tipsとpresentationに関するhecohecoのブックマーク (7)

  • 学会用ポスター作成 - JP.PSYDB.COM

    かんたん学会用ポスターの作成方法 コンセプト 学会ポスターを作るにはMicrosoft PowerPointMicrosoft Excelがあると便利です。ココではその二つのソフトを使って、素晴らしく美しいポスターを作る技術的なコツを記します。 (以下の情報はWindowsで作成する場合に当てはまります) コンテンツ 横に長いタイトルを業者に頼まずに自分で印刷するには ポスターのA3縮小版やPDF配布版を作るには 横に長いタイトルを業者に頼まずに自分で印刷するには ポスターのタイトルは Microsoft Excel で作ると便利です。 このように、エクセルのセルにタイトルを書きます。印刷すると、数枚に切れてしまいますか、裏から継ぎ合わせるとキレイな一枚の横長のポスタータイトルが仕上がります。国際学会にもっていく時は一枚ものを丸めてもっていくより、このような形の方が持ち運びやすく

  • プレゼン資料をUSBで持ち出すときの注意点 [パワーポイント(PowerPoint)の使い方] All About

    プレゼン資料をUSBで持ち出すときの注意点外出先でプレゼンを行うときに、いつも使っているパソコンがあるとは限りません。「プレゼンテーションパック」を使ってプレゼンに必要なファイルをまとめてUSBに保存しておけば安心です。 プレゼンの場は、自社の会議室にとどまらず、客先であったり出張先であったりとまちまちです。 プレゼン資料を作成したパソコンをそのまま持ち歩ければ、なんの問題もありませんが、場合によってはPowerPointのファイルだけを持ち歩き、現地のパソコンを使ってプレゼンを行うケースもあるでしょう。 このとき、気をつけなければいけないのは、PowerPointのファイルだけを持ち出すと、作成したとおりにスライドが表示されない場合がある、ということです。 たとえば、スライドに特殊なフォントを使用している場合がいい例です。現地のパソコンに同じフォントがインストールされていないと、別のフォ

    プレゼン資料をUSBで持ち出すときの注意点 [パワーポイント(PowerPoint)の使い方] All About
  • メモしてもらう技術 ~ ちょっと使えるプレゼンハック ~ | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    メモしてもらう技術 ~ ちょっと使えるプレゼンハック ~ | IDEA*IDEA
  • パワーポイントで配布資料を上手に印刷するTips

    会社の会議やプレゼンなどで、パワーポイントで作った資料を印刷して配布する機会は多々あるかと思います。外部向けの資料であれば1枚に1ページしか印刷しないかもしれませんが、社内向け資料の場合には「配布資料」機能を使うなどして1枚に複数ページを印刷し、なるべく紙を節約しておきたいものです。ただ、普通にパワーポイントの配布資料として印刷すると余白がすごいことに。そこで、なるべく余白を少なくして配布資料を印刷するためのTipsをご紹介。 普通に印刷するとどうなる? パワーポイントの資料を印刷する際、紙を節約するために「配布資料」で印刷する人は多いことでしょう。配布資料とは、数ページ分を1ページに並べて印刷するためのモードです。実際に印刷してみるとこうなります。 ↑みてわかるように、余白がかなりでかくなります。もちろん余白はコメントを書き込むスペースとして有効に活用できますが、ここまで大きくなくても問

  • ちょっとしたことで話し方の印象をがらりと変える5つの方法 - POP*POP ~ 世界のニュースをクオリティ重視で

    プレゼンテーションやミーティングで役に立ちそうな記事があったのでご紹介します。 「ちょっとしたことで話し方の印象をがらりと変える5つの方法」という記事です(かなり意訳ですが・・・)。発声の専門家Carol Fleming博士が経験から得た知見を元にしているそうですよ。 » Sound intelligent, powerful, polished, articulate, and confident ちょっとしたことに気をつけるだけでぐっと話の印象が変わってきますよね。何を目的にするかによって次の5つの話し方をマスターしてみるのもいいですね。 では下記に簡単にご紹介。 聡明な印象を与える話し方 適切な言葉を選ぶために少しゆっくりめに喋ること。そうすると思慮深いという印象を与えます。 力強い印象を与える話し方 短く、簡潔でわかりやすい文を心がけましょう。真剣にそう思っているのだ、という気概を

    ちょっとしたことで話し方の印象をがらりと変える5つの方法 - POP*POP ~ 世界のニュースをクオリティ重視で
  • HTML Slidyのプレゼン資料 色々まとめ-とあるWEBクリエイターのblog

    HTML Slidyのプレゼン資料 色々まとめ とある事情からプレゼン資料を作ることに。 パワーポイントやkeynoteなどの色々なプレゼンアイテムがありますけど、以前から使ってみたかったHTML Slidyにしようと考えてます。 そこで、参考にネットでいろいろなプレゼン資料を探してきました(HTML Slidy以外も)。 XHTML+CSS (r)evolution XHTML+CSS (r)evolution, 2nd CSS Nite Vol.7: Web制作現場の対立を解消する! XHTML+CSSガイドライン作り by 益子 貴寛さん(サイバーガーデン) 優雅なWeb制作のためのテクニック CMSを通じて学ぶMovable Type実践技法 by 中村 恭介さん JavaScript の現在と未来 - Developer Summit 2007 CSS + JavaScript

    HTML Slidyのプレゼン資料 色々まとめ-とあるWEBクリエイターのblog
  • プレゼン資料作成のコツ【基本中の基本】:トラパパ@TORAPAPA:オルタナティブ・ブログ

    ある程度パワポを使いこなせる人には釈迦に説法になりますが、「これからがんばって覚えなきゃ」って人向けにはそこそこ仕えるテクニックというか目安を解説してみます。 ちなみに動機ですが、弊社も少し若めのコンサルタントを採用するようになりまして。 まだ学部卒、院卒の新入社員を受け入れるためには会社としての追加準備も必要なのですが、ひとまず社会人経験5年未満でも採用するルールに変更いたしました。 これにより、より若手で将来有望な方々へ門戸を開けるようになりました・・・ ここで、非常に現場では悩ましく思い始めているのが、基的お作法のスタートレベルは当然下がるので、そのコーチングをより丁寧にしなければならなくなったのです。 これについては、まず現場ががんばってくれればいいし、小生も指導者の一人として、ちゃんと責任果たせるように頑張るつもりです。 その過程で、プレゼン資料を書く上でのお作法を纏めました。

    プレゼン資料作成のコツ【基本中の基本】:トラパパ@TORAPAPA:オルタナティブ・ブログ
  • 1