オープンソースとして公開されているウェブブラウザ「Chromium」は多くの開発者によって利用され、独自のカスタマイズを施されたウェブブラウザが多数開発されてきました。代表的なものにGoogleの「Google Chrome」やオペラ・ソフトウェアが開発した「Opera」などがありますが、開いているウェブページのリンク構造をツリー関係で表示するブラウザ「Doogie」が開発者のChad Retz氏によって制作され、現在GitHubで公開されています。 GitHub - cretz/doogie: A Chromium-based web browser with tree-style pages https://github.com/cretz/doogie Doogie - A Power Browser https://cretz.github.io/doogie/ ◆インストール ま
![ページのリンク構造をツリー関係で表示するChromiumベースのブラウザ「Doogie」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ed3ccdcdabd60866d9d3deb1d6f4ca3b7e277013/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi.gzn.jp%2Fimg%2F2017%2F10%2F18%2Fgithub-browser-doogie%2F00.png)