2019年9月22日のブックマーク (4件)

  • ラグビーワールドカップ - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 ブコメ、コメント、ありがとうございます。 今日はフランス対アルゼンチンの試合を見に行き、疲れてしまいました。 なのでお返事などまた明日させてください。 いい試合でした! お休みなさい。 コツメの母さん。でした!

    ラグビーワールドカップ - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    heiheima
    heiheima 2019/09/22
    わ~!生であの屈強な男たちのぶつかり合いを観てきたんですね~!素敵です☆日本戦だけじゃなく他国チームの試合も本当に良いゲーム!興奮します!ワールドカップ開催期間はTV応援で疲れそうです(^^;)
  • 100円ショップSeriaで買い物してきたぜ! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! 行橋に新しい100円均一の店ができたのである! 気になったんで、ちょっくら行ってきてみたぞ! セリエという店だ。 オイラはダイソーしか知らないけど、なにか取り扱っている商品とか番うのだろうか? 店の理念みたいなものを入り口に掲げていたぞ。 オイラの働いていた病院みたいだな。 さて、まあ、いろいろ買ってきたぞ! まずはねぇ・・・。 珈琲だ!俺のコーヒー!なんちて。 そして、これを飲めば心も落ち着くな。はは・・・。 グリップ式のハンガーだ! これで、ハンガーが物干しざおから落ちることもなくなるだろう! そして、落ちた洗濯物に紛れて虫が家の中に侵入してくることもあるまい。 うむ。素晴らしいアイテムよのう~。 光る恐竜ワールドだ! なんかこういうの買ってしまうぞ!オイラは。 いやあ、好きなんだよな~。 多分オイラが90歳になっても好きだと思うぞ! オイラいつも寝ると

    100円ショップSeriaで買い物してきたぜ! - ハマサンス コンプリートライフ
    heiheima
    heiheima 2019/09/22
    100円でこんなに生活が豊かになるなんて?!便利過ぎてビックリしちゃいますよね!私はダイソーもセリアも大好き♡時間を忘れます(^^;)大きい店舗が羨ましいです!
  • ONE TEAM - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 昨夜のラグビーW杯、開幕戦は日が快勝しましたね~🏉 観ていてワクワクできました。 サッカーには興味がないのですが、ラグビーは今後も応援しようと思います。 どちらもフットボールなのに、なんでサッカーよりラグビー?🤔 と考えてみた結果... 私が【細マッチョ】より【ごつマッチョ】の方が好きだからでしょうね😅 体形だけのことではなく、🏉の方が泥臭い感じがして私に合っているのかと。 いや~、松島幸太郎選手のおいど、最高です😍😍😍 結局はそれやんか! さてさて、朝からイチャついているこの二人。 まろがシガシガしているのは、私の下です😓 それにしても、休みの日はいっつも2階でゲーム三昧のお兄ちゃん。 今日はまろとたくさん遊んであげてるね。 なるへそ!試験前はスイッチ禁止だからね😁 ラグビー日本代表のスローガンである【ONE TEAM】 君たちも良い1

    ONE TEAM - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    heiheima
    heiheima 2019/09/22
    ラグビーいいですよねぇ!私もラグビーが好きな理由の一つは、ゴツマッチョです♡まろくんとお兄ちゃんも良いチームワークですね♪遊ぶ姿に癒されました(^^)
  • 長女の「おかあちゃん大好き!」を聞くと、切なくなる。「あなたが好き」を子どもに伝えていますか? | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 4歳差姉妹を育児中のじゅりいです。 うちの長女しゃかちゃんは、保育園の年長さん。 来年から小学校に上がります。 6歳にもなると、できることも多くなりますが、されど6歳、まだまだ子ども。 そんな長女が母を見る眼差しが純真で、私の荒んだ心にとても滲みる・・・ 母として、ありのままの長女を愛せているか 子育てをしていると誰しもがあることだと思いますが、子どもに多くを求めがちです。 ・もっと物分かりが良くなってほしい ・もっと好き嫌いなくたくさんべてほしい ・もっと素早く行動してほしい ・もっと自分のことは自分でできるようになってほしい etcetc・・・・ あげ始めたらキリがありません。 どれもこれも、子どもに対する希望というのは往々にして親のエゴ・・。 親が求める「子どもの理想像」があって、そこに近づけたいがために毎日口うるさく子どもにあれこれ言ってしまいます

    長女の「おかあちゃん大好き!」を聞くと、切なくなる。「あなたが好き」を子どもに伝えていますか? | オコジョ的じゅりいズム
    heiheima
    heiheima 2019/09/22
    私も同じくガミガミ未熟な母です(>_<)こんな私に大好きなんて言ってくれるの~?!(T^T)ってウルウルしますよね。ありがと、ごめんね、大好きよ、お年頃になってきた長女に意識的に伝えていきたいと思います!