タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/HoshiAkio (2)

  • 開発者の名前が公表されることは、受託開発の発注側にもメリットがある - Ansible Two - 星暁雄の雑記帳

    404 Blog Not Foundを読んでいて、このタイトルの元に文章を書きたくなった。 元エントリは、書評として書き始められたのだろうが、全く書評でもなんでもないあさっての到達点に向かって突き進んだ文章となっており、それ故に印象に残った。 なぜ、SIerが「なにを」作ったのかを公開しないのか、それが私には不思議でならない。同じくソフトウェアを開発するものとして、納得が行かない。もちろんNDAの壁はある。私でさえ、開発に携わった事実そのものを公開できない案件をいくつか手がけて来た。しかし誰がどの案件を手がけたかすらデフォルトで非公開というのは理解に苦しむ。 (中略) 日の受託開発には、HowはあってもWhatがない。 これでは誤解するなという方がおかしいではないか。 404 Blog Not Found:極意より作品を - 書評 - 受託開発の極意 ソフトウエア開発者が大事にされない、

    hchbaw
    hchbaw 2008/04/03
  • gauche.night:座談会「R6RSを斬る」 - Ansible Two - 星暁雄の雑記帳

    (ご注意: エントリーはリアルタイム・レポートです。雑感から読んでいただいた方が理解が早いかもしれません) 『プログラミングGauche』の経緯のお話を綴る。 これが『プログラミングGauche』。日、gauche.night会場で3200円で販売中。 座談会の模様。飲店でのイベントだし、お酒も入っているしで、漏れ抜けはご容赦。 座談会前半:Gauche誕生秘話 オープンソースのScheme処理系Gaucheの作者、川合史郎さん。 司会がえんどうやすゆき氏、出演が川合史朗氏。 前半に出演したのが、伊藤篤氏(オライリー・ジャパン)、山下伸夫氏。 えんどうやすゆき氏が、会社が同じ建物に入っていた関係で、JavaScriptの誤植のメールを出した。 Karetta.jpを使って書いていった。 「私が文句を付けて、出版を遅らせたんですね」と川合史朗氏。 2007年8月LLイベントで売ろう

    gauche.night:座談会「R6RSを斬る」 - Ansible Two - 星暁雄の雑記帳
  • 1