2024年1月20日のブックマーク (2件)

  • かわいそうな私たち - 乃田ユウキ / かわいそうな私たち | くらげバンチ

    かわいそうな私たち 乃田ユウキ クラスメイトの藤島さんがミスコンに出場するんだって――そんな話を聞くともなく聞いていたアイドル好きの高校生、松崎優実。写真部でしょ?とお願いされ藤島さんの宣材写真を撮ってあげることになるが、そこで藤島さんの音を知ることに。――美人=幸せですか?

    かわいそうな私たち - 乃田ユウキ / かわいそうな私たち | くらげバンチ
    hesopenn
    hesopenn 2024/01/20
    これとはちょっとズレるけど、美人でサイコパスという組み合わせだとなんでもなっちゃうんだよな。こういう善良で繊細な美人を殊更に取り上げて、「美人も苦しいんだよ」っていうやり方、好きじゃない。
  • ワキガに産まれた人間はミョウバンを塗りたくるか手術をしない限りスメハラ扱いなの差別でしかないと思う

    ミョウバンを塗りたくるとな、たまーにワキが炎症起こすんだよ。ガンなのかニキビなのか分からねえイボがワキに出来ることもしょっちゅうだ。 でもそうやって誤魔化さないと社会はワキガを受け入れねえ。 「臭い奴は存在そのものが犯罪である」という全体主義じみた理論の元、ワキガの人間は必死に誤魔化すことを強要される。 スプレー式の消臭剤でワキガの臭いをピンポイントで消せるものは存在しない。 対処療法は効かないので発生前にミョウバンを塗りたくることしか臭いを回避する方法はない。 手術をすればワキガは治る。そう考えている人間はちゃんと調べたことがないだけだ。ワキガ手術は調べれば調べるほどにその成功率が決して高くないこと、成功したとしても効果が完全でないことが分かるはずだ。 最も古典的なアポクリン汗腺切除手術であっても取りこぼしの可能性はある。しかも最悪なことに失敗するとワキの可動に影響が出る。 吸い出し機も

    ワキガに産まれた人間はミョウバンを塗りたくるか手術をしない限りスメハラ扱いなの差別でしかないと思う
    hesopenn
    hesopenn 2024/01/20
    個人的にワキガの人間と付き合わない、とかはどうしようもない。対面の仕事で相手に不快感を与えてしまうのなら、それは差別ではない。職場で合理的配慮を求める(空気清浄機とか、在宅とか)は可能だと思う。