Benchmarkに関するhenyoroのブックマーク (2)

  • Futuremark,Windows 7世代のPC総合ベンチマーク「PCMark 7」を発表。4Gamerでミラーを開始

    英語版体験版 PCMark 7 発売元:UL(旧称:Futuremark) Text by 佐々山薫郁 フィンランド時間2011年5月12日,Futuremarkは,PC総合ベンチマークアプリケーションソフトの最新版,「PCMark 7」を発表した※。2007年10月リリースの「PCMark Vantage」がWindows Vista以降専用として登場し,話題を集めたのを憶えている人も少なくないだろうが,今回はWindows 7以降専用だ。 注目したいのは,総合スコアを得るためのテストであれば,無料で何回でも実行できるようになっていること。PCMark Vantageは,「無料の体験版では1回しか実行できない」と仕様で登場していたので,それと比べると,ぐっとハードルが下がったといっていいだろう。 ※フィンランド時間12日14:00,日時間では20:00が正式発表となりますが,公式ミラー

    Futuremark,Windows 7世代のPC総合ベンチマーク「PCMark 7」を発表。4Gamerでミラーを開始
    henyoro
    henyoro 2011/05/13
    やっと出たか。帰ったらインスコしよう。
  • 「PCMark 7」は5月3日登場。エディションによる違いも明らかに

    PCMark 7」は5月3日登場。エディションによる違いも明らかに 編集部:佐々山薫郁 ヘルシンキ時間2011年4月14日,Futuremarkは,Windows 7専用のPC総合ベンチマークソフト「PCMark 7」を,5月3日にリリースすると発表した。合わせて,無料版を含む3エディションの存在と,各エディションの違いも以下のとおり明らかにしている。 ●PCMark 7 Free Edition:無料版 メインのテストスイート「PCMark Suite」を無料で何度でも実行可能 テスト結果としてのスコアはオンラインで確認することになる テスト結果は専用のオンラインストレージに1つだけ保存可能 ●PCMark 7 Advanced Edition:39.95ドルの有償版 合計25以上の独立したワークロードからなる7つのテストスイートをすべて何度でも実行可能。テストスイートの内訳は以下のと

    henyoro
    henyoro 2011/04/16
    今回はWIN7以前バッサリ切ったからなぁ。
  • 1