タグ

2023年5月28日のブックマーク (3件)

  • バナナブレッド レシピ なかしま しほさん|みんなのきょうの料理

    コツはひとつ、熟したバナナを使うこと!道具いらずで失敗もありません。コーヒーや牛乳と相性抜群、ヘルシーな朝ごはんです。 写真: 秋枝 俊彦

    バナナブレッド レシピ なかしま しほさん|みんなのきょうの料理
    heptapeta
    heptapeta 2023/05/28
    型なしでバター抜きで美味しい
  • 息子が工業高校生に憧れているらしい

    息子5歳は、ほんの少しでも環境が変わるとかたまって動けなくなって泣いてしまう。幼稚園での行事もいつも1人だけずっと泣いて何もしない。4月になり、クラスが上がりお昼寝がなくなったこと、お箸で給べるようになったことなどが不安で、夜泣きをするようになった。幼稚園にも泣きすぎて吐いたりするので、いけない日も多々あった。週末は家から一歩も出たがらず、自分の好きな車のおもちゃを分解して過ごす日々だった。 そんな息子をなんとか誘い、近所の大きな公園でしてるフェスタみたいなところへ行った。バザーや出店が出ていて、そこに工業高校の展示のようなスペースがあった。息子が少し離れたところで、展示されている1人用の車をみていた。「図鑑でも見たことない車」「1人しか座れない」などと喋っていた。 高校の生徒さんが、こんにちはと声をかけてくれたけれど、息子はもちろん返すことがで気なかった。それでも生徒さんはニコニコ

    息子が工業高校生に憧れているらしい
    heptapeta
    heptapeta 2023/05/28
    コロナ禍だったらなかった出会いだと思うと、感慨深い。次回出展時のやる気につながるだろうからぜひ伝えてあげてほしい。できればこの文章のままで。きっと生徒君は照れて先生は泣く。
  • サッカーできるだけじゃ人生ダメなんだな 3/3

    4. 人生の敗北を味わったこと 不採用だった。全力は尽くしたが、致し方ないと思った。約一週間後、mixi日記でキャプテン君が住友商事の内定を取ったことがわかった。第一志望だったので、そこに行くらしい。その日記には、いろいろと別世界のことが書いてあった。 ・去年の秋、大学に五大商社の人が来て、体育会の部活に挨拶に来た。その時に一緒に事をして、「ぜひ弊社に!!」とスカウトを受けた(五社中の三社)。 ・ほかに受けた化学メーカー(東レ)の最終面接では、「御社は第二志望です。住友商事が第一志望です。そこに落ちたら弊社にお世話になります」とはっきり宣言したうえで内定を獲得。 ・三菱商事も、三井物産も、伊藤忠商事も、選考を途中で辞退。自分とは合っていないと感じたため。 この時ほど、人間力というものの差を実感したことはない。アイツはすごかった。俺とはレベルが違う。俺はサッカーしか頑張ってこなかったけど、

    サッカーできるだけじゃ人生ダメなんだな 3/3
    heptapeta
    heptapeta 2023/05/28
    伊藤忠の例え!!(笑)リンク先の大学生ブログ見たけど石の裏の住人には盗み見してるような気後れがあったが、こんな考えてて文章書ける子がいるんだすごいなと思った。人生あと半分あるはずだから楽しもう。