」という記事を書いております。その頃はモバイルWiFiルーターというものが出始めた時期で、今振り返れば知識が不足したままモバイルWiFiルーターによるオンラインゲームのレビューをしてしまいました。実際の体験をもとにしたレポートという意味では、訂正するべき点はございませんが、注意点など補足するべきでした。大

    テザリングでスプラトゥーン 変化するオンライン環境 [ゲーム業界ニュース] All About
    hbkm
    hbkm 2015/08/19
    もともと昔からあった問題が、間口の広いスプラで一気に顕在化したってことですね