2015年3月28日のブックマーク (3件)

  • 5年以上経った今も記憶に残る昔のラノベ12選。

    最近屋で、小説家になろう書籍化を除くとラノベの棚に並べられた作品がわからない!おおう、ちょっとなろうに浮気している間にもう時代の波に乗れなくなっている。定期的に話題に上る「最近のラノベ」について、便乗したいなぁと思いつつ書けなかったのは、もう既に時代の流れに置いてかれてたからみたいです。 でもそれ以前に自分、最近のラノベの対となる「昔のラノベ」も明確にイメージあるわけじゃないなーと。そんなきっかけで改めて考えてみました。昔のラノベ、だいたい5年以上経っても記憶に残っているラノベ作品について。 ちな、少女小説群については以前語っていたので、それ以外で行ってみますー。 少女小説スキー('80世代)が100冊目に選ぶは何かと言う話。 長期連載とか一時連載休止とかもあるので、「連載開始年基準で、5年以上経っても記憶に残っている」12選と相成りました。ではでは。 空ノ鐘の響く惑星で(作者: 渡瀬

    5年以上経った今も記憶に残る昔のラノベ12選。
    hevohevo
    hevohevo 2015/03/28
    迷宮街と悪魔のミカタ入っているの見て歓喜。面白くて確かに記憶に残ってる。
  • 【トレンド日本】他人の作ったおにぎりは食べられない…小学生の25%が「いや」、人間関係に水を差すことも(1/2ページ)

    自分の作ったものはいいけど、他人の作ったおにぎりはどうしても無理…。そんな悩みを持つ人は意外に多い(写真はイメージです) 他人の作ったおにぎりがべられない、という人が少なくない。小学生約2500人のうち、およそ25%が「抵抗がある」と答えたという最近の調査結果もある。大人でもそうした例があり、ネットでも「私もべられない」といった書き込みは数多い。べられる人にとっては何とも不思議で、そんなことで悩むなんて…とも思えるかもしれないが、べられない人にとっては真剣な悩み。時には、人の善意をめぐって人間関係に水を差すことにもつながりかねないから厄介だ。 「潔癖症なんかじゃない」「子供の頃は、運動会なんかのときに、友達のお母さんにおにぎりを勧められて。とてもじゃないけどべられなかった」 東京都内に住む会社員の平秀子さん(44)=仮名=は、苦々しい表情でそう振り返る。 「決して自分は潔癖症で

    【トレンド日本】他人の作ったおにぎりは食べられない…小学生の25%が「いや」、人間関係に水を差すことも(1/2ページ)
    hevohevo
    hevohevo 2015/03/28
    友人ならともかく全くの他人はたしかに抵抗あるかな。ラップ使って握ってあるならかなり抵抗感は減ると思う。
  • 教科書における「化学物質過敏症」問題への対応-安全で安心できる教科書-

    教科書協会が,化学物質過敏症問題に取り組んでから2年が経ちました。 大阪府下の小学校校長先生から,各教科書発行会社に手紙が届いたことから始まります。 平成14年6月,大阪府下の小学校校長先生より,「物,花粉,化粧品の香料,教科書等のカラー印刷から出る化学物質で目が充血し,アレルギー性結膜炎の症状が出たり,筋肉の痛みを訴えて登校出来ない児童が2名在籍しています。主治医から対処の仕方などを教えていただき,教室の四隅に竹炭を置いたり,教科書を1ページずつ天日干しをしたり手立てを講じていますが大変ではかどりません。日全国には,同じようなことで困っている児童もいると思います。教科書作成にあたり,このようなことも調査のうえ,是非どの子もみんなと同じように教育が受けられるようにご検討いただきたく・・・」という内容のお手紙が,採択している全教科書発行会社宛て届きました。 問題の重要性から,各発行

    hevohevo
    hevohevo 2015/03/28
    教科書会社は表紙の揮発性成分が原因と考えているみたい。30日間日陰干しとか長期間使用した本だと成分が25%近くまで減るらしいので、これなら個人や学校単位で実行可能かもしれないね。