タグ

2008年3月14日のブックマーク (4件)

  • 北日本新聞社 富山のニュース

    人気テレビアニメ「true tears(トゥルー・ティアーズ)」の舞台として注目されている南砺市城端地域のJR城端駅に、ファンが自由に書き込むノートが置かれ、来訪者の交流が広がっている。 ノートは先月下旬に訪れた富山市の男性が同駅構内にある城端観光協会の職員に依頼し、今月初めに置かれた。同協会は、作品を手掛ける同市城端(新町)の映像制作会社「ピーエーワークス」から提供されたパネルなども展示し、構内の一画が「true tears」コーナーとなっている。 ノートの冒頭には、ファンが書き込みを通じてコミュニケーションを深めることや、町巡りをする時にマナーを守ることなどが書かれている。大阪、埼玉などから訪れたファンが、町並みの印象などを書きつづり、イラストも描かれている。先週末に訪れた金沢市の二十二歳と十九歳の大学生二人組は「初めて城端に来た。アニメと同じ町並みがあって写真をたくさん撮った

  • 「もう和製Twitterではない」──「Haru」が投稿機能を強化、“人生の備忘録”に

    「もう和製Twitterではありません」――アセントネットワークスは3月12日、短いテキストを投稿するミニブログ「Haru」をリニューアルした。画像や動画の投稿機能などを強化し「人生の全てを記録する“ライフログ”にしたい」という。 Webカメラで撮影した動画(30秒まで)をそのまま投稿できる機能を追加したほか、画像は1度に3枚まで投稿できるようになった。投稿テキストの文字数制限は150文字から400文字に増やした。 「この面白い?」「この曲いいと思わない?」――など自分が気になる商品について投稿し、他ユーザーに評価してもらう機能「これどう?」も備えた。テキストや写真を投稿すると、それを見た他ユーザーが5段階評価とコメントを付けられる。 過去の投稿を一覧表示する「ブログページ」を、ユーザーごとに持てるようにした。Haruユーザー以外に自分の投稿を紹介できる。ブログページのドメインは「myd

    「もう和製Twitterではない」──「Haru」が投稿機能を強化、“人生の備忘録”に
    head
    head 2008/03/14
    twitterからtumblrにしたってことかな。
  • 高山宏の読んで生き、書いて死ぬ : 『アルス・コンビナトリア―象徴主義と記号論理学』 ジョン・ノイバウアー[著] 原研二[訳] (ありな書房)

    →紀伊國屋書店で購入 『アムバルワリア』を読んだら次にすること チェスで人がコンピュータに勝てないと判ってからどれくらい経つか。感情や情念といった言葉を持ち出して、人にしか書けない詩があるという人々はなお多く、現に「詩」は相変わらずいっぱい書かれている。しかし、チェスの棋譜を構成していくのと同じ原理が詩をつくるとすれば、人は詩作でもコンピュータに勝てないことが早晩判るはずだ。そう考える詩学がある。チェスと詩学が全く違わないことを、作家ボルヘスは『伝奇集』中の有名な「『ドン・キホーテ』の作者、ピエール・メナール」に宣言した。 ニーチェが「感情の冗舌に抗して」成り立つとした文学観が存在するが、この言い分をキャッチフレーズに掲げたロマニスト、グスタフ・ルネ・ホッケの我らがバイブルたるべき『文学におけるマニエリスム』によれば、「マニエリスム」という文学観がそれで、読むほどに、ヨーロッパで成立した詩

    高山宏の読んで生き、書いて死ぬ : 『アルス・コンビナトリア―象徴主義と記号論理学』 ジョン・ノイバウアー[著] 原研二[訳] (ありな書房)
    head
    head 2008/03/14
  • ニコニコ動画を色々とアップデートしました - こたにき

    日の17:00ごろ、ニコニコ動画の機能を色々とアップデートしたので、ここに記録しておきます。 ニコスクリプト拡張 クリックするとコメントを投稿できる @ボタン や、動画の一部にコメントがかぶらないようにする @コメントマスク、参加者ひとりひとりに得点を表示できる @スコア などが新しく追加されました! また、既存の @ジャンプ 系のコマンドでは、今見ている動画の指定した再生時間へジャンプ(シーク)する機能や、ジャンプ先を新しいウィンドウで開く機能、ジャンプ先から戻ってくる機能などが追加されています。 ニコスクリプトの詳しい使い方はこちら 外部プレイヤーの軽量化 SP1で発表した外部プレイヤーですが、実は使っている Flash (swf)は、ニコニコ動画のプレイヤーにフラグを渡して切り替えているだけでした。申し訳ないことに、このせいで外部プレイヤーはかなり重く、貼ってあるだけでブラウザが固

    ニコニコ動画を色々とアップデートしました - こたにき