タグ

2019年11月13日のブックマーク (8件)

  • Mastodonインスタンス「Pawoo(パウー)」事業譲渡のお知らせ - ピクシブ株式会社

    ピクシブ株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役:國枝信吾)は、運営するMastodonインスタンス「Pawoo(パウー)」を2019年12月2日を持ちまして、株式会社クロスゲート(千葉県船橋市、代表取締役:佐々木慎介)に譲渡し、株式会社ラッセル(東京都千代田区、代表取締役:米川 達也)が運営を引き継ぐ運びとなりました。 譲渡に伴い、「Pawoo」の運営会社は2019年12月2日より株式会社クロスゲート及び株式会社ラッセルに変更となります。今後も「Pawoo」は株式会社クロスゲート及び株式会社ラッセルにより独立したサイトとして運営されます。現在お使いのアカウントも引き続きご利用いただけます。 弊社におけます「Pawoo」へのこれまでのご愛顧に感謝いたしますとともに、運営会社が株式会社クロスゲート及び株式会社ラッセルに変更となりました後も、これまで同様、「Pawoo」をお引き立てくださいます

    Mastodonインスタンス「Pawoo(パウー)」事業譲渡のお知らせ - ピクシブ株式会社
    helldeath
    helldeath 2019/11/13
    Pawooは活発だものね。引き続き活発になるといいね。
  • 軽減税率「中小企業の7割が見直し求める」経営者調査 | NHKニュース

    料品の消費税率を8%とする軽減税率の制度について、中小企業の70%以上が見直しを求めているという調査結果がまとまりました。 この中で、酒類と外を除いた飲料品の税率を8%に据え置く軽減税率について尋ねたところ、「再検討すべき」が74.3%となり、「現行通りでよい」の14.1%を大きく上回りました。 再検討すべきとする理由については、税率が複数になり会計が煩雑となったことや閉店前のいわゆるレジ締め作業に時間がかかりすぎることなどがあげられています。 中小企業家同友会では「異なる税率があることが、中小企業にとっては負担になっていることが明らかになった。調査結果を踏まえて望ましい税のあり方を議論し、政府に制度の見直しを求めていきたい」と話しています。

    軽減税率「中小企業の7割が見直し求める」経営者調査 | NHKニュース
    helldeath
    helldeath 2019/11/13
    コレ消費者側と中小企業側の戦いに持っていこうとしてる訳や。「消費者の大多数が減税求める」とかも調査せいよ。
  • 政府 送金サービスの規制緩和を検討 金融・ITの融合受け | NHKニュース

    金融とITの融合が進んでいることを受けて、政府は銀行にしか認められていない1度に100万円を超える送金サービスを銀行以外の事業者にも認める方向で検討するなど規制緩和を進めることになりました。 これについて、政府は12日の未来投資会議で対応を協議し、取り扱う金額に応じて法務局などに供託金を納める義務を課したうえで、銀行以外の事業者にも100万円を超える送金を認める方向で検討することになりました。 また、数万円以下の少額の送金については供託の義務を免除するなど利便性の向上を図ることにしています。 このほか、資産運用や保険などの金融サービスを扱う仲介業者をめぐり銀行や証券などの分野ごとに許可や登録を受ける必要がある今の制度を改め、一度登録すれば、あらゆる分野のサービスを扱えるようにする規制緩和も実施する方針です。 政府は、来年の通常国会に必要な法律の改正案を提出することを目指し、年内に具体案をま

    政府 送金サービスの規制緩和を検討 金融・ITの融合受け | NHKニュース
    helldeath
    helldeath 2019/11/13
    どんどん進めてほしい。広げてほしい。
  • 妊娠中に赤ちゃんの病気や障害を指摘された親へ 冊子完成 | NHKニュース

    おなかの中の赤ちゃんに病気や障害がある可能性が指摘された親に向けて、妊娠の継続に関わる問題にどのような準備が必要か、アドバイスや支援の情報をまとめた冊子が完成しました。 冊子は1冊の真ん中で、妊娠を継続することを考えている親に向けた「月編」と、継続しないことを考えている親に向けた「星編」に分かれていて、どちらかを推奨するものではなく、不安や葛藤を抱える親が手に取り、周りの人と一緒に考える支えにしてほしいと書かれています。 「月編」には、赤ちゃんの病気をよく知ることが大事だということや自分自身の心と体もいたわることが大切だということ、またきょうだいがいる場合は分かる範囲で当のことを伝えてあげてほしいと書かれています。 また「星編」には、自分を責めたり悲しくなったりするが、同じ経験をした家族や専門家に話を聞くことが支えになることや父親に向けて、パートナーへは無理にことばをかけず、近くで寄り添

    妊娠中に赤ちゃんの病気や障害を指摘された親へ 冊子完成 | NHKニュース
    helldeath
    helldeath 2019/11/13
    少しでもその状況に寄り添いサポートできたら。
  • 養育費、12月に増額の方向 ひとり親世帯の貧困に対応(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    離婚訴訟などで広く使われている養育費の算出基準について、最高裁の司法研修所が今よりも受取額が増える方向で、新たな基準を策定する方針を固めた。2003年に示された現行基準には「金額が低く、母子家庭の貧困の原因になっている」との批判が強く、社会情勢に合わせた改定を行うことにした。12月23日に詳細を公表する。 【写真】養育費を受け取れないシングルマザー 現在は、東京と大阪の裁判官6人が03年に法律雑誌で発表したものが「算定表」として長く実務で使われている。夫婦の収入、子の人数や年齢に応じて機械的に計算できる。例えば、養育費を支払う夫の年収が450万円、15歳の子を養う年収が100万円なら、1カ月あたり「4万円超6万円以下」となる。 家裁では、この額をもとに他の事情も考慮して養育費を決めるが、生活を維持するには不十分なケースも多く、「母子家庭の貧困の一因になっている」との批判があった。日

    養育費、12月に増額の方向 ひとり親世帯の貧困に対応(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    helldeath
    helldeath 2019/11/13
    ひとり親で生活が行き詰まると自動的に子どもも行き詰まるので、基準改定は良いことではないか。
  • (時時刻刻)桜を見る会一体ツアー コース選択、首相夫妻と夕食会、すんなり入場:朝日新聞デジタル

    公的行事である「桜を見る会」を組み込んだ観光ツアーへの参加を、安倍晋三首相事務所の名義で地元の有権者らに案内する文書が明らかになった。桜を見る会は国会での共産党の追及を受けて注目を集め、参加した政治家たちがブログから消去するなど波紋が広がっている。▼1面参照 東京都葛飾区の「柴又」散策から、屋…

    (時時刻刻)桜を見る会一体ツアー コース選択、首相夫妻と夕食会、すんなり入場:朝日新聞デジタル
    helldeath
    helldeath 2019/11/13
    なんで今になって桜を見る会がクローズアップされているのだろうという疑問がある。2017年に大きく問題視されていたら少し違ったのかなと。
  • 首相事務所、ツアー案内 地元有権者に 公費「桜を見る会」:朝日新聞デジタル

    国の予算を使って首相が毎年4月に開く「桜を見る会」をめぐる問題で、この会を日程に含んだ観光ツアーを案内する文書が、安倍晋三首相の事務所名で、地元有権者に届いていたことがわかった。▼2面=ツアーの実態は、14面=社説 ■首相、とりまとめ否定の答弁 政府はこれまで桜を見る会の招待者について、開催… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad

    首相事務所、ツアー案内 地元有権者に 公費「桜を見る会」:朝日新聞デジタル
    helldeath
    helldeath 2019/11/13
    関係者側にとっては、首相による地元貢献事業のような扱いだったんだろう。
  • 「桜を見る会の招待適正 名簿廃棄で調査困難」 内閣府 | NHKニュース

    総理大臣主催の「桜を見る会」について、内閣府の官房長は、衆議院地方創生特別委員会で、招待者の取りまとめは適正だったとしたうえで、招待者の名簿は開催後速やかに廃棄しており、取りまとめの経緯などを調査することは困難だという認識を示しました。 また、野党議員が、「参加者の選定の際に議員からの推薦が考慮されているのではないか」とただしたのに対し、「そのような観点で逐一確認しているわけではなく、あくまでも全体の意見等を踏まえたうえで取りまとめている」と説明しました。 さらに、大塚官房長は、招待者の名簿について、「保存期間1年未満の文書と位置づけており、会の終了後、速やかに廃棄している。事実上、調べることはできない。各省庁の推薦する側としての情報の保管状況については確認させていただきたい」と述べました。 そのうえで、各省庁に対し、招待者を選ぶ基準などを調査するかどうかについて、「現時点では、そうした考

    「桜を見る会の招待適正 名簿廃棄で調査困難」 内閣府 | NHKニュース
    helldeath
    helldeath 2019/11/13
    馬鹿な言い訳。それでも胸を張って堂々と適正さをアピールしなければならない。優秀な官僚に何やらせてんすか内閣府は。