2024年5月16日のブックマーク (5件)

  • 安芸高田市の石丸市長、東京都知事選へ立候補の意向表明 | 中国新聞デジタル

    広島県安芸高田市の石丸伸二市長は16日、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に立候補する意向を表明した。17日に広島市内で記者会見し、正式発表する見通し。

    安芸高田市の石丸市長、東京都知事選へ立候補の意向表明 | 中国新聞デジタル
    hevohevo
    hevohevo 2024/05/16
    ちょっと油断するとYoutubeで「石丸市長がXXXをあっさり論破」みたいな動画が無限にオススメされてくるのが困る。
  • 「友だち近居」年を重ねて直面する入院や葬儀、お互いにどこまで関わるか。シングル女性7人の選択は 友だち近居グループ〈個個セブン〉メンバー減や老いと向き合って<後編>|人間関係|婦人公論.jp

    厚生労働省の推計によると、2012年に認知症の人の数は約462万人でしたが、2025年には約700万人を超え、65 歳以上高齢者の約20%が認知症と見込まれるようになりました。身近な人が認知症になったとき、対応できるのでしょうか。2008年、シングル女性7人が集まって始めた「友だち近居」グループ、「個個セブン」。スタートから13年あまり、年を重ねるにつれて、認知症、介護、後見人問題などに直面。高齢のおひとりさま同士、どう助け合えばいいのか――。若く元気な頃には想像できなかった〈友だち近居と老い〉に向き合った仲間との日々を、最年少メンバー(74歳)の筆者が綴ってくれました。 <前編よりつづく> コロナ下でも仲間と支え合って 5人になってからも、私たちは変わらず近居を続けている。 ところが20年2月以降、新型コロナの影響で、30人あまりが集う土曜サロンは開催がままならず、仲間内で楽しんでいた歌

    「友だち近居」年を重ねて直面する入院や葬儀、お互いにどこまで関わるか。シングル女性7人の選択は 友だち近居グループ〈個個セブン〉メンバー減や老いと向き合って<後編>|人間関係|婦人公論.jp
    hevohevo
    hevohevo 2024/05/16
    「これからは仲間が1人、また1人と減っていく。最後の1人になりたくないな」
  • 女7人おひとりさま みんなで一緒に暮らしたら - NHKスペシャル

    阪神間のとある住宅街に建つ小さなマンション。ここで、高齢の女性たちによる、自分たち、そしてひいては後に続くかもしれない、すべての女性たちのための“実験”が始まっている。“おひとりさま”である7人の女性たちがマンションの部屋を別個に購入。それぞれの部屋を行き来し見守りあう“ともだち近居”という住まい方を選んだのだ。7人は、71歳から83歳まで、コピーライターやカウンセラー、民間企業の広報室長など“働く女性”として人生を歩み、“老い”や“ひとり”への不安や寂寥感を抱きながら、「でも、へこたれないわ」と背筋を伸ばしながら、人生を生きてきた。 いま、7人は様々な課題に直面している。病気で入院したり、認知症になったらどうするか?介護や延命治療は?お墓はどうするか?・・・誰もが“老いて生きる”上で避けて通れない試練の数々を7人はどう悩み、どう乗り越えようとするのか?励まし合い、叱り合い、笑い合い、涙し

    女7人おひとりさま みんなで一緒に暮らしたら - NHKスペシャル
    hevohevo
    hevohevo 2024/05/16
    なるほど興味深い。関連記事も読んだけど、「お互いに見守りはするが介護はしない」あたりがポイントか。それでも「これからは仲間が1人、また1人と減っていく。最後の1人になりたくないな」は重い。
  • 日本人女性の海外売春の現状●続きあり

    海外売春をする日人女性が増えている。これを読んでいる人の想像する100倍増えている。 ネットで海外売春のスカウトや求人を検索すると、大量にヒットする。彼女たちは国内のソープランドに短期で出稼ぎする感覚で海外に「出稼ぎ」に行く。 国内のデリヘルだと報酬は1日3〜5万。ソープでも1日10万を超えるのは厳しいが、海外だと円安もあり、国内ソープの倍以上は稼げてチップも貰える。だから彼女たちは海外に行く。日で売春をするより、フィリピンのマニラに行くほうが稼げるのだ。 最近の一番人気はオーストラリア。シドニーやメルボルン。客層は中国人が多い。スカウトは「オーストラリアはワーホリ取れば売春は合法だよ」と行って女の子を誘う。もちろん観光ビザでもワーホリでも売春は禁止だが、売春自体が非合法な国よりハードルが低いらしい。 他にはカナダやアメリカも多い。メインの客層は主に中国系の富裕層だ。日人スカウトが現

    日本人女性の海外売春の現状●続きあり
    hevohevo
    hevohevo 2024/05/16
    具体的な真偽はわからないけれど、これら地域に女性が一人で渡航すると売春を疑われて入国できないケースが多発しているというのは本当らしく、ニュースで散々報道されてる。
  • 女性はたまに「ずっと独身なら最後同じマンションにみんなで住もう」とか..

    女性はたまに「ずっと独身なら最後同じマンションにみんなで住もう」とか言うけど男性は殆ど言わない ってのをXで見かけたけど、いやまぁ思うことはたまにあるよ 気の合うおじさん同士何人かで一緒に過ごせたらめっちゃ楽で毎日楽しいのになぁって思う時はたまによくある でもなんかそれ言っちゃうと友達無くすように感じるから言えないよね

    女性はたまに「ずっと独身なら最後同じマンションにみんなで住もう」とか..
    hevohevo
    hevohevo 2024/05/16
    互いに対等で助け合える関係ならばいいけれど、老衰で必ずどちらか一方が苦労することになるから1対1は難しいだろうね。