タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

stationeryに関するhide-psyのブックマーク (6)

  • E1060 E1062 フォーカスシリーズ|ビジネス手帳 ダイアリー手帳 名入れ 箔押し ロゴ入れ 社名入れ 印刷 2011年版 ダイゴー製手帳販売 有限会社アドエイティ adat.co.jp

  • ジェットストリーム3色ボールペン・多機能ペン 三菱鉛筆株式会社

    「クセになる、なめらかな書き味」を実現した、世界初の画期的な新開発インクを搭載し、既存の油性ボールペンと比較して、『JETSTREAM』は筆記速度に関わらず、低い筆記抵抗でなめらかな書き味を実現しました。 ※当社試験による筆記摩擦比 当社従来品(油性ボールペン)の各荷重における筆記摩擦係数を100%とした場合の『JETSTREAM』の筆記摩擦比。速度4.5m/分で測定。

    hide-psy
    hide-psy 2011/06/12
    単色のやつより「なめらかすぎない」ので書きやすい。ただ、クリップ部分の空間が広すぎるので手帳に引っ掛けたときふらつくのが気になる。
  • RHODIA No10 本命ボールペン ゼブラ SL-F1mini BA55

    RHODIA No10 命ボールペン ゼブラ SL-F1mini BA55 今 RHODIA No10 には Walkie Pen (記事) を使っている (写真中央)。 カバーにつけておくには長さが丁度良いボールペンだ。しかし回転式はやはりさっとメモするには使い勝手の面でいまいちであった。 また筆記時も短いままなのでほんとにちょこちょこっと書くぐらいが限度だ。 そんななか昨日有隣堂で見かけて購入したのがゼブラのミニボールペン SL-F1mini BA55 (写真手前)。 定価315円 (税込み) ながら RHODIA No10 にはベストバイなんじゃないかと思わせるボールペンだ。 ボディをひっぱるとシャキーンと伸びて同時にペン先が出るタイプ。 お気に入りのロットリング エスプリムーブ (写真奥、記事) や、この間購入したエスプリミニ(記事)と同様だ。 エスプリムーブを RHODIA N

    RHODIA No10 本命ボールペン ゼブラ SL-F1mini BA55
  • 手帳リフィル(ダウンロード用)/Zowie's Room

    システム手帳用リフィルがダウンロードできます。もちろん、すべて無料です。(A4書き込み式カレンダー、はがきサイズ年間カレンダーも有り。) ※限られた時間内で作業しているため、リフィルのリクエストには応じることができません。どうか、ご理解くださいませ。PDFが開かない、あるいは、ファイルが壊れているエラーが出る場合はPDFファイルが開かない場合はをご覧ください!! ★Instagramで手帳写真をちょこちょこアップしています。よろしかったら、そちらもご覧下さいね。(^_-)☆ ★Etsy(エッツィ)shop 地味にオープン中です。ご興味のある方はご覧頂けると嬉しいです。 日付シートの販売もスタートさせました。「ザウイの手帳」のショップもオープンしました。 ● 一番下の「カレンダー、イヤープラン」に2024年度版カレンダー・イヤープラン・年賀状発送リスト他(ミニ6)をアップ。/●A5スタイルに

  • ボールペンの4C互換リフィル一覧 | usylog

    私が必ず携帯するペンは、 シャーペンとボールペン3種類が入るRotring 4in1(ロットリング フォーインワン)です。 インクの消費量も激しいので、何度かリフィルは買い足していますが、 4in1は4C互換リフィルなので、自分の好きなリフィルを選択することができます。 4C互換リフィルは、→ 情報元:文房具板 ☆多色・多機能ペン統一スレッド 4色め☆テンプレ 4C規格の各社のリフィル一覧 【国産4C】 Zebra 4C 0.4黒 0.5黒 0.7黒青赤緑 Pilot BRF-8 0.5黒 0.7黒青赤緑 1.0黒 Pilot LHRF-20 ゲル0.3黒青赤・ゲル0.4黒青赤 Pentel KFS 0.5黒 0.7黒青赤 Mitsubishi SE 0.38黒赤 0.5黒 0.7黒青赤 Ohto R-4C 0.5黒・0.7黒赤ピンク Tombow BR-VS 0.7黒赤 Tombow B

  • HI-TEC-C Coleto & Clip-on multi (改造)

    さぁ…お酒が抜けたところで(←いつまでかかってるんだ(^^;;))、HI-TEC-C Coleto の換え芯を使って、ZEBRA Clip-on multiをゲルインキ・マルチペンに改造してみました。 使用した芯は0.3mmの黒、赤、茶と0.4mmのブルーブラックです。 なお、改造は自己責任で。刃物を使う場合がありますから、充分に気をつけてくださいね。 改造の参考リンク: ●さっちんさんの「HITEC-Cコレト 第2弾企画」 ●つるこさんの「ボールペン遊び」 ペン先パーツをはずしておいて、取り外す色をノックしておいてから、芯をつかんで、じわじわと力を加えてひっぱると、すぽん!と抜けます。 芯を一だけ抜いた状態です。 抜いた芯をコレトの芯と並べてみました。コレトの芯は、ノック部分のパーツがくっついた状態で発売されています。芯部分自体の長さがClip-on multiとコレトでは異なるので、

    HI-TEC-C Coleto & Clip-on multi (改造)
  • 1