タグ

政治に関するhhungryのブックマーク (295)

  • 活動家・グレタさん 数十隻の船を率いて再びガザへ

    スウェーデンの活動家グレタ・トゥーンベリさん(22)は、今月31日にパレスチナの活動家グループとともに支援物資を載せた数十隻の船を率いて、再びガザ地区に向かうと表明しました。 グレタ・トゥーンベリさんのインスタグラムから 「9月4日には、チュニジアなどの港から出航する数十隻と合流する予定です」 「グローバル・スムード」船団と名付け、44カ国の活動家を動員する予定だということです。 グレタさんは6月にも支援物資を届ける目的でガザ地区を目指し、イスラエル軍に船を拿捕(だほ)され、国外退去となっています。 (「グッド!モーニング」2025年8月13日放送分より)

    活動家・グレタさん 数十隻の船を率いて再びガザへ
    hhungry
    hhungry 2025/08/14
    グレタ大航海時代
  • 安倍晋三氏が銃撃されて死亡したことを喜んだり、肯定的だった人の一覧(暫定) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「特殊政治的な区別とは、友と敵という区別である。…敵とは、他者・異質者にほかならず、その質は、とくに強い意味で、存在的に、他者・異質者であるということだけで足りる」 政治的なものの概念 (光文社古典新訳文庫 K-Cシ 2-1) 作者:カール・シュミット光文社Amazon 安倍晋三氏は、2022年7月8日に銃撃され、死亡した。 石坂啓氏(とその夫) 「事件最初にテレビで見た時に、でかしたって言ったんですね。私と夫はね「山上さま」と呼んでいます」 安倍元総理を暗殺した山上徹也被告のことを 「でかした!山上さま!」 と言った石坂啓を知っていますか? pic.twitter.com/NOZEAx0Gzr— 照月 (@teruduki1113) March 30, 2024 前川喜平氏 「安倍さんが亡くなったことについては気の毒だと思ったけど悲しいと思ったことはなかったです」 【定期便】 武蔵野政

    安倍晋三氏が銃撃されて死亡したことを喜んだり、肯定的だった人の一覧(暫定) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hhungry
    hhungry 2025/07/09
    言葉にしないだけで、相容れない思想を持ってる人には消えてもらいたいと思うもの。
  • 石丸さんはどうしておれをあれだけ不快にできるのか? - 関内関外日記

    東京都議選があった。おれは選挙というものが好きなので、東京都民でもないのにNHKの特番を見ていた。石丸さんの新党「再生の道」がたくさんの候補者を出して、全員落選した。石丸さんがインタビューに出てきた。内容については各自調べられたい。いくらでも出てくる。 インタビューが始まって、おれは5秒、いや3秒くらいで嫌な気持ちになった。なんともしがたい不快感が全身を駆け巡る。軽い拷問を受けているようなものだ。「そんなに嫌なら見なければいいじゃん」。事実、それはそのとおりだ。おれは都知事選のときから、石丸さんのネット動画を一秒も見ていない。「これはおれにとって絶対に嫌な気分になるものだから、絶対に見ない」と思って、見なかった。ほんのちょっとテレビで見かけるだけだ。見かけるたびに、自分の「ネット動画を見ない」という判断は正しいのだと思った。 今回も、そう思った。画面越しに、これだけ嫌な印象を抱かせる人間と

    石丸さんはどうしておれをあれだけ不快にできるのか? - 関内関外日記
    hhungry
    hhungry 2025/06/25
    異論全否定マンだからかな。
  • 【速報】自民、参院選比例に鈴木宗男氏の擁立検討

    自民党は夏の参院選比例代表に、無所属の鈴木宗男参院議員を擁立する検討に入った。北海道を地盤とし、知名度の高い鈴木氏の擁立により、得票の上積みを図る。関係者が13日明らかにした。

    【速報】自民、参院選比例に鈴木宗男氏の擁立検討
    hhungry
    hhungry 2025/06/14
    おじいちゃんは政界引退しよね
  • 石破首相 国民1人あたり2万円の給付の実施検討を自民に指示 | NHK

    物価高への対応をめぐり、石破総理大臣は国民1人あたり2万円の給付の実施を検討するよう、自民党に指示したことを明らかにしました。子ども1人あたり2万円を、住民税の非課税世帯は、大人1人あたり2万円を、それぞれ加算したいとしています。 石破総理大臣は、13日午後、自民党部で森山幹事長や小野寺政務調査会長、それに松山参議院幹事長ら幹部と会談し物価高への対応をめぐり意見を交わしました。 このあと石破総理大臣は総理大臣官邸で記者団に対し「物価高への対応は物価上昇に負けない賃上げの実現が基であり急務だと考えているが、賃上げが物価上昇を上回るまでの間の対応も必要だ。消費税減税は決定してから実施までに1年程度を要し、コストもかかり、結果的に高額所得の人たちに手厚くなるということで決して適切だとは考えていない」と述べました。 その上で国民1人あたり2万円の給付の実施を検討し参議院選挙の公約に盛り込むよう

    石破首相 国民1人あたり2万円の給付の実施検討を自民に指示 | NHK
    hhungry
    hhungry 2025/06/13
    総理「国民にお小遣い配るぞ!」
  • プーチン大統領と面会 安倍昭恵さん「ロシアは大切な隣国」 | NHK

    29日、クレムリンでプーチン大統領と面会した昭恵さんは、プーチン大統領がかつて日ロ首脳会談で安倍元総理大臣の地元の山口県を訪問したことに言及したうえで「ロシアは大切な隣国であり、文化的交流はこれからも続けてもらいたい」と述べました。 一方、プーチン大統領は「安倍元総理大臣がロシアと日の協力関係の発展に果たした貢献を忘れることはない」と述べました。 そして「彼の夢は、両国間の平和条約の締結であり、彼はこれに真剣に取り組んだ。われわれはともに着実に進展を遂げた」と述べました。 面会が行われた詳しい経緯などは今のところ明らかになっていません。 面会のあと、プーチン大統領は昭恵さんがモスクワにあるボリショイ劇場に移動するためにみずからの専用車両となっているロシア製の自動車アウルスを提供したということで、歓待ぶりを印象づけていました。 昭恵さんは2024年12月、アメリカ大統領に就任する直前のトラ

    プーチン大統領と面会 安倍昭恵さん「ロシアは大切な隣国」 | NHK
    hhungry
    hhungry 2025/05/30
    安倍の亡霊
  • トランプ氏、アルカトラズ刑務所の再開を指示 「凶暴な犯罪者」収容

    かつてのアルカトラズ刑務所は現在は人気の観光地となっている=2024年、米サンフランシスコ/ Andrew Caballero-Reynolds/AFP/Getty Images (CNN) トランプ米大統領は4日、SNS「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、米連邦刑務所局(BOP)に対し、連邦捜査局(FBI)や国土安全保障省(DHS)と協力し、サンフランシスコ沖の島にあるかつての刑務所アルカトラズを大幅に拡張・再建して再開し、「米国で最も冷酷で凶暴な犯罪者」を収容するよう指示したと明らかにした。 トランプ氏は投稿で「犯罪者や凶悪犯、職務遂行を恐れて不法入国した犯罪者を追放することを認めない裁判官に、これ以上人質にされることはない。アルカトラズの再開は法と秩序、正義の象徴となる」と述べた。 アルカトラズは約30年にわたり連邦の刑務所として運用された後、1963年に閉鎖された。連邦刑務所局に

    トランプ氏、アルカトラズ刑務所の再開を指示 「凶暴な犯罪者」収容
    hhungry
    hhungry 2025/05/06
    ギロチンのように最後にトランプをここに収容して欲しい
  • 赤沢氏「MAGA」帽子かぶり笑顔でポーズ 米ホワイトハウスが公開:朝日新聞

    ホワイトハウスは18日までに、赤沢亮正経済再生相が関税措置をめぐってトランプ大統領と会談した際、トランプ支持者のトレードマークである「Make America Great Again(MAGA、米国…

    赤沢氏「MAGA」帽子かぶり笑顔でポーズ 米ホワイトハウスが公開:朝日新聞
    hhungry
    hhungry 2025/04/19
    アメリカにケツを舐めに行った日本の政治家の画像がこちらです。
  • トランプ氏、「政治団体として課税すべき」 要求拒絶のハーバード大に

    (CNN) トランプ米大統領は15日、ハーバード大学が政権から要求された方針の変更を拒絶したことを受けて、同大学を政治団体とみなして課税する考えを示した。 ハーバード大は前日に「連邦政府との経済的関係」を維持する条件として、政権から要求されていた方針の変更を受け入れないことを発表。これを受けて政権は同大への助成金22億ドル(約3150億円)を凍結すると発表した。 トランプ氏は「ハーバード大学が政治的でイデオロギー的、そしてテロリストに触発された『病』を推し進めるのなら、同大学は免税の資格を取り消され、政治団体として課税されるべきだろう」と自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に書き込んだ。「免税資格は公共の利益にかなうことが条件となっていることを忘れてはならない」とも指摘した。 トランプ政権は全米の大学に対し、方針変更の要求に従わなければ助成金をカットすると脅しをかけている。政権のそうした

    トランプ氏、「政治団体として課税すべき」 要求拒絶のハーバード大に
    hhungry
    hhungry 2025/04/16
    全方位に喧嘩売っててすげーな。違うか、一方的な恫喝か…
  • 財務省の“数字のカラクリ”を理詰めで追及?「毎年10兆円近くずれている」「全く論外」「つじつまを合わせた?」「財源が足りないという虚像の証左」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    財務省の“数字のカラクリ”を理詰めで追及?「毎年10兆円近くずれている」「全く論外」「つじつまを合わせた?」「財源が足りないという虚像の証左」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2025/04/08
    財務省解体して大蔵省にしよう
  • 石破首相「ケチと言われて気にする部分あった」 商品券配布巡り | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    石破首相「ケチと言われて気にする部分あった」 商品券配布巡り | 毎日新聞
    hhungry
    hhungry 2025/03/19
    ぶれる人間は大成しない。ケチな石破で通せよ。
  • ルビオ米国務長官、ゼレンスキー氏に謝罪要求 トランプ氏との衝突めぐり

    米ホワイトハウスで、米ウクライナ首脳会談後の記者会見のために用意されていたマルコ・ルビオ国務長官の座席を示す名札(2025年2月28日撮影)。(c)Tierney L Cross/AFP 【3月1日 AFP】米国のマルコ・ルビオ国務長官は2月28日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領に対し、ドナルド・トランプ大統領と衝突したことについて謝罪するよう要求した。 トランプ氏とゼレンスキー氏がホワイトハウスの大統領執務室で激しい口論を展開した後、ルビオ氏は米CNNに対し、ゼレンスキー氏について、「会談をこのような形で終わらせ、われわれの時間を無駄にしたことを謝罪すべきだ」と主張。 さらに、ゼレンスキー氏が紛争終結を望んでいるかどうかも疑問視した。(c)AFP

    ルビオ米国務長官、ゼレンスキー氏に謝罪要求 トランプ氏との衝突めぐり
    hhungry
    hhungry 2025/03/01
    ロシアに寝返った相手に支援を求めるようなものだから、ウクライナの立場はかなり厳しい。4州をロシアの代わりにアメリカに統治させるレベルの譲歩をすればトランプも乗るかもしれない。それくらい厳しい。
  • トランプ氏とゼレンスキー氏が会談 激しい口論に 共同会見中止 | NHK

    アメリカトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談は28日、日時間の1日未明にホワイトハウスで行われました。 会談の冒頭は報道陣に公開され、ロシアへの外交姿勢や停戦に向けた立場をめぐり、同席していたバンス副大統領も加わる形で激しい口論に発展しました。 一方で、ゼレンスキー大統領は「われわれは単に停戦だけを受け入れることは決してない。安全の保証がなければ機能しない」と強調しました。 そして予定していた鉱物資源の権益をめぐる合意文書への署名が見送られ、共同記者会見も中止となりました。 トランプ大統領は数日前までは、鉱物資源の権益をめぐる協議でウクライナと合意にいたらないことに不満を示し、ゼレンスキー大統領のことを「独裁者」と呼んで非難していました。 今回の首脳会談を通じて双方はぎくしゃくした関係の改善につなげたい考えでしたが、かえって対立が深まる異例の事態となり、ウクライナでの停

    トランプ氏とゼレンスキー氏が会談 激しい口論に 共同会見中止 | NHK
    hhungry
    hhungry 2025/03/01
    “「私は誰に対する信頼も不信もない。ただ、取り引きを成立させたいだけだ」”
  • 米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC | 共同通信

    Published 2025/02/15 16:52 (JST) Updated 2025/02/15 19:06 (JST) 【キーウ共同】米NBCテレビは14日、トランプ米政権がウクライナに対し、同国の希少な鉱物資源の50%の所有権を米国に譲渡するよう提案していたと報じた。ウクライナは応じなかった。複数の米当局者の話として報じた。 トランプ政権はロシアの侵攻を受けるウクライナに対する支援の見返りに、希少資源の供与を求めている。 ベセント米財務長官は12日、キーウ(キエフ)でゼレンスキー大統領と会談し、希少資源に関する合意文書の草案を示した。NBCによると、草案には米国に50%の所有権を認めることが盛り込まれていた。ゼレンスキー氏は文書への署名を拒否した。

    米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC | 共同通信
    hhungry
    hhungry 2025/02/16
    ゆーて、アメリカのウクライナ支援額10兆円超えてるでしょ。アメリカの支援がなかったら今頃ウクライナは敗戦してただろうし、見返りが欲しいと思うのは当然だと思う。
  • 右傾化する億万長者たち より良い世界に戻る道は NYTコラム:朝日新聞

    ■ポール・クルーグマン ニューヨーク・タイムズに私がコラムを書くのは今回で最後となる。最初に執筆したのは2000年1月だった。引退するのはニューヨーク・タイムズからであって、世界からというわけではない…

    右傾化する億万長者たち より良い世界に戻る道は NYTコラム:朝日新聞
    hhungry
    hhungry 2024/12/22
    すべての元凶はSNSだな…
  • 韓国でまことしやかに流布される「戒厳令」の噂(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    と自由、民主主義の価値観を共有しているはずの韓国で今時、「戒厳令」話が俄かに持ち上がり、与野党間で大きな論争となっている。 事の発端は、野党第1党の「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表が9月1日に与党「国民の力」の韓東勲(ハン・ドンフン)代表との党首会談の場で「最近、戒厳令(が発令される)という話が頻繁に出ている」と切り出したことにある。 李代表は「尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権が戒厳令の解除を国会が求めるのを阻止するため戒厳令の宣布と同時に国会議員を逮捕、拘禁することも計画しているとの情報も耳にしている」と、真顔で韓代表に語ったそうだ。 この李代表の発言に韓代表は即座には反応せず、翌2日になって「事実ならば深刻なことではないか。そのうちわかるというのではあまりにも無責任な話なので、李代表は今直ぐにその根拠を示すべきである。事実でなければ国の規律を乱す行為に当たる」と冷淡な対応を

    韓国でまことしやかに流布される「戒厳令」の噂(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hhungry
    hhungry 2024/12/04
    韓国の大統領また捕まりそうですだなぁ。
  • ここめっちゃオモロイ

    記者「ポスターの制作をする人がなぜ斎藤さんの横で選挙カーの上に乗ってSNS配信をしていたんでしょうか?」 斎藤氏「そこは弁護士、代理人の方が対応を今考えていますので」

    ここめっちゃオモロイ
  • (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる

    ※自分はどちらも応援していない 「なんでトランプが勝ったの?」と思っている人も 「トランプってそんなに人気があるんだなあ」と思ってる人もたくさんいそうなので 現地の感覚で思った事を書いてみる。 結論から言うと、「トランプが勝ったというかハリスが負けた」という感じ。 日で自民憎しの人が別に立憲応援してないけど立憲に入れたみたいな感じ。 もちろん熱狂的なトランプファンもいるだろうが、↑みたいな人は今回多かった。 【アメリカ人は普通に苦しんでいる】 アメリカに対してキラキライメージを抱く人も多いだろうけど、一部のキラキラ地区とキラキラ職業を除いてアメリカはほぼ地獄みたいな感じになっている。 よく「日人がアメリカ旅行に来ても高すぎて何も買えない」みたいなのが流れてくるが アメリカ人は豊かに暮らしているのかと言われれば全くそんなことはない。 毎日毎日物価の高さにやられるし仕事もきついし治安も悪い

    (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる
  • 自民・甘利明元幹事長が落選確実 党重鎮、定年制で比例重複せず | 共同通信

    Published 2024/10/27 20:08 (JST) Updated 2024/10/28 16:22 (JST) 自民党前職の甘利明元幹事長(75)は神奈川20区で、立憲民主党新人の大塚小百合氏(44)に敗れ、落選確実となった。比例代表候補の「73歳定年制」に該当し、重複立候補しなかった。甘利氏は1983年衆院選で初当選し、経済産業相や自民選対委員長などを歴任した重鎮。 幹事長在任中だった2021年衆院選は、衆院小選挙区定数「10増10減」に伴う区割り変更前の旧神奈川13区で当時の立民新人に敗北。比例南関東ブロックで復活当選したものの、幹事長を辞任した。

    自民・甘利明元幹事長が落選確実 党重鎮、定年制で比例重複せず | 共同通信
    hhungry
    hhungry 2024/10/27
    さすがに75歳のおじいちゃんには引退して欲しい
  • 「なぜあなたは斎藤元彦・兵庫県知事を支持するのか?」失職した斎藤氏を応援する人に聞いた 「マスコミは信じない。一次情報のXを信じる」と語る支持者も | JBpress (ジェイビープレス)

    斎藤元彦・前知事の失職にともなう兵庫県知事選が10月31日告示、11月17日投開票に決まった。9月30日の失職から数日のうちに予想されていた候補者はほぼ出揃い、主要政党の方針も固まってきた。これまでになく全国の注目を集める知事選は、これまでにない混戦になりそうだ。そして、一足先に顔見せの「駅立ち」を始めた斎藤前知事の周囲では、自民・維新推薦の組織選挙だった前回とはまったく異なる支持層が生まれつつある。(以下、文中敬称略) (松 創:ノンフィクションライター) 「お辞儀や話し方も信頼できる」駅立ちに駆けつけた支持者は擁護 兵庫県議会の全会派・全議員から不信任決議を受け、自動失職して2日目の10月1日朝、前知事・斎藤元彦の姿は西宮市のJR甲子園口駅前にあった。ダークスーツで背筋をピンと伸ばし、「おはようございます」「ありがとうございます」と通勤・通学客にひたすらお辞儀を繰り返す。

    「なぜあなたは斎藤元彦・兵庫県知事を支持するのか?」失職した斎藤氏を応援する人に聞いた 「マスコミは信じない。一次情報のXを信じる」と語る支持者も | JBpress (ジェイビープレス)
    hhungry
    hhungry 2024/10/05
    もっと人殺しの顔をせなあかんで