ブックマーク / smoothfoxxx.livedoor.biz (10)

  • 『脳が認める勉強法』が想像以上に凄い : マインドマップ的読書感想文

    脳が認める勉強法――「学習の科学」が明かす驚きの真実! 【の概要】◆今日ご紹介するのは、かなり「ガチ」な勉強。 脳ネタでお馴染みの池谷裕二先生が帯で激賞しているという話題作です。 アマゾンの内容紹介から。大学受験も、資格試験も、仕事の勉強も、勉強法を変えることから道は開ける。米三大紙『ニューヨーク・タイムズ』の人気サイエンスレポーターが、第一線の科学者らへの取材をもとに、もっとも効率のいい最新の記憶法・勉強法を徹底解明。この一冊で、あなたの勉強習慣が一変する! 384ページという力作ですが、Kindle版なら持ち運びにも便利です! なお、タイトルは久々にホッテントリメーカーのお世話になりましたw When Young Children "Hate" School / wecometolearn 【ポイント】■1.勉強の場所を変えたほうが思い出しやすくなる テストの点数には著しい差が現

    『脳が認める勉強法』が想像以上に凄い : マインドマップ的読書感想文
  • 『錯覚の科学』が想像以上に凄い件について : マインドマップ的読書感想文

    錯覚の科学 (文春文庫) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、3年半前に出た単行が、未だ値崩れしていない作品の文庫版。 アマゾンレビューを見ても軒並み高評価ですし、当時なぜ書を手にしなかったのか、悔やまれるほどの濃厚な1冊でした。 アマゾンの内容紹介から。「えひめ丸」を沈没させた潜水艦の艦長は、なぜ“見た”はずの船を見落したのか。ヒラリーはなぜありもしない戦場体験を語ったのか。―日常の錯覚が引き起す、記憶のウソや認知の歪みをハーバードの俊才が科学実験で徹底検証。サブリミナル効果、モーツァルト効果の陥穽まで暴いた脳科学の通説を覆す衝撃の書! 思わず付箋も貼りまくり! なお、タイトルは「ホッテントリメーカー」作なんですけど、気持ち的にはその通りであります! some guy in traffic on his cell phone. / Jim Legans, Jr 【ポイント】■1.運転中

    『錯覚の科学』が想像以上に凄い件について : マインドマップ的読書感想文
  • 『非学歴エリート』のあまりの凄さに戸惑いを隠せない : マインドマップ的読書感想文

    学歴エリート 【の概要】◆今日ご紹介するのは、昨日の「未読・気になる」の記事でも人気だった1冊。 著者である安井元康さんの想像を上回る「ハードコア」っぷりに、ちょっとビビりました(マジで)。 アマゾンの内容紹介から一部引用。学歴なし、コネなし、金なしの僕が、 なぜ20代で上場企業2社の役員になれたのか? ごく普通の大学を出て、小さなベンチャー企業に就職した著者が実践した、人生逆転のための働き方・学び方を大公開。 「結果につながる努力」の方法を教える一冊! 「社会に出た後にどういう努力をするかで人生は変わる。 著者のキャリアがその証だ」 冨山和彦氏、推薦! 思わず付箋を貼りまくりました! そしてタイトルは、久しぶりに「ホッテントリメーカー」のお世話になっております。 El darrer en anar-se a casa / Carlez 【ポイント】■1.自分のための目標を持つ よ

    『非学歴エリート』のあまりの凄さに戸惑いを隠せない : マインドマップ的読書感想文
  • 【読書術】『読書は「アウトプット」が99%: その1冊にもっと「付加価値」をつける読み方』藤井孝一 : マインドマップ的読書感想文

    読書は「アウトプット」が99%: その1冊にもっと「付加価値」をつける読み方 (知的生きかた文庫) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読・気になる」の記事を投稿した際にも人気だった1冊。 「週末起業」という言葉の提唱者でもあり、メルマガ「ビジネス選書&サマリー」でもお馴染みの、藤井孝一さんの書き下ろし文庫です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。ビジネスパーソン必読、物の“使える知識”が身につくの読み方・選び方・活かし方の決定版! 確かに文庫とは思えないほど、しっかりした内容でした。 思わず付箋も貼りまくり! 【ポイント】■1.自分に役立ちそうな項目だけ選んで読む 上司との関係がうまくいっていないので、それを解決したいと思ったとします。 「ダメな上司との付き合い方」といった、そのものずばりのタイトルのも多いので、そういうを選ぶのが手っ取り早いでしょう。 ただし、そう

    【読書術】『読書は「アウトプット」が99%: その1冊にもっと「付加価値」をつける読み方』藤井孝一 : マインドマップ的読書感想文
  • 【全世代必読?】『40歳からの会社に頼らない働き方』柳川範之 : マインドマップ的読書感想文

    40歳からの会社に頼らない働き方 (ちくま新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、東大大学院教授・柳川範之さんによる、現代における働き方の指南。 書名には「40歳からの」とありますが、その根幹部分は、全てのビジネスパーソンにお読み頂きたいものでした。 アマゾンの内容紹介から。現在、技術の進化により産業の衰退と勃興のサイクルがどんどん速くなっている。また、新興国の成長も著しい。こんな激動の時代だから、どんな一流企業にしてもいつ倒産するかわからないし、誰にだって失業する可能性がある。この予測困難な状況を生き抜き、チャンスに変えるにはどうするべきか?書では、その対策として、仲間たちと「バーチャルカンパニー」をつくること、仕事で得た知識を学問で体系づける「学び直し」をすることなど、新しい「複線型」の働き方を提案する。 それほど厚くないなので画像は割愛しますが、どこを引用するか迷うほど付箋貼

  • 【オススメ!】『ソーシャルもうええねん』村上福之 : マインドマップ的読書感想文

    ソーシャルもうええねん (Nanaブックス) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、株式会社クレイジーワークス代表取締役 総裁 村上福之さんの初書籍! 村上さんと言えば、はてブされまくりのブログが有名ですが、書は、そのブログや『誠ブログ』、『エンジニアtype』等の内容を大幅に加筆変更し、書き下ろしとともに構成されているものです。 アマゾンの内容紹介から一部引用。元パナソニックの組み込みエンジニアだった筆者の、ソーシャルメディアの波に立ち向かうための思考術! モバゲーの儲けを支えるブルーカラー、べログやらせライター、年収12億円アフィリエイター、そして、すべてのネットユーザーに捧ぐ! ネット募金からサイト売却まで、数々のプロジェクトの裏を語る! ちなみに巻末の「Special Thanks!」には私の名前も載っておりますが、それがゆえに当然自腹で買っております! いつも応援ありがとうござい

  • 【非道?】園子温監督の売れるための努力がパネェ件 : マインドマップ的読書感想文

    非道に生きる (ideaink 〈アイデアインク〉) 【の概要】◆国内外で数々の賞を受賞している映画監督である園子温さんの書籍最新作『非道に生きる』。 HONZのレビューを拝見して、私が気になったのは、「非道」と称されたそのマーケティング手法でした。 実際、「ここまでやるか!?」というようなテクニックが多々。 園監督のクリエイティブな面をあえてスルーして、『自転車吐息』という自主映画におけるその集客術をご紹介してみます。 いつも応援ありがとうございます! ◆自主映画には予算がないため、チラシはとにかく「目立つ」ことが大事。 園監督曰く「映画のテーマや内容なんてどうでもよくて、たくさん並んでいるチラシの中で、いかに手に取らせるかということだけを考えればいい」とのこと。 実際に僕が作ったチラシには、劇作家であり脚家である内田栄一さんに映画評を頼んで、裏面を丸ごと使ってそれを掲載しました。当

  • 【文房具】知らぬ間にフリクションボールの3色ペンが出ていた件 : マインドマップ的読書感想文

    3色ボールペン フリクションボール3 0.5mm【ブルー軸】 LKFB60EFL 【はじめに】◆自分がコアユーザーじゃないので、完全に出遅れましたが、あのフリクションボールに「3色ペン」が出ていました。 その名も「フリクションボール3」。 「まだか? まだか?」と待ち望む声も多かったので、既にお持ちの方も多いのかもしれませんが、私は、ついさっき買ってきたばかり。 そこで備忘録代わりに簡単にご紹介しておきます。 いつも応援ありがとうございます! 【3色ボールペン・フリクションボール3】■公式情報 ◆まずはメーカーサイトから。 PILOT | フリクションボール3 「フリクションボール3」は、1で3色を使い分けでき、何度でも書き消し可能な利便性の高い3色ボールペンです。インキ色は黒・赤・青のベーシックな3色。ペン先は0.5mmの極細タイプで、手帳や資料などの細かい箇所への書き込みに適していま

  • あなたが『モテる男の技術』を選ぶべきたった1つの理由 : マインドマップ的読書感想文

    モテる男の技術の概要】◆今日ご紹介するのは、「スロー●ックス」で一世を風靡したアダム徳永さんのモテ。 私は中身を見ないでアマゾンアタックしましたが、「タイトルとは違って、●ックスネタばかりだったらどうしよう」とマジで心配しておりましたw ただ、実際には下記目次の通り、そっち系のネタは最終章のみ。 想像以上に「ガチなモテ」であり、これは是非とも当ブログにてご紹介しなくては、と思った次第です。 なお、タイトルは、久しぶりに「ホッテントリメーカー」のお世話になっておりますので、あしからず。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.相手のことを注意深く観察する たとえば、喫茶店やレストランで、店員さんと接するときも私は注意を怠りません。 「どんな人かな?」「何をしたら喜んでくれるかな?」と、相手をよく観察して、話しかけるきっかけを虎視眈々と狙っています。私は別にナンパしようと

  • 【話し方】「たった1分間で相手を引きつける話し方13のテクニック」アラン・ガーナー : マインドマップ的読書感想文

    たった1分間で相手を引きつける話し方13のテクニック 【の概要】今日ご紹介するのは、「話し方」の指南。 タイトルからすると、「好かれるテクニック」のように思われますが、実際は、それだけでなく、断ったり説得したり、といった会話全般についてカバーしています。 アマゾンの内容紹介から。世界で500万部以上売れている書は、相手がもっと話したくなる聞き方、人の言いなりにならない「壊れたレコード」のテクニック、批判されてもメゲない対応法、自分の要望を通すワザ、不安を軽くするコツなど、万人に効果のあるスキルを教える会話術の決定版。 装丁が、大ヒットした「誰とでも15分以上会話がとぎれない~」テイストですが、こちらは「翻訳」で、かつ、世界中で売れていることも納得のクオリティでした。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】 1.相手がもっと話したくなる質問をしよう 2.上手なほめ方、ほめられ方

  • 1