タグ

2010年9月26日のブックマーク (4件)

  • 間違いだらけの女子力向上トレーニング - ソバニヰル

    先月の話なのですが、里帰りして実家で夏休みを過ごしていた際、私の姉が最近気になっているらしい男性とメールのやり取りをしていました。その時に姉は「どんな返事がいいかなー…」と言いつつ、締めのあいさつに『夏バテしないようにね!』と打っていたので、暑中見舞いに「アイスのべ過ぎ注意!」年賀状に「おモチのべ過ぎ注意!!」とか書いていた小学生の頃を思い出しました。それはそれで様式美のようなものを感じるけれど、もっとこう…何か…。それで思わず「そんなテンプレっぽいのじゃなくてもっと個性のある文章の方がいいんじゃないかな」と、もっともらしい口を挟んでしまったのですが、そうは言ったもののどういうのが模範解答なのかはよくわからない。あたりさわりのない時候の挨拶でも自分を魅力的に見せつつ、あわよくば次のメールに繋げたい… これからの季節でしたら「今日公園を散歩している時に綺麗な色の落ち葉を拾ったので、ベンチ

    間違いだらけの女子力向上トレーニング - ソバニヰル
    hebita164
    hebita164 2010/09/26
    ウチの、ばぁ~ちゃん(80)は女子力が半端ないということになります。日本一だと思いますよ。
  • 文字コードに起因する脆弱性とその対策

    4. 徳丸浩の自己紹介 • 経歴 – 1985年 京セラ株式会社入社 – 1995年 京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)に出向・転籍 – 2008年 KCCS退職、HASHコンサルティング株式会社設立 • 経験したこと – 京セラ入社当時はCAD、計算幾何学、数値シミュレーションなどを担当 – その後、企業向けパッケージソフトの企画・開発・事業化を担当 – 1999年から、携帯電話向けインフラ、プラットフォームの企画・開発を担当 Webアプリケーションのセキュリティ問題に直面、研究、社内展開、寄稿などを開始 – 2004年にKCCS社内ベンチャーとしてWebアプリケーションセキュリティ事業を立ち上げ • その他 – 1990年にPascalコンパイラをCabezonを開発、オープンソースで公開 「大学時代のPascal演習がCabezonでした」という方にお目にかかること

    文字コードに起因する脆弱性とその対策
    hebita164
    hebita164 2010/09/26
    PHPカンファレンス 2010 の資料
  • 2022年W杯招致、日本は次世代の映像技術アピール 開催国決める運命の日は12月2日 - 日本経済新聞

    2022ワールドカップ(W杯)招致を目指す日韓国との共催だった02年大会に続き、今度は単独開催を目指している。18年大会は欧州開催が有力。日が狙う22年大会は米国、オーストラリアなどを相手に厳しい競争が予想されるが、技術を駆使した新しいサッカーの楽しみ方を生み出し、世界と分かち合おうという試みをアピールポイントに招致に挑む。国際サッカー連盟(FIFA)理事会で開催国を決める運命の日は12月2日。招致活動は最後の追い込みに入っている。

    2022年W杯招致、日本は次世代の映像技術アピール 開催国決める運命の日は12月2日 - 日本経済新聞
    hebita164
    hebita164 2010/09/26
    「インターネットの父」 慶応の村井先生が承知委員
  • ネット通信速度10倍に 総務省やNTT、独自規格で実験 通信を効率選択、回線パンクを回避 :日本経済新聞

    総務省はインターネットに代わる「新世代ネットワーク」について日独自の新規格を構築する。NTTNECなどと共同で、約300億円をかけて2011年度から実証実験を開始する。新世代ネットは通信速度が少なくとも今の10倍以上。用途に応じて通信手段が自動的に選択されるため、安全性や効率性が大幅に高まる。センサーやチップを使った情報管理が容易になるなど、あらゆるものがネットワークにつながるユビキタス社会

    ネット通信速度10倍に 総務省やNTT、独自規格で実験 通信を効率選択、回線パンクを回避 :日本経済新聞
    hebita164
    hebita164 2010/09/26
    新世代ネットは通信速度が少なくとも今の10倍以上。