2022年12月1日のブックマーク (3件)

  • (通知)1人1台端末の利活用促進に向けた取組について(令和4年11月25日)

    1 4文科初第1664号 令和4年11月25日 各都道府県教育委員会教育長 各指定都市教育委員会教育長 殿 文部科学省初等中等教育局長 藤 原 章 夫 1人1台端末の利活用促進に向けた取組について(通知) 文部科学省では、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実など、教 育の質を向上させるために、「GIGA スクール構想」を推進しているところで すが、年4月に実施した全国学力・学習状況調査の結果においては、1 人 1台端末の利活用状況について地域や学校によって大きな差が見られました (別紙1)。こうした状況については、教育の機会均等の観点からも早急に 是正する必要があります。これまで 1 人1台端末の利活用を積極的に進めて きた地域や学校では、個別最適な学びや協働的な学びのツールとして1人1 台端末を有効に活用している事例も見られることから、こうした事例を踏ま えて改善を進めていただく

    hevohevo
    hevohevo 2022/12/01
    毎日使っている+週3回以上の学校割合が全国平均で83%なのがんばっているなぁという頭下がる思い。一方で、端末の自宅持ち帰り率がまだまだかな。自宅学習にも積極活用するにはどんなハードルがあるのかな。
  • 「やろうとは思ってるんだけど」と言っているすべての者たちへ

    やれ

    「やろうとは思ってるんだけど」と言っているすべての者たちへ
    hevohevo
    hevohevo 2022/12/01
    やろうと思っていないので、やろうと思うことからはじめようと思っているのだけど
  • 頭の回転が速いがゆえの苦悩(追記)

    どこで働いても「頭の回転が速い」と言われる。 自覚はなかったが、どうやらそうらしい。 しかし最近気づいてしまった。 頭の回転が速い故に、頭の回転が速くない人の気持がまるで分からず、「どうしてこんな簡単なこともできないのだろう?」と日々ストレスを抱え、精神を病み、ジョブホッパーをやっている。 昔友人相談した時は「人に期待するのやめたほうがいいよ」とアドバイスを受けたけれど、自分としては「期待」をしているのではなく、自分だったら難なくできるので「当然そんなの軽くこなせるだろう」という気持ちで仕事が上がってくるだろうと思ってしまう。 マウントでもなんでもなく当にわからない。 どうしたら頭の回転が速くない人の目線に立てるのだろうか。 - - 追記ーーーー 反応もらってるの今気づいた、みんなありがとう。 自分の認識では「頭の回転が速い=頭がいい、優秀」ではなくて、 この先このやり方をやるとどこに

    頭の回転が速いがゆえの苦悩(追記)
    hevohevo
    hevohevo 2022/12/01
    安全マニュアル作成業務だと、かなりの適正をもっていそうな人材である。