タグ

2011年5月25日のブックマーク (4件)

  • SASSIENCE ~ 世界が嫉妬するCSSへ

    SASSIENCE ~ 世界が嫉妬するCSS

    hedeyoshi
    hedeyoshi 2011/05/25
    バカスwwwでも好きよこういうのwww
  • プロジェクトの開始までにWebディレクターが用意するものとこと13個まとめ

    さて、発注が決まった。クライアントからの要望はまだフワっとしてるけど、納期は何となーく見えている。(もしくは納期だけがカッチカチに決まっている)。 この状態からプロジェクト格スタートまでにディレクターが用意するべきものは何があるんだろう?今日はそのへんをまとめてみます。 ゴールまでのざっくりストーリー たとえばコーヒーのポータルサイトだったとして「コーヒーに関する情報なら何でもあります!」って言っても何も始まらない。そこにあるストーリーを多少適当でもいいのでドラマチックに盛り上げてしまいます。 1:店主はかつて2店舗のカフェを切りもりした実店舗の経営者 2:学生の頃からカフェが好きで、なんとか自分の理想のカフェを作りたかった 3:それは、カフェの持つ独特の雰囲気とコーヒーの香りが大好きだったから 4:だから、自慢のカフェの雰囲気を全国どこにいても感じてもらえるサイトを作りたかった。とか

    プロジェクトの開始までにWebディレクターが用意するものとこと13個まとめ
    hedeyoshi
    hedeyoshi 2011/05/25
    俺ももっと勉強しよう
  • ロッテリアの「キムチシェーキ」は甘くてしょっぱくて辛くてやっぱりマズかった試飲レビュー

    テレビ朝日の番組「雑学王」による緊急企画で、ロッテリアがかつて販売して失敗に終わった「キムチシェーキ」が、100限定で復活するということで、早速飲んできました。 一度失敗に終わっている商品なだけに味には期待すべくもありませんが、キムチとシェーキという商品化したこと自体が奇跡とも思える組み合わせのキムチシェーキとは一体どんなものだったのでしょうか。 詳細は以下から。緊急企画! ロッテリアの空振り商品「キムチシェーキ」を先着100名様に特別販売します!!! キムチシェーキはロッテリア原宿竹下通りイースト店のみでの限定復活で、販売開始の16時を前に店頭には多くの人が集まっていました。 そして販売開始。通りに面した窓口からすべて持ち帰り用として販売されています。 お笑いタレントの古坂大魔王さんが「伸び悩み芸人」としてキムチシェーキの応援に駆けつけ、実際にシェーキにキムチシロップを投入し、お客さん

    ロッテリアの「キムチシェーキ」は甘くてしょっぱくて辛くてやっぱりマズかった試飲レビュー
    hedeyoshi
    hedeyoshi 2011/05/25
    ロッテの社長は元々日本人じゃないしね。だからキムチなのか?開発担当がそっちなのか。
  • 小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    2011年5月23日参議院行政監視委員会における小出裕章氏の発言の文字おこしです。委員会の冒頭での発言です。エネルギー政策としての問題点、高速増殖炉が絶対にできない理由、福島原発事故の政府の不適当な対応、もんじゅに1兆円つぎ込んだ責任者は詐欺罪として1万年の刑期に相当するなど、舌鋒鋭く鮮やかに原子力政策を否定しています。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=260093&page=3&id=62504878 (文字おこし、始め) 「今日はこれまで原子力をすすめてきた行政に一言いいたいと思ってうかがいました。私は原子力に夢を持って原子核工学科に入った人間です。なぜそうなったかというと原子力こそ未来のエネルギー源だと思ったからです。原子力は無尽蔵にあるが、石炭や石油は枯渇してしまうから将来は原子力だと信じて入ったのです。」 「しかし、入ってみて分かったのは原子

    小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界