タグ

media shiftに関するheatwave_p2pのブックマーク (4)

  • BBCのディレクターが語る「読者が情報を選択する時代」(1) | WIRED VISION

    BBCのディレクターが語る「読者が情報を選択する時代」(1) 2008年2月21日 メディア コメント: トラックバック (1) Dylan Tweney 『BBC World Service』を運営する人物としては、Richard Sambrook氏は驚くほどブログ好きだ(同氏の公式な肩書きは、BBCのGlobal News部門担当ディレクター)。Sambrook氏は長年にわたりBBCの社内でブログを綴っていたのだが、ついにそれを『SacredFacts』で公開した。 Sambrook氏は今回のインタビューの中で、ウェブから生まれた新しいコンテンツだけでなく、コンテンツを整理する一般読者たちの新たな能力についても注目している。 これまでのニュースメディアの価値の中心部分とは、結局のところ「コンテンツの整理」だった。ニュースメディアは、新聞に掲載したり、テレビやラジオで放送したりする価値の

    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 2008/02/21
    試行錯誤なくしては、選択肢にすらなりえない時代になっていくのかも
  • アップルの「iTunes Movie Rentals」--競合への影響はいかに

    Netflixのすぐ後ろに、すべてのハイテク企業が見たくないと思っている企業の影が忍び寄っている。Appleだ。 Appleは米国時間1月15日、大手映画会社各社とライセンス契約を結んだことを発表した。これによりAppleは、DVDリリースから1カ月後には、新作映画を「iTunes Store」で提供できる。 これはつまり、オンラインの映画レンタルサービスでAppleが1歩大きなリードを奪ったことを意味する。オンラインの映画サービスでユーザーが抱いている最大の不満の1つが、どこも新作映画を取り扱っていないということだ。ケーブル会社が提供しているビデオオンデマンドサービスについても、ある程度同じような状況だ。 そのうえ、Netflixのサービスでは、配信される映画作品はMicrosoftのOSを搭載したコンピュータでしか視聴できない。 Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs

    アップルの「iTunes Movie Rentals」--競合への影響はいかに
  • Press Releases

    Advertising Measure and evaluate advertising across platforms

    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 2008/01/19
    Comscore、12月のオンラインビデオ市場調査プレスリリース
  • 11月の米国オンライン・ビデオ視聴,YouTube人気でGoogle不動の首位

    米comScoreは米国時間1月17日,米国におけるオンライン・ビデオ視聴に関する調査結果を発表した。それによると,2007年11月は米国インターネット・ユーザーの75%以上(約1億3800万人に相当)がオンライン・ビデオを視聴したという。1人あたりの平均視聴時間は195分で,2007年1月の151分から40分以上延びている。 サイト別にみると,視聴ビデオ数ベースではGoogleが約30億(視聴ビデオ総数の31.3%)で首位。前月と比較してシェアをさらに2ポイント以上伸ばした。このうち29億(同30.6%)はYouTube.comで視聴されたものだった。2位はFox Interactive Mediaで, 視聴数は4億1900万(同4.4%)。3位はYahoo!の3億2800万(同3.5%),4位はViacom Digitalの2億4500万(同2.6%)だった。 視聴者ベー

    11月の米国オンライン・ビデオ視聴,YouTube人気でGoogle不動の首位
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 2008/01/19
    できればサイトごとの統計も見てみたいところ
  • 1