タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (17)

  • 刀匠、エヴァの世界に挑む : 岡山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    備前長船刀剣博物館 7月から特別展 瀬戸内市教委は24日、名刀の産地・同市長船町長船の備前長船刀剣博物館で7月14日~9月17日、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」と伝統の刀剣制作技術を融合させた特別展「新日刀版エヴァンゲリオン」を開くことを明らかにした。刀匠らが、作品に登場する「ロンギヌスの槍(やり)」や、作品の世界をイメージした刀剣を作り、展示の目玉にするという。 同館では昨夏、人気ゲーム「戦国BASARA」の登場人物にちなんだ武器や武具を展示する企画展を行い、若い世代を中心に約2万人が訪れた。今回は、日刀の新たな表現を目指し、刀匠らが人気アニメの世界に挑む。作品で重要な役割を果たすロンギヌスの槍を長さ約3メートルで再現するほか、関連の作品に登場する刀なども制作。作品の歩みを紹介するパネルなどと合わせ約50点を展示する。 市教委は「若者に絶大な人気のアニメを通じ、刀づくり文化や、

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2012/02/26
    あの槍の形を刀鍛冶でうてるんだ……
  • 盗撮用としか思えない…シャッター音消すアプリ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォン(高機能携帯電話、スマホ)を使った盗撮被害が増えている。警察当局は、シャッター音を消せるアプリ(ソフトウエア)の普及が背景にあると指摘するが、業界側は「利用者のマナーの問題」とし、国も「行政指導する根拠となる法律がない」と手をこまねいている。 11月12日、埼玉県川口市内の駅の上りエスカレーターで専門学校生の女性のスカート内をスマホで盗撮した男が逮捕された。取り調べに対して、男は「気付かれないように音を消すアプリを使った」と供述したという。また、9月に東京都内でスマホを使い、女性の下着を隠し撮りしたとして逮捕された男も、過去におよそ20回にわたり「無音化アプリ」を悪用して盗撮を繰り返したと供述したという。 警察庁によると、全国で摘発された盗撮は昨年1741件と2006年と比べ約1・6倍に増加。全国で最も摘発件数が多かった神奈川県警のある捜査幹部は「盗撮の約3割はスマホのアプリ

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2011/12/13
    持ってるデジカメ、消音機能がデフォで入ってるんだけど / まぁ、画面偽装までするとアウトやわな
  • オリンパス、ウッドフォード氏に法的措置も : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    巨額の損失隠し問題が発覚した光学機器大手オリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長が、25日開かれる取締役会に出席し、真相解明の徹底や今後の経営刷新を要望する。 ウッドフォード氏は先月の取締役会で解任されたが、その後の事業環境は激変しており、現経営陣との攻防が注目される。 来日中のウッドフォード氏は24日、東京地検などの事情聴取に応じた後、都内で開かれた講演会に出席した。これまで問題を追及してきた正当性を訴え、自らの社長復帰も含みを持たせている。 一方、高山修一社長ら現経営陣は解任を取り消す考えは示しておらず、全面対決の様相だ。 ウッドフォード氏が内部情報を外部に漏らしたとして法的措置を検討する考えも明らかにしている。

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2011/11/25
    「わーすげぇ」としか言いようがない
  • カニ殻からガラスに代わる素材…京大教授が開発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    カニやエビの殻から、折ったり丸めたり自在にできる透明で極めて薄い膜状の素材を作ることに、京都大生存圏研究所の矢野浩之教授らが成功した。 極薄のディスプレーの表面材料を実現できる技術で、近く英国の材料専門誌に発表する。 カニなど甲殻類の殻は、高分子繊維・キチンが塊のように集まり、それをたんぱく質と炭酸カルシウムががっちり固めているため、強いのが特長だ。 矢野教授は、ズワイガニの甲羅から、化学処理でたんぱく質などを除去し、キチンだけに加工。この後、たんぱく質が抜けた隙間に透明樹脂を浸透させると、ガラス細工のように透明な甲羅ができた。 この甲羅の粉末から、厚さ100~200マイクロ・メートルの透明膜を作製。紙のように軟らかいうえ、熱にも強く、約200度まで透明のままという。 矢野教授は「ガラスに代わる素材が簡単にできた。生物が何億年もかけてつくった仕組みを借り、新材料の開発に応用できることを示せ

  • 病院・鉄道は例外の電力使用制限令、正式発表 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は25日、東京電力と東北電力管内の今夏の電力不足対策として、大企業などに発動する電力使用制限令について、病院や鉄道など約30分野を「昨夏より15%削減」との原則の例外にすると正式発表した。 福島第一原子力発電所の周辺地域などは制限令を適用しない。また、節電で市民生活に大きな影響が及ぶ分野では、事前の申請を条件に、削減率を15%から「10%」「5%」「0%」の3段階に緩和する。 海江田経済産業相は同日の記者会見で、「実態に応じてきめ細かく使用制限を緩和する措置を講じた」と説明し、市民生活や経済活動への影響を最小限に抑える考えを強調した。 制限令の適用から除外するのは、救急患者の治療を行う病院など緊急性が高い活動を求められる施設と、災害救助法に基づいて設置された避難所、福島第一原発の周辺地域だ。必要に応じて昨夏より使用電力が増えても、違法とならない。

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2011/05/26
    病院って全部が全部自家発電設備整えているもんなの? なんだかなー
  • 新成人実行委がアダルトグッズ、出席者に配る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛知県豊田市で9日に行われた成人式で、新成人らで作る実行委員会が、市の補助金でアダルトグッズやわいせつなDVDを計約1万3000円分購入、一部の出席者に配っていたことがわかった。 同市の成人式は26会場で開催。アダルトグッズなどは、このうち155人が出席した豊田産業文化センターで、式典後のビンゴゲームの景品として配られた。市は、同センターの実行委員会に56万円を開催費用として補助。景品代には約20万円が充てられ、新成人の委員らがディスカウントストアなどで購入した。市がレシートを確認したところ、アダルトグッズやわいせつなDVD計十数点が含まれていたという。各会場の運営には市職員も携わっているが、景品については「自主性を重んじてチェックしていなかった」(豊田市)という。

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2011/01/16
    アダルトグッズを他人に用意してもらうというシチュエーションを疑問に思えよ。それくらい自分で用意しろよ、子供じゃないんだし
  • iPhone、ウイルス感染で勝手に電話の恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高機能端末「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」でインターネットの一部サイトを見ると、コンピューターウイルスに感染し、何者かに勝手に電話をかけられたり、端末内のデータを見られたりする恐れがあることが分かった。 搭載している基ソフトウエア「iOS」に問題があったためで、セキュリティー会社などは注意を呼び掛けている。 ネットセキュリティー会社「ラック」(東京)によると、iPhoneなどで海外のあるサイトを閲覧するとウイルスに感染。感染したiPhoneは、第三者のパソコンで自由に操られ、勝手に電話をかけられたり、保存している写真やメールを見られたりするという。同社では、「サイトを見るだけで情報が抜き取られるウイルスは普通のパソコンでもあったが、通話機能などのあるiPhoneの場合、通話内容を盗聴されるなど、よりプライバシーの高い情報が奪われる可能性がある」としている。 ア

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2010/08/13
    「海外のあるサイト」と書かれても何処のサイトか分からなければ注意のしようがないんだけど……
  • 「キン肉マン」ロビンマスク役の声優自殺か : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース 理想の刑事像 作りたい (1月18日) 代表作となった「相棒」を卒業してから約1年。連続ドラマ復帰作で演じるのも京都府警の刑事だ。「名前を『寺脇刑事』にしようかと思うくらい刑事役を演じている。今までの経験を生かし、この作品を自分の刑事ドラマの集大成にしたい」と意気込む。(1月18日) [全文へ] 伝統芸 2大流派 「壇ノ浦」競演 (1月18日) 観世流の観世喜正(よしまさ)(39)と宝生流の辰巳満次郎(50)。能の2大流派の中堅能楽師2人が、壇ノ浦の合戦を主題にした能を競演する。(1月18日) [全文へ] 伝統芸 日舞3月にロシア初公演 (1月18日) 日舞踊振興財団は、3月10日から14日まで、ロシアのモスクワとサンクトペテルブルクで公演する。(1月18日) [全文へ] 伝統芸 平家物語のDVD…吉右衛門ら出演 (1月18日) 「祇園精舎の鐘の声――」で知

  • ラッコ、貝殻で強化ガラス壊す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豊橋総合動植物公園(愛知県豊橋市大岩町)で、極地動物館の展示ガラスにヒビが入り、メーンプールが閉鎖されている。 プールで飼育されているラッコのヤヨイ(メス、15歳)が、エサの貝殻でガラスをたたくためで、隣のサブプールに移されて展示されている。 ヤヨイは1996年に来園してから好物のオオアサリをべたりする際、貝殻をプールの展示用強化ガラス(縦約2メートル、横約3・4メートル)に打ちつける癖があり、13日朝、2枚重ねのガラスの内側の1枚(厚さ1・5センチ)にヒビが全体に入っているのが見つかった。 放置しておくと、プールの水圧でガラス全体が割れる心配があるため、メーンプールを閉鎖した。強化ガラスの取り換え工事は年明けになる見込み。同園ではメーンプールに断り書きを掲示して、入園者の理解を求めることにしている。

  • 女王シロアリ、子供は後継にせず…王の血を入れないワケは? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女王の命は永遠? 日に多いシロアリ「ヤマトシロアリ」の女王は、自分の死後の後継者となる新女王を、王と交配しない単為発生で産むことを岡山大の松浦健二准教授(昆虫生態学)らが発見した。新女王はこれまで、王と女王の娘と考えられてきたが、実は自分自身の“分身”で、女王の座を守り続けていた。17日から盛岡市などで始まる日生態学会で発表する。 シロアリは最初に1匹ずつの王と女王が巣を作り、働きアリや兵アリ、生殖能力を持つ羽アリなどを産む。 松浦准教授らが、ヤマトシロアリの生態や遺伝子を詳しく調べたところ、女王は通常、王と交配して産卵するが、うち2~5%は単為発生で産み、それが新女王になることがわかった。 巣が大きくなると、働きアリなどを増やす必要が出てくるが、女王だけでは産卵数が不足しがちになると新女王たちが王と交配し、家族を増やす。20~30年生きる王に比べて女王の寿命は5~10年と短いが、分身

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2009/03/08
    ひたすら自分のコピーが女王として君臨し続けるってこと?人間に置き換えるとこれはホラーなのか萌えなのか……
  • 病気で頭巾姿の高校生に「お前はタリバンか」…警官が暴言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日光を浴びてはいけない「ポルフィリン症」のため、上半身を覆う黒い頭巾(ずきん)を着用していた鳥取県境港市の高校3年男子生徒(18)に対し、米子署員が職務質問の際に「お前は(アフガニスタンの旧支配勢力)タリバンか」と発言していたことが、6日の県議会で明らかになった。 議員の指摘を受け、佐藤幸一郎・県警部長は「不適切だった」と謝罪した。 県警などによると、同署員2人が昨年10月28日夕、米子市内で自転車の2人乗りをしていた生徒を見つけ、署員の1人が「その変な格好をしたやつ、止まれ」と呼び止め、「タリバン」との言葉を使い、頭巾をとるよう求めたという。生徒と母親が翌日から2度、同署に抗議、署長らが謝罪した。 県警は、この病気を紹介するDVDを県内全署に配布し、病気への理解を深めるよう指示した。 ポルフィリン症は、光過敏症の一種で、日光を浴びると皮膚が腫れ上がるなどし、繰り返すと皮膚自体がもろくな

  • 女子生徒にメイド服強要、部活で“撮影会”…秋田・大館高教諭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田県立大館高校の芸術部顧問の男性教諭(51)が部活動中、3年の女子生徒(18)に「着なければ国語の単位をやらない」とメイド服の着用を強要し、ほかの生徒たちにカメラで撮影させていたことが分かった。 女子生徒側は3日、大館署に届け出た。 県教委などによると、教諭は昨年9月24日、女子生徒が拒否していたのに、部の備品のメイド服を着用させた。教諭はデジタルカメラを置き、その場を離れた。部活動で写真撮影のアイデアを出し合っていた際、メイド服を着る案が出た。 事務職員が2日後に女子生徒から話を聞き、教頭らが教諭とともに女子生徒の自宅を訪れ謝罪した。カメラの画像は消去した。 同校は教諭を顧問からはずし、その後に復帰しているが、生徒に説明しておらず、4日に急きょ全校集会を開いて謝罪した。 教諭は、「冗談として受け止めてくれると思った」と話したという。県教委は「先生の冗談だったが生徒が深く傷ついていること

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2009/03/04
    単位をちらつかせた時点で学生は冗談とは受け取らんよ。大学卒業のために教授に土下座をしようと本気で検討した私が言うんだから間違いない。幸運なことにそんな事態にはならなかったが
  • 日本の作家びっくり!申請なければ全文が米グーグルDBに : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    検索大手グーグルが進めている書籍全文のデータベース化を巡って、同社と米国の著作者らが争っていた集団訴訟が和解に達し、その効力が日の著作者にも及ぶとする「法定通知」が24日の読売新聞などに広告として掲載された。 著作者らが自ら申請をしなければ、米国内でのデータベース化を拒めない内容で、日の作家らには戸惑いもある。 集団訴訟が起こされたのは2005年。米国内の大学図書館などと提携し、蔵書をデジタル化して蓄積する計画を進めていたグーグルに対し、全米作家組合と全米出版社協会が、「著作権への重大な侵害」などとして訴えた。両者は昨年10月に和解で合意、今夏にも出される連邦裁判所の認可を待って発効する。 合意の対象は、今年1月5日以前に出版された書籍で、同社は、〈1〉著作権保護のために設立される非営利機関の費用3450万ドル(約32億円)〈2〉無断でデジタル化された書籍などの著作権者に対しての補償金

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2009/02/25
    日本の作家が世界に逆行しているのか、アメリカの企業が突き抜けすぎているのか
  • 小6男児「警察官のように」尾行、窃盗犯逮捕に協力 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日午後3時頃、仙台市青葉区旭ヶ丘の古屋の駐車場で、小6の男児(11)が、駐車中の同店経営の男性(45)の乗用車から、男が段ボール箱を持って走り去るのを目撃した。 男児は徒歩で1キロ以上尾行し、男が自宅アパートに入るのを確認。近くの交番に届け出、駆け付けた仙台北署員が男を窃盗容疑で緊急逮捕した。 発表によると、逮捕されたのは、同区旭ヶ丘、会社員石垣亮容疑者(28)で、アダルトDVD20(時価7万円相当)入りの段ボール箱を盗んだ疑い。 男児は「警察官になったみたいで、ワクワクしながら追いかけた」と話している。同署は「正義感旺盛で、将来有望な少年。警察官になってくれたら最高」と話し、表彰を検討している。

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2009/02/22
    このときのことを忘れずにまっすぐに育ってください
  • プーチン批判記者射殺事件、内務省出身の被告ら無罪評決 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=槙野健】プーチン露政権のチェチェン政策を批判していた女性記者アンナ・ポリトコフスカヤさんが2006年10月に射殺された事件で、モスクワの軍事裁判所の陪審団は19日、殺人ほう助罪などで起訴された露内務省出身者ら3被告に対し、証拠不十分として無罪の評決を下した。 露メディアが同日、一斉に伝えた。 裁判は狙撃犯や首謀者を特定しないまま進められ、検察の姿勢に批判の声が上がっていた。事件では、治安機関の関与が疑われている。

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2009/02/20
    ロシアの殺し屋おそろしや
  • 就職難に負けないわ!女子短大生ら泊まり込み面接セミナー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    不況で就職活動を取り巻く環境が厳しくなる中、長野県の松大松商短期大学部は18、19の両日、1年生約200人を対象に、「就職対策セミナー合宿」を行った。 ホテルに泊まり込みで行われた合宿では、あいさつの仕方などを学び、卒業生から体験談を聞いた。金融、サービス、運輸など各業種の県内企業の人事担当者による模擬集団面接もあり、学生たちは、緊張した面持ちで、資格取得やアルバイトに励んだ話など自己PRに挑戦した。 松大の糸井重夫・キャリアセンター長は「早く活動を始めなければいけないという学生の危機感は強くなっており、1年生の前半から就職を意識する学生も多い」と話す。 参加した経営情報学科の宮沢悟史さん(20)は「集団面接で、自分が言おうとしたことをほかの人が先に言ってしまうと、頭が真っ白になった」と話していた。

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2009/02/20
    たかが大学1年で就活のネタになりそうな話題がどれほどあるよ?素直に遊んでおきなさい
  • 勉強優先「エコやめた」京都の中学校、環境省のモデル校返上 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都府八幡市は19日、市立男山第二中で進めていた二酸化炭素(CO2)削減に向けた環境省の「学校エコ改修事業」を中止すると発表した。 市は新年度から生徒の学力向上を目的に同中などにエアコンを設置することにしたといい、「エアコンはCO2を排出するため、事業の目的に合わない」として国の補助金約2100万円を返還することにした。明田功市長は「温暖化防止から逃げたと言われてもいい。生徒には涼しい教室で、一生懸命勉強させたい」と話している。 同中は2007年度、事業のモデル校に指定され、市は校舎2棟で、断熱や通風に配慮した改修を計画。総事業費6億円のうち4250万円で実施設計を策定した。 しかし、07年の全国学力テストで市内の中学3年生は国語、数学とも全国平均を下回ったことから、市は、生徒が授業に集中できるようにと、09年度から全市立中4校でエアコンを設置し、同中の改修は取りやめることにした。同省によ

    he-na-he-na
    he-na-he-na 2009/02/20
    学業はエコよりも優先すべきと考えるならば、それはそれでいいと思う。猫も杓子もエコエコ言う方が気持ち悪いし
  • 1