タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田と政治に関するhhungryのブックマーク (6)

  • しかし安倍銃撃事件は歴史に残るShootingだったよな

    暗殺なんてのは悪だってのは前提としてだ。 以下の観点ですげぇなと、良し悪し抜きにして思った。 褒めてないからな。ただすげえ印象ぶけぇ、って話。 人選はっきり言ってこれが母親相手だったら数あるニュースに埋もれるだけだし、統一教会の誰かをヤったところでそれもまたチョロっと話に出ておしまい。ちょっとした政治家だとしても数日程度の話題だろう。安倍レベルの日人なんて現役首相でもどうだってくらいだし、(殺す相手としてはお門違いとはいえ)世間に、なんなら世界に一石投じるには唯一無二の選択だったと思う。絶対動機は遅かれ早かれ世界に発信されるからな。 超絶高難易度の一発勝負手製の銃で、安倍なんて日の公人でトップスリーに入るハイパーVIP相手に、やり直しの効かない状況で、命を奪うまでの一撃を見舞うなんて、普通に考えたらありえないレベルの高難度。もしかして山下は成功するまでループしてるのでは?と思えるほど。

    しかし安倍銃撃事件は歴史に残るShootingだったよな
  • トランプが勝利するだろうな

    https://twitter.com/Ayaka_WH_Trump/status/1301140047362625537 これが「平和的デモ」の結果。 戦争でもあったかのような状態で、被害者たちの怒りは頂点に達してるだろう。 黒人の中にも苦々しく感じている人もいるだろうけど、平和的デモが行われていると報道しなければ差別主義だと叩かれるし 世間はみな音は言えない状態に陥っている。 「これはただの暴動で、略奪で、恥ずべき犯罪行為でしかない。もはや警察や機動隊では沈静化させることは難しい規模だ。 州軍を投入してでも制圧するべきだし、抵抗すれば射殺もやむない。暴徒の略奪からアメリカを守るべきだ。」 と誰かが言えるとしたら、トランプ位なもので、事態の鎮圧を望むアメリカ人はトランプに期待するしかない。 来であればBLMを主宰し人権と平等を訴える側こそが、血と炎のない真に平和的デモになる様に努力し

    トランプが勝利するだろうな
  • 中国の若者から見た香港、ウイグル、日本、台湾、政治、民主化について

    14ヶ月中国に留学していた。最近帰国。 今話題になっている中国の問題や監視社会について、中国の大学生がどう思っているか、会話の中で聞いたことを書きたいと思う。 ■ウイグル人が嫌い 中国土の大学生はウイグル人は好きではない。はっきりと「嫌い」とは言わないが、好ましく思っていない。 「ウイグル特権がある」「ウイグルを放置しておくと治安が悪くなる」「中国なのに中国人に敵意を持っていて危険」と言っていた。 ウイグルは貧しいので、中国政府がお金をかけて支援したり教育してると、介入を肯定的に感じていた。ウイグルに旅行に行こうと誘われた。 ウイグルが人権侵害と言われてることについて→「嘘の情報もある」「暴力や差別は良くない」「政府の監視は中国人に対してもある。今まで特権でウイグル人は逮捕されなかった」等 ■香港について 私が滞在してた時は香港のデモが活発になっていた。土ではニュースであまり取り上げら

    中国の若者から見た香港、ウイグル、日本、台湾、政治、民主化について
  • やっぱり野党の支持率は上がらない

    民主党政権時には、政権内で失言や汚職などの不祥事が起こると、どんどん自民党の支持率が高くなっていったよね。 そして2012年12月には再び政権交代が起こって自民党政権に戻り、その後の民主党(民進・立憲)は低迷したまま未だに変わらない。 今回の河合法相夫の逮捕って、下手すると政権が吹っ飛んで政権交代になるくらいのインパクトがある。 なのに立憲民主の支持率は、相変わらずの6%と泡沫政党のまま。 自民党や安倍ちゃんの慢心も大概だけど、野党の情けなさの方が恐ろしい。

    やっぱり野党の支持率は上がらない
    hhungry
    hhungry 2020/06/19
    民主は分裂・瓦解して自滅したのでしゃーない。
  • #検察庁法改正案に抗議します

    抗議表明 漫画家・アニメーター編原泰久 末次由紀 おかざき真里 羽海野チカ 伊藤潤二 小栗左多里 新井英樹 ゆうきまさみ 二ノ宮知子 松田奈緒子 山サトシ 上北ふたご 寺嶋裕二 吉田戦車 田亀源五郎 水島精二 伊藤和典 唐沢なをき 美内すずえ 片渕須直 喜国雅彦 国樹由香 相原コージ 麻宮騎亜 流石景 榎俊二 奈良美智 海野つなみ 青樹緫 ヤマザキマリ 山サトシ タカスギコウ カサハラテツロー 玉屋かつき 江口寿史 高遠るい 原千絵 Cuvie 田辺イエロウ さそうあきら ひうらさとる 所十三 井上純一 田辺イエロウ 島崎譲 しりあがり寿 武田一義 いしいひさいち 坂崎千春 井上俊之 山アットホーム ますむらひろし 克・亜樹 竹良実 岸田メル(「現時点では」の保留付き) ・追加 がぁさん 矢野健太郎 星里もちる さべあのま 麻宮騎亜 水島努 けらえいこ 麻生みこと 北尾トロ 香川

    #検察庁法改正案に抗議します
    hhungry
    hhungry 2020/05/10
    同調圧力。踏み絵かよ。
  • 安倍総理「新型コロナは『新型コロナ』だと正体がわかっている」

    安倍総理「だから”新感染症”には当たらないから新型インフル特措法は適用できない、新たな法律の制定が必要」 今日国会見てたら「新型インフル特措法なんで適用しないの?」って野党に突っ込まれた安倍首相と加藤大臣がこんな感じのこと言っててずっこけたんだけどこれ『募集しているが募ってはいない』よりヤバくない? 新感染症は観測された時点で新感染症ではなくなる、なんかのパラドックスかよ 正体わかってるなら治療薬作ってみろや、ワクチンよこせや ちなみに「SARSのときは適用できてたけどソレについてはどう思ってるの?」って質問されたら「あの頃はもっと未知だったから……」みたいなグダグダの返答してて総ツッコミ 今こそお得意の解釈変更しろよって実況でも言われまくってたけどいやこれこそが最悪の解釈変更だろって思った いくらなんでも最悪すぎんかこの政権……

    安倍総理「新型コロナは『新型コロナ』だと正体がわかっている」
    hhungry
    hhungry 2020/03/02
    abed-19特措法、abed-20特措法(ry
  • 1