2023年2月7日のブックマーク (4件)

  • ずっと前から見なくなったもの

    ・アドバルーン ・セスナを使って上空から大音量で宣伝 ・カタツムリ ・野良犬 ・立ちション座りションをする子供 ・割烹着姿の主婦 ・コメカミにマイクロ湿布埋め込んでいる婆 ・ドロドロのランニングシャツ姿の爺 ・電車の中で少年ジャンプ読むお前ら ・ヤンジャンで格上を見せつけるお前ら ・ビッグコミックで通ぶるお前ら

    ずっと前から見なくなったもの
    hib3
    hib3 2023/02/07
    俺に対しても優しくしてくれた野良猫
  • https://twitter.com/ichi_orikyara/status/1622642823236550657

    https://twitter.com/ichi_orikyara/status/1622642823236550657
    hib3
    hib3 2023/02/07
    トレンチコートといえば昔アキバで暴れた豹変した>>1を思い出す。家庭用ゲーム板だっけ
  • ヤクザって、デブが多いね?

    テレビニュースで逮捕されているヤクザって、たいていデブメガネだね?

    ヤクザって、デブが多いね?
    hib3
    hib3 2023/02/07
    ヤクザの世界ではある程度歳を取ったら太らなきゃ貫禄が出ないって理由で太ってるのが美とされるんだよ
  • オシャレがなんなのか、完全に理解した

    少し前まではオシャレとされていたものが、急にダサいと言われたり、ファッションは言うことがコロコロ変わってルールがわからない。 最近でいえば「黒スキニーはダサい」だ。 数年前は「くせのないデザインで、足が長く見える効果もある」なんて説明されていたのに、ワイドパンツ(太めのズボン)が流行りだしたら、急にダサいと言われるようになった。 正直、何が何だかわからない。 オシャレ入門マンガ『服を着るならこんなふうに』を読んで、「なるほど黒スキニーを買えばいいのか!」と、正解を知ったはずが、「今どき黒スキニーはない」なんて言われたら、頭を抱えるしかなかった。 理解できないものは、理解するしかない。 なので、30歳までろくに調べもしなかったファッションについて調べた。 やっぱりサイトや動画によって言っていることが違うので、やはり頭を抱えたが、続けているうちに、自分なりに理解が進んできた。「完全に理解した」

    オシャレがなんなのか、完全に理解した
    hib3
    hib3 2023/02/07
    ファッションは信頼なので、もしブランド物が欲しければ常に最先端を狙うべき。最先端を知る情報網や人脈を証明するから。他は知らん、好きにやれや。オーバーサイズは通販文化の影響かも