2022年9月20日のブックマーク (4件)

  • 2022年8月1日付マハトマの金融資産を公開!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー

    こんばんは!! 公開が予定より1週間遅れてしまいましたが、今日は毎月恒例のマハトマの金融資産を公開します。 前回の資産公開の記事はこちら。 www.mrsmahatoma.com 7月も持株会の積立とつみたてNISAの買付は行いませんでした。というより、米ドルが高くてドル転できずに買えなかったといった感じです。今株価が安いので買いつけたいのですが、余剰金は少しあるのですが円安でドルを準備できなくて・・・よろしかったら読んでください。 それではどうぞ!! マハトマの金融資産を公開します。 初めての方もいるかと思うので、マハトマの属性 2022年8月1日付の金融資産は2599万円 預金・現金・仮想通貨 株式(現物) 投資信託 年金 前回(2022年7月1日付)の金融資産と比較した 2018年1月からの資産推移 私のアセットアロケーションとポートフォリオ 4月から株価軟調つづくが、7月は若干復調

    2022年8月1日付マハトマの金融資産を公開!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー
    hibiringo
    hibiringo 2022/09/20
    円安止まりませんよね(・・;)もう120円とか、夢のまた夢?このままドル転なしでいくかもです。
  • 気付いたらアッパーマス層になっていた(^^♪ - マハトマのあげあげマネーリテラシー

    こんばんは! 今日はちょっとしたお話で、金融資産の階層についてのお話です。皆さんはマス層という言葉は聞いたことはあるでしょうか?マス層は知らなくても、富裕層という言葉は聞いたことがある人は多いと思います。詳しくは野村総研の記事にあるので、興味があれば読んでみてください。 外部リンク・・・野村総合研究所、日富裕層は133万世帯、純金融資産総額は333兆円と推計 | ニュースリリース | 野村総合研究所(NRI) それではどうぞ! 金融資産の階層についてお話します 日富裕層以上は全世帯の2.5%で、8割弱がマス層 純金融資産保有額とは? 純金融資産保有額の階層(マーケットの分類)とは? マハトマ一家はアッパーマス層になっていた まとめ 日富裕層以上は全世帯の2.5%で、8割弱がマス層 2019年のデータによると、日富裕層以上(純金融資産が1億円以上)の世帯数は132.7万世帯で

    気付いたらアッパーマス層になっていた(^^♪ - マハトマのあげあげマネーリテラシー
    hibiringo
    hibiringo 2022/09/20
    アッパーマス到達おめでとうございます(^o^)ピラミッドはこの後どんな形になっていくのでしょうね。私もコツコツ積み上げ頑張ります!
  • 2022年6月分の家計簿公開!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー

    こんにちは!!みなさんいかがお過ごしでしょうか。職場復帰から3ヶ月が過ぎ、なんやかなんやあっという間に明日8月になりますね。時間が過ぎるの早い早いww。 今日は6月分の家計簿を公開します。 それではどうぞ!! 家計簿を公開します!! マハトマの属性 6月分の収入額は夫婦で1,259,361円 6月分の支出額は409,852円 2022年6月の家計簿全項目を公開!! 給与収入(自分) 給与収入(夫) 配当金・分配金 持株積立金・会社財形貯蓄積立金 費(外含む) 日用品 趣味・娯楽 自動車維持費 衣服・美容 健康・医療 教養教育 特別な支出 水道・光熱費 通信費 税金 家賃 保険 その他(雑費) 6月分の家計簿を眺めて マハトマの属性 38歳会社員で既婚者の女で、4月中旬に育児休業から職場復帰しました。 2020年10月に出産し、保育園に通う1歳の息子がいる3人家族です。6月は不妊治療

    2022年6月分の家計簿公開!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー
    hibiringo
    hibiringo 2022/09/20
    18歳以下の通院が600円は良いですね!我が家は高校生から普通に3割負担なので、娘が高校になってからはなるべく病院から遠ざかっています(^_^;)
  • 2022年7月1日付マハトマの金融資産を公開!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー

    こんばんは!! 公開が予定より1週間遅れてしまいましたが、今日は毎月恒例のマハトマの金融資産を公開します。 前回の資産公開の記事はこちら。 www.mrsmahatoma.com 6月は持株会の積立とつみたてNISAの買付は行いませんでした。というより、余剰金がなくなって買えなかったといった感じです。今株価が安いので買いつけたいのですが、余剰金の残高減に円安でドルを準備できなくて・・・よろしかったら読んでください。 それではどうぞ!! マハトマの金融資産を公開します。 初めての方もいるかと思うので、マハトマの属性 2022年7月1日付の金融資産は2535万円 預金・現金・仮想通貨 株式(現物) 投資信託 年金 前回(2022年6月1日付)の金融資産と比較した 2018年1月からの資産推移 私のアセットアロケーションとポートフォリオ 4月から株価軟調つづく、買い時もつづく 初めての方もいるか

    2022年7月1日付マハトマの金融資産を公開!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー
    hibiringo
    hibiringo 2022/09/20
    そろそろ10月ですね!買い時かもですね。私はせっかちで、落ちてる最中でもう拾いまくってます(^_^;)余剰金の残高には気を付けます。