2023年8月25日のブックマーク (7件)

  • 日大アメフト部薬物事件の実名報道に異議 草下シンヤ氏「大学生の将来を閉ざすのは…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    日大アメリカンフットボール部の違法薬物問題で、裏社会を描くフィクション・ノンフィクション作家の草下シンヤ氏(44)が〝実名報道〟について問題提起した。草下氏は、一般人が容易に薬物を入手できる現状を説明。犯罪であることはたしかだが、今回の日大の件では報道が過熱しすぎている点を懸念する。アンダーグラウンド事情に詳しい草下氏が、若者の将来を憂慮してあえて報道の現状に異議を唱えた。 【写真】頭を下げる林真理子理事長 警視庁は、5日に3年生部員1人を覚醒剤取締法違反および大麻取締法違反の疑いで逮捕。その後さらに複数の部員の関与が強まり、22日には寮を再捜索するなど騒動は収まりそうにない。 そうした中、2003年に自身の体験に基づく「実録ドラッグ・リポート」で作家デビューし、違法薬物や暴力団といったアウトローな世界を取材し続けている草下氏が取材に応じた。 まず草下氏が指摘するのが、日における違法薬物

    日大アメフト部薬物事件の実名報道に異議 草下シンヤ氏「大学生の将来を閉ざすのは…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    hevohevo
    hevohevo 2023/08/25
    大学生かどうかは関係ない。本人使用のみの薬物事件については初犯であれば更生可能性を重視して匿名報道を原則とすべきだと思う。裁判でも初犯で更生可能性あるならば執行猶予付きの判決になるそうだし。
  • え? 同じIDで登録できる? コンビニ証明書で話題「同時処理」の危険性

    ネット上で商売するのが当たり前な時代。自社でWebサイトやWebアプリを抱える企業も相当な数になっている。そこでインシデントが発生すれば信用、ブランド、収益……失うものは計り知れない。 連載では情報セキュリティの専門家・徳丸浩さんが制作した脆弱性診断実習用のWebアプリ「BadTodo」を題材に、ストーリー形式でWebアプリ制作に潜む“ワナ”について学んでいく。 登場人物は全て架空の存在だが、ワナは全て現実にあり得るもの。せりふは徳丸さんの監修の下制作した。 カクーノ株式会社:Webアプリ開発を手掛ける企業。記事に登場する企業・団体及び人物は全て架空の存在である。 荒井考人(あらいこうと):入社したばかりの新人プログラマー。基的なプログラミングスキルはあるが、情報セキュリティに関する知識は豊富とはいえず、荒いコードを書きがち。今は研修でWebアプリ「ToDoリスト」を作っている。 上

    え? 同じIDで登録できる? コンビニ証明書で話題「同時処理」の危険性
    hevohevo
    hevohevo 2023/08/25
    「ハッシュ化、知らない単語ですね」 最近話題になったこともありちょっと面白かった。
  • 実売1万4,800円でHDMIを無線化するアダプタ

    実売1万4,800円でHDMIを無線化するアダプタ
    hevohevo
    hevohevo 2023/08/25
    この手の製品は昔からあって、どんどん安くなるなぁ。定番だと、PanasonicのPressitという受信機1台・送信機数台セットで20万円くらいの製品が有名かも。
  • 大阪府の高校無償化、私学側同意 24年度から実現見通し - 日本経済新聞

    大阪府が打ち出した高校授業料の完全無償化を巡り、大阪私立中学校高等学校連合会は9日、府側が示した修正案に賛同する方針を明らかにした。私学団体の同意を得たことで、2024年度から全国で初めて完全無償化が順次実現する見通しとなった。府は8月下旬にも成案をまとめる。同連合会の辻賢会長らは同日、府庁を訪れ、吉村洋文知事と面会。吉村氏が「教育の質向上と無償化を両立させる」と強調すると、辻会長も「知事

    大阪府の高校無償化、私学側同意 24年度から実現見通し - 日本経済新聞
    hevohevo
    hevohevo 2023/08/25
    高校生やその家庭にとっては負担が減る良い制度だと思うけど、大阪在住の高校生が県外の私立校に通う場合や、遠い県外の寮付き私立校の場合はどうなるのか気になる。
  • 中村 比呂人 - 【AFURIが、「雨降AFURI」という日本酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで... | Facebook

    【AFURIが、「雨降AFURI」という日酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで炎上している件について】 お騒がせして申し訳ございません。...

    中村 比呂人 - 【AFURIが、「雨降AFURI」という日本酒を販売している企業を商標侵害で提訴したことで、ネットで... | Facebook
    hevohevo
    hevohevo 2023/08/25
    由来が同じなら対立するのではなく協力すればいいのにと僕のような素人は考えてしまうな。大手酒造の酒を店舗で優先的に販売できるなら、酒造側も海外で広く展開できるならどちらもWin-WInでしょうに。
  • 【独自】池袋“盗撮ハンター”グループ逮捕 駅や商業施設で被害相次ぐ

    JR池袋駅のホームで男性に盗撮をしたと指摘し現金を脅し取ろうとしたとして、いわゆる「盗撮ハンター」の男らが逮捕されました。 足立翼容疑者(30)と酒井勇志容疑者(26)ら男3人は3月、JR池袋駅のホーム上で30代の男性に「盗撮しただろ」などと声を掛け、金を脅し取ろうとした疑いが持たれています。 捜査関係者によりますと、足立容疑者らは女性を撮影していた男性を駅の外に連れて行き、被害女性のバイト先の店長を装って金を用意させようとしました。 池袋では、駅や商業施設で同様の被害が数件確認されていて、警視庁は、足立容疑者ら以外にも複数の「盗撮ハンター」のグループがあるとみて調べています。

    【独自】池袋“盗撮ハンター”グループ逮捕 駅や商業施設で被害相次ぐ
    hevohevo
    hevohevo 2023/08/25
    ハンターグループができるくらい案件が多いということだよな。治安どうなってんの。
  • 科学やってない人ほど科学を妄信するよね

    増田は大学教員で生物系 科学者として生きてます 最近「科学的に無害と明らか」みたいな言葉をよく聞くけど、そういう言葉って科学をよくわかってない人ほど言いがちで、言う人ほど科学を無邪気に妄信し過ぎている気がしている 「科学的に正しい=何があっても覆らない絶対正義であり真理」みたいに思っているのだろうけど、世の中でそのようなものはほぼないし、あってもごくわずか 例えば、1000人に飲ませれば999人に効く薬があったとしても1人には効かないこともあるわけだ 研究結果でも作用機序が明らかで、統計的にも薬に効果があることが間違いないなら「その薬が効くのは科学的に明らか」なんだけど、例外的にレアな遺伝子型や体質や、諸条件が揃わない患者には効かない、ということもあり得るのが普通 とすると「科学的に明らかなことだけど、例外も頻発する」みたいなことも起きるわけで、それは別に珍しいことではない いかに科学で正

    科学やってない人ほど科学を妄信するよね
    hevohevo
    hevohevo 2023/08/25
    穢れ思想からくる思い込みは、科学的な説明で覆すのは難しいよね。誠実な科学者ほど物事を断言しないので一般の人には響かないという特性。