タグ

2010年5月3日のブックマーク (3件)

  • もう自分を根本的に変えなければヤバイ、と思ったとき - My Life After MIT Sloan

    書きたいことは山のようにあるのですが、長く説得力のあるエントリを執筆している精神的余裕が無くて、ブログ更新が滞ってます。 とりあえず、来週金曜が修士論文締め切りなので、それまでは余裕がない・・。 前のMBAの記事の続きも半分以上は書けているのですが、まだ上梓するレベルに達してないので、寝かせてます。 でも、余り長く更新しないと、待ってる人もいるし、コメ欄が荒れたりもするようなので、 これからしばらく日々思うことだけ簡単に書いていこうかな、と思います。 さっきTwitterに書いた内容なのですが。 Lilac_log 1:08pm, May 01 若い頃の成功・実績(Achievement)は、個人の才覚や短期間の瞬発力だけでも成し遂げることが出来るが、年をとるにつれ、求められる実績の大きさが大きくなり、成功するために多数の人の協力や長期的なゆるぎない努力が不可欠となる、と思う。自分のパター

  • それぞれの時代 - Chikirinの日記

    昨日のエントリの続きっぽく、各年代って何をするべきだったと思っているか、先のコトも含めて書いてみるです。 あくまで、私が考えるところの理想であって、現実でも“答え”でもないです。 (1) 生まれてから15歳くらいまで とにかく愛されて育つこと。これが大事な気がする。それだけで十分な気がする。 誰かから、無償の、無条件の、無限の愛情を与えられて育ちたい。そうできたら幸せだ。 (2) 16歳くらいから25歳くらいまで 好き勝手に生きればいいと思う。傲慢に、身勝手に。 世界が自分を中心に回っていると誤解してればいいと思う。 「できないことはない!」と断言できるくらい世間知らずで、自信家で、視野が狭くて、強気で、いいんでないかな。 そういう時代ってあっていいと思うのだ。 後から考えると顔から火が出るほど恥ずかしい、そんな経験をすればいいと思う。 後先考えず、熟慮も計画もなく、突っ走ってしまえばいい

    それぞれの時代 - Chikirinの日記
  • 鳩山やる夫が党首討論をするようです:ハムスター速報

    鳩山やる夫が党首討論をするようです カテゴリやる夫 1 :名前:国会AA職人◆9AIRB3Ds0Q:2010/04/30(金) 21:55:02.26 ID:5w4xUesC0 【鳩山やる夫が党首討論をするようです】 ソース: |l、{   j} /,,ィ//|.     /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!:: i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!           ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;; |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |.       i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!   ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ; fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.