タグ

ブックマーク / mag.japaaan.com (2)

  • 銀行印にも使えちゃう!幾何学的でグラフィカルな印影のタイポグラフィ・ハンコ「GRAPH」 : Japaaan

    ハンコ文化の新潮流となるか?東京のデザイン事務所・OOiNN(オーイン)がタイポグラフィ・ハンコ「GRAPH」なる、とっても新しいデザインの印鑑を発売していますよ。 タイポグラフィ・ハンコ「GRAPH」は、これまでの印鑑では見たことのない幾何学的でグラフィカルな印影デザインの印鑑で、もちろん好きな名前で印鑑を作成することが可能。 印影デザインのサンプルを見てみると、幾何学的でシンプルなラインで構成された印影がとても斬新ですよね。印鑑は昔ながらのものでありますが、これまでの一般的な印鑑のイメージとは全く違った印影で新しさを感じさせてくれます。 全てグラフィックデザイナーの手によってデザインされていて、基的には苗字のみの対応ですがその他の文字列は別途対応も可能とのこと。 嬉しいことに「GRAPH」シリーズはシャチハタやボールペンタイプ、ラクト材を使用したりと様々なボディが用意されています。「

    銀行印にも使えちゃう!幾何学的でグラフィカルな印影のタイポグラフィ・ハンコ「GRAPH」 : Japaaan
  • なんとAppleが無料配信!江戸時代の絵師・耳鳥斎の作品どれもが可愛くってユルすぎてたまんないっ : Japaaan

    「耳鳥斎」。なんて読むかわかりますか?「にちょうさい(又は じちょうさい)」と読みます。 ではこれは何? 人物です。江戸時代に活躍した絵師の名前です。 耳鳥斎というネーミングはとってもユニークですが、ユニークなのはネーミングだけではありません。耳鳥斎の残した作品もまたユニークなんです。今回は耳鳥斎の作品をご紹介。 耳鳥斎は大阪で活躍していた絵師で狩野派の絵師に師事していたそうですが、彼の作品を見て狩野派の片鱗を見つけられる人はいるのでしょうか?というほど、流派など関係なく独特でユーモアな作品の数々。 耳鳥斎は主に面白く笑える「戯画」を制作していた人物で、作品のタッチが江戸時代の頃のものというよりも現代的なスケッチ画やイラスト、あるいは漫画のようなテイストで溢れているんです。 まずは耳鳥斎の作品の中でもとりわけユルさに溢れた作品集「絵水や空(安永9年・1780年 )」の一部をご紹介します。

    なんとAppleが無料配信!江戸時代の絵師・耳鳥斎の作品どれもが可愛くってユルすぎてたまんないっ : Japaaan
    headless_pasta
    headless_pasta 2016/08/05
    なにこれかわいい
  • 1