2020年7月5日のブックマーク (6件)

  • 昔見たゲームのタイトルがずっとわからない

    友達がプレイしていたのか、ゲーム番組で見たのかもわからないけれど、ずっと気になっているタイトルがある。 ・ハードはスーパーファミコン ・砂漠、草原、城などを舞台にした箱庭的なマップがいっぱいある ・やたら砂漠や草原などの表現がリアルだった気がする ・マップを斜め上から見下ろす視点だった ・そのマップを小さなキャラクターが歩き回る ・プレイヤーはキャラクターを操作するんじゃなくて、指示する感じだったと思う 覚えているのはこれだけなんだけど、「やりたい!」って強く思ったことだけは覚えている。 でも、タイトルをそのとき聞いていないのか、聞いて忘れたのかもわからないけれど、タイトルがわからない。 だれかわかる人いないだろうか?

    昔見たゲームのタイトルがずっとわからない
    hevelo
    hevelo 2020/07/05
    タクティクスオウガだと思う。
  • 300年余前の富士山噴火で埋もれた家屋 発掘調査で初確認 静岡 | NHKニュース

    300年余り前に富士山で起きた宝永噴火について新たな発見です。噴火による火山灰で集落全体が埋まったとされている静岡県小山町の須走地区で、当時の家屋の一部が初めて見つかりました。黒く焼け焦げていたことなどから高温の軽石によって燃えた可能性が高く、専門家は「富士山の噴火対策を考えるうえで重要な発見だ」としています。 富士山のふもと、静岡県小山町の須走地区には江戸時代に須走村の集落がありましたが、1707年に発生した宝永噴火で火山灰が3mほど降り積もって埋没したとされています。 さらに現在はその上に街が作られているため、須走村の集落が埋まった記録は古文書などに残されるだけで、実際に家屋が見つかったことはありませんでした。 火口近くにあった須走村の集落がどのような被害を受けたのか明らかにしようと、去年6月、小山町と、考古学や火山の専門家で作る研究チームが初めての発掘調査を行いました。 調査は初めは

    300年余前の富士山噴火で埋もれた家屋 発掘調査で初確認 静岡 | NHKニュース
    hevelo
    hevelo 2020/07/05
    日本のポンペイだな。
  • 子供の頃に流行った某有名ゲームが差別的を通り抜けて

    ちょっとした社会現象にもなったタイトルだから、みんな憶えてと思うけど、タイトルは書かない。 オープニングがさあ、ビルの立ち並ぶ大都会の路上で黒人と白人が構えたまま向かい合っててんのね。 黒人の背後からのカメラ視点だから、黒人の顔は見えない。 2人はボクサーっぽい構えで向かい合ってる。 で、白人の右ストレートが黒人をノックアウトして、黒人が崩れ落ちるの。 そこからカメラが上に上がり、背景のビルにタイトルが浮かぶってやつ。 そんだけ。 ストーリーの説明があるでもなく、白人が黒人をノックアウトするだけ。 子供ながらに、これ倫理的にアウトじゃね?って思った。 流石にアウトだったんだろうなあ。家庭用版だとオープニングアニメ削られてた。 オーガズムアニメに出てた白人と黒人、結局編に出なかったし。 編はもっとヤバかった。 ロシア人レスラーは裸のクマみたいな男で、エンディングで大統領とコサックダンスす

    子供の頃に流行った某有名ゲームが差別的を通り抜けて
    hevelo
    hevelo 2020/07/05
    ちょっと待って!オーガズムアニメって。
  • ブラジル大統領、マスク義務化法案に拒否権 貧困層への配布も拒否 - BBCニュース

    ブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領は3日、新型コロナウイルス対策として公共の場でのマスク着用を義務付けた法案について、一部条項の削除を求めた。 ボルソナロ大統領は店舗や教会、学校でのマスク着用義務化に拒否権を行使。自宅でマスクをつけていないことを理由に罰金を科されかねないと、ソーシャルメディアで主張した。

    ブラジル大統領、マスク義務化法案に拒否権 貧困層への配布も拒否 - BBCニュース
    hevelo
    hevelo 2020/07/05
    リーダーは民の中から選ばれるんだから、リーダーのレベルは民衆のレベル。リーダーがアホ即ち民衆がアホ。他山の石。
  • 4 脆弱な国土と高まる災害リスク

    ◯4 脆弱な国土と高まる災害リスク 以上のような人口動態や経済・財政の状況に加え、我が国における社会インフラのあり方を考えるうえでは、国土の特性にも留意する必要がある。 (1)国土条件と気候 我が国の国土は南北2,000kmに細長い形状で、その中央部を急峻な山脈が縦断している。国土の大部分を山地が占め、居住可能な平野部は小さく分散しており、国土面積に占める可住地面積割合は27%とヨーロッパの60~80%に比べるとはるかに少ない(図表1-2-15)。 気候面では、年間平均降水量が世界の約2倍となっており、特に梅雨や台風の時期に降雨が集中する(図表1-2-16)。河川は急勾配で距離が短く、大雨が降れば山から海へと一気に流下するため、洪水や土砂災害が起こりやすい(図表1-2-17)。これに加え、多くの都市が河川の水位より低い河口の平野部に位置しており、洪水が発生すれば大きな被害となる危険性が高い

    hevelo
    hevelo 2020/07/05
    洪水が繰り返し起こる危ない土地に住み続ける人々にもどかしく思いがちだが、我々が日本に住み続けるのも同じ。危ない「土地」や「国」から去るのが簡単な人は去るし、それが難しい人は去れない。
  • 大リーグ「インディアンズ」など 名前変更を検討 差別的と指摘 | NHKニュース

    アメリカで人種差別の撲滅を訴える動きが高まるなか、以前からチーム名などが差別的だと指摘されていた大リーグのインディアンズと、NFL=アメリカプロフットボールリーグのレッドスキンズがいずれもチーム名の変更を含め、検討していることを明らかにしました。 こうした中、大リーグで、かつてアメリカの先住民を意味した名称を球団名にしているインディアンズは3日、声明を出して、差別への抗議の声が高まっていることを受けて、球団名の変更を含め検討を行っていることを明らかにしました。 声明のなかでは「地域社会や関係者と協力して、球団の名前についていちばんよい道を決めたい」としています。 また、NFL=アメリカプロフットボールリーグでは、レッドスキンズが、先住民は肌が赤いという偏見を表すことばで、先住民の横顔をデザインしたチームのロゴも差別的だと指摘を受けてきました。 レッドスキンズはスポンサーの企業からもチーム名

    大リーグ「インディアンズ」など 名前変更を検討 差別的と指摘 | NHKニュース
    hevelo
    hevelo 2020/07/05
    これはずっと思ってた。やっとか。